• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

もんもんもん。

もんもんもん。こんにちは。

オーリスを車検+保証修理に出して早2週間。出したのは11月4日 (月・振休) …なのですが、まだ戻ってきていません。

保証修理内容はこれまでのブログにてお伝えしていますが…ここでもう一度。
①バックドア側左のテールランプに虫混入。
②1度保証修理をしてもらったルーフモールのズレ。(当初はパノラマルーフのガラスの不具合と思っていた。)
③運転シートのほつれ。
④TOYOTA Safety Sense のプリクラッシュセーフティシティ センサ (いわゆるフロントガラスにはまっているカメラ)

…と多岐多数に渡ってます。保証修理ができる期間は3年6万kmのどちらか先に来るまでなので、ディーラーに言うだけ言っとかないと自分で修理費用を払うことになります。っていうか、普通に使っていてこれだけ問題がでると…相性悪い? ハズレを引いた? (テールランプ以外は自分の車いじりとは関係のないところばかりですから自分の作業とは無関係。無関係じゃないテールランプも別の修理でシール (パッキン) をディーラー作業ではめてもらったあとに触っていないので問題無いはず。)

ディーラー営業日でみると、5日休み、11、12休みで預けた期間内で3日休みがあるのは仕方ないにしても…もうそろそろ戻ってきて欲しいな~。

…と思っていたところに、15日(金) にディーラーの営業さんから電話がありました。

ご相談ということで連絡があったのですが、どうもほとんど作業が進んでいないようです。1つぐらいは終わっているのかもしれませんが、話の内容から想像するとまだ何も終わっていないような…。(あくまで想像です。)

車検は預けたその日に終わっているようですが…保証修理が長引いていて…

1つは部品が特殊で納期に時間がかかる。(カメラとかシートとか)
1つは他の整備が込んでいる。なかなかまとまった時間が作れない。
1つは装着後の調整に時間がかかる。(カメラ)

なのかな~と。

営業さん「修理は部品がそろい次第、随時行いますが、シートだけ仮納期が11/27なのでそのあとになるんです。」

うーん。12月1日はぼっちゃんと約束した宮崎 (コナン展) まで行く予定だし、クリスマスもどこかに連れて行く予定。(近場か遠方かは今のところ未定。)

近場ならば代車もでもいいけど、できるだけ自分の車で行きたいな~。

営業さん「そこで、シートだけ残していったん車をお返ししようと思っていますがいかがでしょうか?保証修理の件は車検が済んでいても (3年経過しても) 受付してますからちゃんとやりますんで大丈夫です。」

ということでしたので、せっかくのお申し出なのでお願いすることにしました。

(ちなみに 2019/11/17 16:52 の段階で車は戻ってきていないので、早くても取りに行くのは今度の週末 (23、24日)。 今度の週末は家の近所でオフ会だったのに~。厳しいかも。)

私としては早く戻って来て欲しいですが、それ以上にちゃんと修理されて元の状態で戻ってきてくれる方が最優先なので待ちます。(でもシートの修理は12月は難しいかも…そうなると年を越すなぁ。)

---

そんな感じで、今は代車生活です。 (2008年1月生まれの SCP90 ヴィッツ)

0.納車前は3か月代車。(最初の1か月は親の車 → 2ヶ月目 SCP90 ヴィッツ → 3ヶ月目フィット)
1.納車後加速時の異音探しで1週間ほど代車。(ディーラーの代車 確か SCP90 ヴィッツ)
2.ナビ/ オーディオのロック部分の不具合確認のため代車 (ディーラーの代車 確か KSP130 ヴィッツ)
3.左フェンダーの自家製塗装ミスで4日ほど代車。(鈑金屋さんの代車 MOVE)
4.TRD リアスポイラーの取り付けで当日代車だったような。 (SCP90 ヴィッツ)
5.TRD リアスポイラーのモールやり直し3日ほど代車。 (ディーラーの代車 ZGE20 WISH)
6.バックドアガラス用ゴムモール破損によるガラス脱着で1週間ほど代車。 (SCP90 ヴィッツ)
7.フレーム (ルーフサイド レール OUT NO.2 RH) をへこませて鈑金。(鈑金屋さんの代車 MOVE)
8.そして今回。3週目突入。 (SCP90 ヴィッツ)

オーリスになってから代車生活…多いな。まだ納車から3年ないのに。

---
そんな感じでモン!モン!モン! くまモン♫…と、もんもんもんとしている毎日ですが、その間でも少しは先に進めるようなことをしておかないとな~と思って今週の休みは部品の塗装をしました。


塗装したのは以前紹介したこれです。


この案件。以前からチャレンジしていますが、なかなか自分が思うクォリティーまで届かなくていろいろとチャレンジしているところ。

以前は黒バージョンでチャレンジしていましたがうまくいかず、みん友さんから「クリア系バージョンならばうまくいくようですよ。」とのご助言をいただいたので、クリアとクリアレッドどっちを買うか迷って安かったクリアレッドを購入。

きのうパッケージを開けてみたところ、モノの作りが違う。


(ロットが違うからかもしれませんが) ブラックには空洞があり、クリアには (中が見えるクリアだからか) 空洞がありません。

そもそも、クリアバージョンと黒バージョンは素材も異なり、クリアはアクリル樹脂、黒バージョンはポリウレタン樹脂という違いもあります。

今回は、足付け (ペーパーがけ) せずにミッチャクロンマルチを2回。

ホワイトプラサフを2回。

そのあとボディーと同じ色の レッドマイカメタリック (3R3) を3回 (1回目はホルツ、2~3回目は SOFT99)

途中でメーカーを変えたのは、けちったからです。(^_^;)

ホルツの残量がとても3回分はなかったので最初から買い足した SOFT99 版で塗装をする予定でしたが…もったいないな~と。

ところが、それがまた問題を発生させる。


1回目の最後の方は塗装が出ずに振りながら塗装を吹き付けたらダマで飛んで行ってしまい…このざま。


ただ、3R3 を3回 → クリア2回吹き付けた最後の段階ではそこまで目立たないようになっていましたので妥協しました。

車がもどらないと取り付けもできないので、このまま数週間放置して…今度はうまくいくといいな~。(うまくいったらパーツレビューにアップします。)

あと、車が戻ってきてから考えているのは…異音対策。


まるで示した辺りからプラスチックが何か堅いモノに当たるようなカタカタ音ががたがたした道を走ったときにします。

きれいな舗装をされている道だと音は出ないので、よいのですが (個人の見解ですが) 熊本は地震の復興側にお金を振っているからか、道の整備が進んでいない気がしています。走れるならばまだ使おうと言う感じで、いたるとところがあれている気がします。これがドライブで県央から離れていくとすくなくなり、他県に行くとなくなる…そんな気がしています。(ドライブに集中して気がつかないだけなのかもしれませんが。)

道がよくなれば音が鳴らないから道を良くして!…なんてことは普通あり得ない…というか、代車のヴィッツのほうが (違う異音はするものの) その点は静かなので、普通に考えると車側で対策をするしか。

ということで、気持ち的にはインパネの上をはずしてみようと決意しました。そもそも場所が特定できていないので総当たりをするとして、朝からやると1日でできそう?ですが2日は欲しい。どこかで3連休ないかな~と思っているところです。

あと、カーナビの地図更新を検討していました。

当初は19年秋版の地図データを買ってフル更新を12月にやる!…と構えていましたが、秋版は今年の春の情報までですから、10月からの10%増税が反映されていないことがわかりました。つまり有料道路の金額が変更されない。

とすると更新して新しい道はふえても、そして今後マップオンデマンドでこれからの道が増えても、マップオンデマンドは金額の更新には対応していないようなのでは8%のまま。半年まてば春版では金額情報がのってくるはずなので、これは待つことにしました。

そのほかとしては…

取り付けている純正のシートエプロンがめくれるため、なにかしら施そうかと。

これはもともとオーリスに対応していないシートエプロンなので座るときに毎回手直しが必要です。具体的にはサイドが内側に折れるのでサイドにひもを縫い付け引っ張って後ろで止めようと思っています。

うちのオーリスはエアバッグもあるので、そこを避けるように考えるとたいしたことはできないかもしれませんが…


手芸屋さんでひもや、バックルなど材料だけは買ってみました。うまくいきますように。


あ、手芸屋さんが入っているモールにはトヨタカローラ熊本のスペースがあるのですが、始めてカローラツーリング (W×B) を近くでみることができました。

見た感じオーリスやカローラスポーツより幅が小さい。これまでの情報を確かめるように…先代のプリウスと同じぐらいのサイズかな~と思いました。

あと運転席にも座ってみましたが、GR シリーズと同じでハンドルが小径なんですね。これは好印象。オーリスも小径にしたいと企んでいるのですが…。


いろいろと車いじりのネタの準備は少しづつ進んでいますが…車が戻ってこないことには。

とはいえ車検でお金使うので…お金のかかりづらい車いじりを楽しもう。最近はそう思っています。
2019年11月04日 イイね!

ネタはいろいろあるけれど… (第15回)

ネタはいろいろあるけれど… (第15回)こんにちは。

ちょっと最近、判明したことがあります。

詳しい方は、たぶんご存じだと思いますが、私は最近までなんだろう…と思っていました。


それがコンソールの中…ナビ / オーディオ右側 (ステアリング左側※)のスイッチスペースの横にあるこのベージュで堅そうなモノ。
※たしかステアリング右側にもあります。


ドアの内張りにもあります。

他には未確認ですが、床下のカーペットの下にある…ようですが。

どうやら、これって消音?静音?のために取り付けられているみたいなのです。

たぶん素材はウレタンだと思います。

それだからドアの内張りにもあるのか~と。

ちなみに以前からオーリスって静かだ~と評判なのですが、こんな感じでいろんな所に効率よく吸音、静音素材が貼ってあったりします。

--- 電子技術マニュアル - 新車解説書タブ - インストルメントパネル / ボデー内装 - 内装関係 - 全般…より。

(遮音材・吸音材)
室内の音響特性に合わせて遮音材・吸音材を配置することにより、静粛性に優れたものとしました。


*A ノーマルルーフ車
*B パノラマルーフ装着車

グレー部分…吸音材・遮音材設定部位
*1 ルーフヘッドライニングASSY
*2 フロントピラーガーニッシュ RH
*3 フロントドアトリムボードSUB-ASSY RH
*4 リヤドアトリムボードSUB-ASSY RH
*5 ルーフサイドガーニッシュASSY INN RH
*6 デッキトリムサイドパネルASSY RH
*7 ダッシュパネルインシュレータASSY
*8 ダッシュパネルインシュレータパッドNO.3
*9 フロントフロアサイレンサNO.1
*10 ダッシュパネルインシュレータパッドNO.2
*11 ダッシュパネルインシュレータパッドNO.1
*12 フロアマットFR LH
*13 フロアマットFR RH
*14 フロアマットFR CTR
*15 パッケージトレイトリムパネルASSY
*16 リヤフロアマットASSY
*17 バックドアトリムパネルASSY
*18 フロアカーペットASSY FR
*a イラストは代表例で表現しています

© 2012-2016 TOYOTA MOTOR CORPORATION. All Rights Reserved.
---

先ほどのドアも…


○の部分が…


ドアの○の部分をふさぐように作られていますし、そのほかのニードルフェルト部分もドア側の穴に合わせて配置されています。極力音を受け、乗っている人の耳に届かないような場所に配置されている感じです。

ある日、ふと職場の壁とか天井とかを見る機会がありました。

そういえば、最近の建物には壁やらに防音や断熱用としてウレタンが吹き付けてあり、もくもくとふくれて、そして固まっています。


ホームセンターなんかにも売ってあるようで…まあ建材ですからね。

でも、これを見てふと思ったんです!

もしかしてこれをボディーの溶接の隙間なんかに流し込んだら補強の代わりになるんじゃ?

とか、

うまく隙間を埋めてあげたら消音化・静音化につながるのでは?

って。

最初は「これは使える!」…と思ったモノの意外と使えそうなところがなくて…。アイデアだけに終わりそうです。

---

最近、アウトサイドドアハンドルを『また』ブラック※に変更しました。
ブラックマイカ (209)

理由としては他車との差別化が一番ですが、マークX GRMN (2nd.) が同じようにブラックのハンドルだったから…と言うのが最大の理由です。決してアクア、シエンタ、スペイド / ポルテ の特別仕様車 『GLAMPER (グランパー) 』に惹かれてではありません。※

※オーリス自体がそんなに走っていないので…それだけでも十分に個性の主張や他者との差別化をしている状況で、これっている? (^_^;) …という気持ちも少しあったり。

他社を見れば、日産のノートでツートン (ブラックアロー) を選ぶとドアハンドルが黒になるようです。(ルーフも黒。うちのオーリスもパノラマルーフの関係で黒に見えるので、なんか似ている…。ま、マネはしていません! あくまでマークX GRMN…です!)

