• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

ネタはいろいろあるけれど… (第15回)

ネタはいろいろあるけれど… (第15回) こんにちは。

ちょっと最近、判明したことがあります。

詳しい方は、たぶんご存じだと思いますが、私は最近までなんだろう…と思っていました。


それがコンソールの中…ナビ / オーディオ右側 (ステアリング左側※)のスイッチスペースの横にあるこのベージュで堅そうなモノ。
※たしかステアリング右側にもあります。


ドアの内張りにもあります。

他には未確認ですが、床下のカーペットの下にある…ようですが。

どうやら、これって消音?静音?のために取り付けられているみたいなのです。

たぶん素材はウレタンだと思います。

それだからドアの内張りにもあるのか~と。

ちなみに以前からオーリスって静かだ~と評判なのですが、こんな感じでいろんな所に効率よく吸音、静音素材が貼ってあったりします。

--- 電子技術マニュアル - 新車解説書タブ - インストルメントパネル / ボデー内装 - 内装関係 - 全般…より。

(遮音材・吸音材)
室内の音響特性に合わせて遮音材・吸音材を配置することにより、静粛性に優れたものとしました。


*A ノーマルルーフ車
*B パノラマルーフ装着車

グレー部分…吸音材・遮音材設定部位
*1 ルーフヘッドライニングASSY
*2 フロントピラーガーニッシュ RH
*3 フロントドアトリムボードSUB-ASSY RH
*4 リヤドアトリムボードSUB-ASSY RH
*5 ルーフサイドガーニッシュASSY INN RH
*6 デッキトリムサイドパネルASSY RH
*7 ダッシュパネルインシュレータASSY
*8 ダッシュパネルインシュレータパッドNO.3
*9 フロントフロアサイレンサNO.1
*10 ダッシュパネルインシュレータパッドNO.2
*11 ダッシュパネルインシュレータパッドNO.1
*12 フロアマットFR LH
*13 フロアマットFR RH
*14 フロアマットFR CTR
*15 パッケージトレイトリムパネルASSY
*16 リヤフロアマットASSY
*17 バックドアトリムパネルASSY
*18 フロアカーペットASSY FR
*a イラストは代表例で表現しています

© 2012-2016 TOYOTA MOTOR CORPORATION. All Rights Reserved.
---

先ほどのドアも…


○の部分が…


ドアの○の部分をふさぐように作られていますし、そのほかのニードルフェルト部分もドア側の穴に合わせて配置されています。極力音を受け、乗っている人の耳に届かないような場所に配置されている感じです。

ある日、ふと職場の壁とか天井とかを見る機会がありました。

そういえば、最近の建物には壁やらに防音や断熱用としてウレタンが吹き付けてあり、もくもくとふくれて、そして固まっています。


ホームセンターなんかにも売ってあるようで…まあ建材ですからね。

でも、これを見てふと思ったんです!

もしかしてこれをボディーの溶接の隙間なんかに流し込んだら補強の代わりになるんじゃ?

とか、

うまく隙間を埋めてあげたら消音化・静音化につながるのでは?

って。

最初は「これは使える!」…と思ったモノの意外と使えそうなところがなくて…。アイデアだけに終わりそうです。

---

最近、アウトサイドドアハンドルを『また』ブラック※に変更しました。
ブラックマイカ (209)

理由としては他車との差別化が一番ですが、マークX GRMN (2nd.) が同じようにブラックのハンドルだったから…と言うのが最大の理由です。決してアクア、シエンタ、スペイド / ポルテ の特別仕様車 『GLAMPER (グランパー) 』に惹かれてではありません。※

※オーリス自体がそんなに走っていないので…それだけでも十分に個性の主張や他者との差別化をしている状況で、これっている? (^_^;) …という気持ちも少しあったり。

他社を見れば、日産のノートでツートン (ブラックアロー) を選ぶとドアハンドルが黒になるようです。(ルーフも黒。うちのオーリスもパノラマルーフの関係で黒に見えるので、なんか似ている…。ま、マネはしていません! あくまでマークX GRMN…です!)

ブラックにすると、これまで同色でのっぺりしたドアのワンポイントとなり、ブラックは膨張をイメージさせるホワイトの逆で収縮の色らしいので、なんか、ドア全体をそこ (ハンドル) できゅっと引き締めた、そしてハンドルに吸い込まれる感じにも見えます。余談ですが、だから光が脱出できないブラックホールも黒い?すべての物体は光の反射、強弱で目に見えていますからね~。

1回目に交換したときは営業車ぽくもみえる…と思って (思い直して?)、1年ほどして色を元に戻していたのですが、また最近見直した格好です。

その作業が終わってエンジンをかけた時に、スピーカーの音がドアから聞こえてきました。当然ではありますが、それなりにドアが震えて、音が聞こえる。

一度なんちゃってデッドニングを行っている関係から、ノーマルよりは音がないはずですが、「これ。信号で止まっているときに結構聞こえているよね。しかもこちらの車はアイドリングストップしているし。」と思うともう少し対策をした方がいいのかも。と思えてきました。

そこで、これまたふとホームセンターの金物のコーナー※をふらついていたところ、
※これはこれで、別のカスタマイズ用の部材を探してたときのことです。足廻りをごにょごにょしたいな~と企んでいますが…。


鉛の塊(写真の右端)と、薄くのばした鉛が巻いてあるモノ(写真の中央)、ロール状に巻いてあるモノを見つけました。

そのときは、気にしませんでしたが、後日…

「まてよ。あれを適切なサイズに切って、熱い温度にも耐えられる両面テープでとめたらドアの震えを押さえ込めるのでは?」と考えました。

まだ、実施には至っていませんが、少し考えて見る価値はありそうです。値段もそんなに高くなさそうですし、重いのでなんかアルミテープを貼るよりも効果がありそうな気がしてきました。

ブログのタイトルの通りカスタマイズのネタだけですけど、このひらめきがもしかすると他の方のカスタマイズの助けになるかも…と思いブログにしてみました。

何かの役に立つと良いのですが…。

【関連ブログ】
・次は何をしようか…。 - その 15 オーリス編8 / ネタはいろいろあるけれど… (第14回) - 2019年08月25日
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/blog/43197805/

これ14回よりも前の回は“まとめ”からご覧ください。

【関連まとめ】
・SQUARE の車いじりネタ帳
https://minkara.carview.co.jp/summary/2643/

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新デザインホイール
まーぶーさん

拭車
ぶたぐるまさん

生産緑地かぁ〰️。
kuta55さん

そうだ、京都へ行こう。建仁寺
シロだもんさん

オレンジジュースの自販機
パパンダさん

航空自衛隊浜松広報館エアーパーク
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

2019年11月4日 17:12
発泡ウレタン、20年位前に流行りましたねー。
自分も200系エクシブにショップ施工してもらいました。
懐かしい・・・😊
コメントへの返答
2019年11月4日 23:59
こんばんは。

20年も前ですか!?

って、ことは私が知らなかっただけですね。

断熱効果も期待できそうですし、「なんもすることないよ、暇だよ~」というときに、そこから施工部位とかを練って遊ぶネタとして暖めておきたいと思います。

しかし補強としての視点の場合、役にたちますかね~。異物が入るからある程度は効果がありそうな気がしていますが…。
2019年11月4日 20:46
自分もデッドニングのアイデアにあって実行したないのですが
ビニール袋の中に発砲ウレタン吹いて、ドアの内張りに仕込んだらデッドニングの効果出るかな?と思いました

仕事では使ったことあるのですが、膨らむものなので癖はあれども施工性は意外と良いと思いますよ
コメントへの返答
2019年11月5日 0:03
こんばんは。

そうですね~やるならば何らかの型になるモノは必要かな~と思っています。

でも、いまいち施工部位が定まらなくて…こんな方法、部材もあるよ、ということを発信しておいて、そのあとに知恵を借りようと思ってアップしてみました。

でも、優先順位は最下位です。

プロフィール

「ただ…先週、ステアリングの位置調整…高さや奥行きの調整やシートの姿勢などを少し見直したところ、手が震えてしびれるのは無くなったようです。なので急いでステアリングのトルクセンサー0点補正をやる必要はないかな~と考えています。 (一応補正は実施する方向で考えています。)」
何シテル?   05/26 23:42
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

(参考資料) アライメント関係の気になる数値メモ - フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 14:37:11
アライメント調整後に行うヨーレートセンサー & G センサー 0点取得の手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 15:01:01
トルクセンサ0点補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 07:16:17

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation