• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

2024年GW旅行 2日目(2024年4月)

2024年GW旅行 2日目(2024年4月) GW旅行の二日目です

スイデンテラスに皆さんが興味があるようですね😊


朝の散歩でも外観を撮ってきました…が、こちら側の水田には水が張ってないので期待する写真は撮れません🥲


結局のところ水田に水が張ってあるのはここだけなので同じような写真になります😅


朝食は朝6:30オープン


地元の牛乳があるのは嬉しい🥛

この日は人が多かったので料理の写真は撮れず…明日の朝に撮ります!

食事はバイキングになります🍚
ご飯のお供にあった塩納豆※が美味しかった😋

※塩納豆とは塩漬けにした納豆と麹、昆布を混ぜたもので酒田市の郷土食の一つです

さて前から行きたかった出羽三山のひとつ羽黒山に向かいます


車で上まで行けるのですが今回は下から本殿へと続く2446段の石段を登ることにしました


今回は石段詣をするために最初に随神門の脇にある神札授与所でお注連(おしめ)と縁紐(えにしひも)を買います♪




こちらがお注連(おしめ)と縁紐(えにしひも)の現物です☺️


そしてスタート前にこのQRコードを読み込みます


そして随神門から内側は神域が広がります


最初は継子坂という下り坂を歩きます


神橋を渡ってしばらく歩くと国宝の羽黒山五重塔(ミシュラン★★)があります






ここからは一の坂となり本格的な上りになりますがこの羽黒山表参道と杉並木はミシュラン★★★です😊


二の坂も上ってクタクタになったところにちょうど二の坂茶屋があります


ここは江戸時代から続いている茶屋で名物は杵でついた餅なんですが上りで疲れてしまい…いったんお餅は我慢しました😅


ここからは庄内平野が一望できます


自家製赤しそソーダを頂きましたがとっても美味しい😋

ガラスも丸い氷もおシャンティ😍

休憩した後に出てくる三の坂は1番長くて傾斜もきつかった〜😅


やっと頂上の鳥居です⛩️

ゆっくり歩いたので2時間かかりました❣️

こちらは三神合祭殿です。羽黒山・月山・油殿山の三神を合祀(ミシュラン★★)






そして参集殿でゴールのQRを読みます


自分は3481人目で時間は110分かかったようです😊


今回いただいた御朱印です




羽黒山 龍神 切り絵の御朱印



帰り道はまた同じ道を戻りますがとても気持ちよく歩けました😊


帰り道では二の坂茶屋でお餅となめこ汁でランチしました😋


さらに…帰り道の途中では山伏さんに会えました❗️


往復で3時間かかりましたがとても良い経験ができました😊ありがとうございました♪

さて次に向かったのは鶴岡市立加茂水族館「カモスイ」です


ここは世界最大級のクラゲ展示で有名な水族館ですね♪


この大水槽には約1万匹ものミズクラゲが浮遊しているそうですよ😳


クラゲってどんな生物?
①90%以上が水分でできているゼラチン質の体
②流れに逆らって泳げない、水中を漂って生活
③顔、骨、脳、心臓、血液がない


クラゲの展示は約80種類でとてもおもしろかったです♪

今日は歩き疲れたのでスイデンテラスに戻ってきました


サンセットテラスからの風景


このサンセットテラスは誰でも利用できます


こちらは宿泊棟ライブラリーで1,000冊の本が並びます。




本はここでも読めますし、お部屋など施設内であれば自由に持っていけます


ライブラリーから見たレストラン



二泊目の夕食はスイデンテラスを事前に予約しておきました(スイデンテラスは基本的に朝食のみなので夕食は別で予約が必要になります)


係の方に席まで案内していただきますがレストランの入り口には食材が陳列されておりました


地元の食材が並んでますね!


ディナーはフレンチのコースのみです🍽️


前菜とメインの中から好きなものを4種類選びます🤔


デザートはひとつを選びます


そしてオプション料理もありました


自分は1品を変更しフォアグラをお願いしてみました😊

フォアグラの西京焼き 実山椒とバルサミコ


庄内産グリーンアスパラガスと帆立貝のポワレ


庄内産真鯛のポワレ フレッシュトマトソース


山形牛赤身肉のロースト 赤ワインソース


最後のデザート


ソフトドリンク


こちらの小料理は自由に取りに行けるのですが…


タイミングが悪いとお皿の料理は空っぽです…😅


パンも人気なのでしょうか❓
ほとんど空っぽですね😅


明日は秋田への移動日になります
おやすみなさい💤
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2024/05/06 14:13:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

東京へ墓参りにわざわざ新潟・山形を ...
つねちゃんさん

飲み鉄旅行 3
ぴろりんBLさん

先週末のお話
しんぺー@CW2さん

日本海を眺めながら
il pastor fidoさん

湯野浜温泉旅行 2日目
とりぃ。さん

スタミナキュウリを作ってキュウリ三 ...
働くGT車さん

この記事へのコメント

2024年5月6日 15:31
オシャレな旅行ですね。
この水族館はクラゲで復活させた水族館ですか。
…なんだか、SNSの迷惑コメントみたい
\(//∇//)\
コメントへの返答
2024年5月6日 16:42
SELFSERVICEさん
コメントありがとうございます♪

おっしゃる通りこちらの水族館はクラゲ展示で復活した水族館ですね!
この日も大変な人気で混雑しておりましたよ😊
2024年5月6日 16:19
POCKEYさん
羽黒山登頂お疲れ様です!
なかなかの運動量ですね〜😅

クラゲ🪼は不思議な生物で脳みそはないんですよね
動きを見てると意志があるように思えるのですが🌝

秋田編も楽しみです!!😄
コメントへの返答
2024年5月6日 16:52
艦長、こんにちは!
羽黒山は想像以上にハードでした。途中で挫けそうなくらい上り階段はきつかった〜🤣

クラゲは顔、骨、脳、心臓、血液がないそうですよ😳
不思議な生き物ですよね!
2024年5月6日 17:04
地元の食材を使った料理、とても美味しそう(^^)
コメントへの返答
2024年5月6日 17:52
たまさ。さん
お肉とお魚をひとつずつ美味しく頂きました😋
メインだけ4種類もできるそうですが…それはさすがに恥ずかしいですよね😅
お料理の量が上品すぎて…すぐにお腹が空きそうです(笑)
2024年5月6日 17:37
ご飯美味しそう。
五重塔素晴らしいですね。
コメントへの返答
2024年5月6日 17:56
hyperspaceさん
山形のお肉やお魚、野菜などを美味しく頂けたと思います😋
五重塔は約700年前に再建されたもので、東北最古の塔だそうです
高さは29mありますが700年前にこのような建物を建てる技術があることも感心してしまいました!
2024年5月6日 18:18
POCKEYさん、こんばんは!
石段詣😅見ただけでお腹いっぱいです!
往復3時間なんてムリムリ😆
その後のご褒美があっても苦行ですね。
むかし、山寺を駆け上って気持ち悪くなったこともあるので💦
ホテルの料理は🙆‍♀️だけど!
写真みたいに料理が無いのは🙅‍♀️!
心もお腹も満たされませんよね!
コメントへの返答
2024年5月6日 18:32
TAKABOUさん、こんばんは!
最近はトレッキングもサボっていたので上り坂の2時間はほんと疲れました〜🤣
下りは転ばないように気をつければ意外と楽でした。次の日は筋肉痛でしたけどね(笑)
山寺は自分も何度か行ってます。夏休みに登ったら汗だく💦でしたけどね。山寺も大変ですよね😅
夕食はスイデンテラスではなくて鶴岡市内に食べに行く人も多いのですが、この日は夜に出歩くのは面倒だろうということで中で食べました。
大変満足!まではいかなかったようです…😳
2024年5月7日 6:48
おはようございます!

五重の塔、令和7年まで暫くの間、修復工事が入るので工事が始まる前にと思い昨年行きましたが、長い石の階段を登ったんですね!

出羽三山神社へ歩いて行くとなると時間的に余裕がないと無理なので、当方は車で行っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2024年5月7日 12:26
tennmaruさん
こんにちは♪
前回tennmaruさんのみんカラを見て山形に行く気持ちの背中を押しました(笑)

五重塔は確かに隣に足場が山積みでしたのでまもなく囲われて見えなくなると思われます。
石段は今の歳で登っておかないと次に来たときは登れないかもしれません。