ブラックにすると、これまで同色でのっぺりしたドアのワンポイントとなり、ブラックは膨張をイメージさせるホワイトの逆で収縮の色らしいので、なんか、ドア全体をそこ (ハンドル) できゅっと引き締めた、そしてハンドルに吸い込まれる感じにも見えます。余談ですが、だから光が脱出できないブラックホールも黒い?すべての物体は光の反射、強弱で目に見えていますからね~。

1回目に交換したときは営業車ぽくもみえる…と思って (思い直して?)、1年ほどして色を元に戻していたのですが、また最近見直した格好です。

その作業が終わってエンジンをかけた時に、スピーカーの音がドアから聞こえてきました。当然ではありますが、それなりにドアが震えて、音が聞こえる。

一度なんちゃってデッドニングを行っている関係から、ノーマルよりは音がないはずですが、「これ。信号で止まっているときに結構聞こえているよね。しかもこちらの車はアイドリングストップしているし。」と思うともう少し対策をした方がいいのかも。と思えてきました。

そこで、これまたふとホームセンターの金物のコーナー※をふらついていたところ、
※これはこれで、別のカスタマイズ用の部材を探してたときのことです。足廻りをごにょごにょしたいな~と企んでいますが…。


鉛の塊(写真の右端)と、薄くのばした鉛が巻いてあるモノ(写真の中央)、ロール状に巻いてあるモノを見つけました。

そのときは、気にしませんでしたが、後日…

「まてよ。あれを適切なサイズに切って、熱い温度にも耐えられる両面テープでとめたらドアの震えを押さえ込めるのでは?」と考えました。

まだ、実施には至っていませんが、少し考えて見る価値はありそうです。値段もそんなに高くなさそうですし、重いのでなんかアルミテープを貼るよりも効果がありそうな気がしてきました。

ブログのタイトルの通りカスタマイズのネタだけですけど、このひらめきがもしかすると他の方のカスタマイズの助けになるかも…と思いブログにしてみました。

何かの役に立つと良いのですが…。

【関連ブログ】
・次は何をしようか…。 - その 15 オーリス編8 / ネタはいろいろあるけれど… (第14回) - 2019年08月25日
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/blog/43197805/

これ14回よりも前の回は“まとめ”からご覧ください。

【関連まとめ】
・SQUARE の車いじりネタ帳
https://minkara.carview.co.jp/summary/2643/
2019年11月03日 イイね!

3連休は忙しい?

3連休は忙しい?こんばんは。

皆様、11月の3連休はいかがお過ごしでしょうか?

私は…

11/2 (土) … 阿蘇にドライブに行く。
11/3 (日・祝) … 阿蘇に遊びに行く。
--- いまここ
11/4(月・振替休日) …オーリスを初めての車検にだす。(一緒に保証修理を受ける。)

…という、予定を立てていました。

あれ?何やってんの!…と思われた方。これにはいろいろと理由がありまして。

---
11/2 (土)

当初の予定は、家でおとなしくじっとしておこうと予定を立てていました。

なにしろ11月には車検もあるし、10月にはある意味ドブにお金を捨てたような無駄遣いをやらかしたからです。

ところが、みんカラスタッフブログか、アプリ側ブログで、「ハイタッチ!drive で D1 グランプリ in オートポリス限定のバッジ配布します。」というお知らせが少し前から表示されました。

車のイベントだけに行ってみたい!

…と言う気持ちもわいてきましたが、なにしろ無駄使いの後だけにまわりの目が厳しいような…。

じゃあ、中には入らずバッチだけでも…という願いは認められたようなので、ドライブすることにしました。

そんなとき、前車 WISH 時代のみん友さん、ひらっぴ さんが、D1 グランプリのチケットが当たったとのこと。おめでとうございます!

っていうことは、長崎から熊本入りですか!?

これはお会いするしか! 特の今回は目的地が同じ。

ということでお話ししたところ、一緒に現地までツーリングできることになりました。

こういう流れだと普通は一緒に入場するのがスジ。

でも、私は先月の散財 & 翌日は子どもとの約束が…。これが冒頭の阿蘇に連日行くことになった理由です。そうです。3日は当初から阿蘇に行く予定がありました。

「ええっ、2日にもイベントがあるの~。3日の予定が決まった、決めた後にいわないでくれ~」っていうのが実は本音。(もちろん中に入りたかった…。)

なので、ひらっぴさんのお誘いも泣く泣くおことわりして、後ろ髪を引かれつつドライブだけすることにしました。これだけでも周辺の見方はだいぶ優しい。

8時に島原 (長崎) → 熊本港にやってくるフェリーに合わせて当日は朝8時に熊本港に集合。

ひらっぴさんとあうのは、前車 WISH 事故後だった3年前ぐらいに同じ熊本港で。そのときは WISH のパーツをお渡しするために熊本まで来ていただいた感じです。なのでお会いするのは3年ぶり。くしくもオーリスの車検直前とは。

もちろん、オーリスをお見せするのは今回が初めて。お土産までいただいて、直接お話しする機会も少ないので、本当はいろいろと話をしたかったのですが…D1 がひらっぴさんを待っている。

ということで、8時30分ごろ出発。

私のナビの道案内で途中少しだけトイレ休憩などを入れながらオートポリスを目指しました。

私のナビ…トヨタのナビはなぜか、オートポリスの行きだけはいつもむちゃくちゃな狭い道を案内するのですが、今回もうっかりその方向へ。おそらくそちらが近いのだろうと思いますが、本当になぜか離合もできないような道を案内するのか? これはひらっぴさんには申し訳ないと思いました。今回はたまたま対向車が1台だけしかこなかったので、なんとか問題無かったのですが、たまに対向車が来る場合があってそんなときは大変です。


2台は、なんとか無事にオートポリスに到着。ここで記念撮影をしてお別れすることになりました。ひらっぴさん、ほんとうにすみません。


そして私は、折り返し、自宅へ。往復 140km 5時間ほどのドライブになりましたが、ひらっぴさんは長崎市内側なのでだいぶ長距離ドライブで大変だったと思います。お疲れさまでした。

家に帰ってからは翌日の準備をして、ちょびっとだけ車いじり。内容は異音対策ですが…どうしても発生箇所がわからない。ナビから左側、Aピラーの付け根辺りとはにらんでますが、何度バラしてみても、干渉したり当たっていそうな所がなくて…。

音はプラスチック (コネクタ?) がガラスなど堅いものに当たっているような音なのですが、どこを見てもそんなところは。この異音と昨年の秋頃からずっと戦っています。

こうなると、もう一度は天板を取り外して、『ここだ!』と思うところすべてにクッションを貼っていくしかないかな~と考えているところです。

ただ、天板をはずすのはやったことがないので、やるとしたら不安です。そして…めんどい。

---
11/3 (日・祝)
きょうは、阿蘇のカドリー・ドミニオンまで子どもを連れて行ってきました。


元々は7月に行く予定でしたが…当日はとても時間が足りず…前の道を通り過ぎただけ。(写真は7月の菊池渓谷から)

そのときは子どもと約束していたので、やっと行くことができました。

カドリーといえばパン君。某テレビ番組で有名ですね。今は出演していないみたいですね。


そしてクマ。もともとここはクマ牧場から名前が変わったところなのでクマがメインで…





そのほか犬や猫などなどの動物をみたり触れたりすることができます。

宮沢劇場も小さい子どもには受けがいいです。うちの子も楽しんでいました。

あと7月にも行きましたが、カドリー・ドミニオンから帰り道方向へ進むとすぐの所に「阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら」という家族風呂があって、今回もそこの温泉に入って帰りました。

温泉を出発したのは15時前。うまくいけば、自宅には16時半~17時頃にはつく予定でしたが…

(出典:毎日新聞の写真より)
以前から熊本地震で崩落した阿蘇大橋周辺が通れないことから大幅迂回を強いられていて、さらにきょうは3連休の中日…秋のレジャーシーズンの車の多さからか、思うように車が流れません。※


図の薄い (透けた) 青線で示した国道57号線が3連休のせいか、車が多く、そして赤水の信号が流しきれずに (もしくは地元の車の直進が多く右折できずに) 大渋滞。いつもならばさらっと通り抜ける道が30分近くかかる。阿蘇大橋付近が地震で崩れていなければもっと早いのですが…。

※それでも阿蘇大橋以外のルート (長陽大橋経由 → 南阿蘇 / 熊本空港 → 俵山方面経由 → 南阿蘇) はほぼ復旧していますので、以前よりもだいぶ楽になりました。が、ここはもともと熊本、大分を結ぶ国道57号線の大動脈だったので図で言う県道339号線 通称ミルクロード経由で熊本市内へ向かうことになります。ただ、ここは山道なので迂回が始まった当初は整備不良の軽自動車などがよく止まったりして渋滞をおこしていたようです。

余談ですが…

(出典:国土交通省資料より)
最終的には来年度に阿蘇大橋は復旧予定。また北方復旧道路も同じ年度に完成の予定のようです。ちなみに、左下にある国道57号のマークから阿蘇大橋付近までは以前から渋滞がひどく、やっと2車線化が終了したばっかりぐらいの時に地震が起こりました。2車線になっても渋滞がわりと発生していたので、北側復旧道路はバイパス的な意味あいもあるのでは?と勝手ながら推測します。

---
そして、熊本インター手前も渋滞。その先も渋滞との道路情報表示。

きょうは早く帰る約束だったので仕方ない!…と一部高速道路で帰りました。(熊本インター → 御船 (みふね) インター)

---
さて、家に帰ってからは、明日の車検の準備を少しだけ。


これまでのブログで話題にしたとおり、保証修理で虫が入ったバックドア側のテールランプを交換してもらえることになりました。


ただ、私のオーリスはバックドアに LED を仕込んでいるので、ディーラーの方に内張りをはずしてもらうと配線を壊してしまう可能性があるため、車検の打ち合わせの時に内張りをはずしして入庫するようにしました。そのため内張りをはずしました。

また、 (そのままでも車検に通ると思いますが) ブレーキ時にテールランプを光らせる配線も、念のためコネクターをつなぎ戻していったん元に戻してノーマル化。 (内張りをはずすと対象のコネクターが見えるため。)

コネクターを付け替えても自作のウェルカムポジション&テールは機能しますが、あえて手元のスイッチでオフ。

こちらも自作のシフトレンジ連動パノラマルーフも連動オフでノーマル化。

パワスロもオフスタート設定。

あと、助手席側ボディー側のテールランプ (ストップランプ) を LED タイプに交換しているのですが、これの粒が1つ消えてしまっているため、最悪車検に引っかかると面倒なため、保管しておいた別の LED に仮で変更しました。たぶんこちらでも車検は通ると思っていますが…。

それ以外のカスタム部分はそのままにしています。

エアコンフィルター、エアフィルターは自前で交換済み。オイルフィルター、ブレーキフルードは、ディーラーに持ち込みます。

そのほかは、車内を少し清掃して、ジュニアシートや荷物類など作業の邪魔になりそうなものや不要と思われるものを車から降ろして、ひさしぶりにシートエプロンもはずしてみました。(運転席側シートも保証修理の対象なので邪魔になるだろうと。)

久しぶりにシートエプロンなしで座ってみたのですが、これの方がしっくりきますね。しかも意外とホールド性が高い。(寒いのでいろいろ着てますけど)

これにシートヒーターがあれば…と思うと本当に残念です。今やヴィッツ、アクアなんかの層どころか、軽自動車にもありますからね~。

さて、あすから代車生活。ちょっびっと楽しみだったりしますが…


ばっちりな状態で早く戻ってきて欲しいところです。

<オマケというかメモ> (2019/11/04 7:41 追記)
うちの子どもに聞いてみた、ここ最近で行った動物を見る、ふれあえる施設ランキングは…

1.アフリカンサファリ
2.らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場
3.阿蘇カドリー・ドミニオン
4.阿蘇ファームランド

…でした。

どちらもいいらしいですが、あえて順番をつけると、

1.は、やはり迫力。象やライオンにえさをあげられる。
2.は、馬 (ポニー) に乗れる。えさやりとか、触れる動物いっぱい。
3.は、馬 (ポニー) に乗れる。クマにえさをあげられる。宮沢劇場。
4.は、えさやり、モルモット、ハムスターなどに触れられる。(動物少なめ)

…だそうです。

プロフィール

「(続き) 軽い力で3回ぐらいこするとキレイになるので楽ちんでした。その後「超ガラコ」を塗って乾かして拭き取り。乾燥に12時間いるらしいので引き続き家でおとなしくしてま~す。熊本はあした雨だし (T_T) どこか出かけたい…。あ、金欠だった。」
何シテル?   04/28 16:46
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 純正加工ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:10:49
[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:39:49
[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:36:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation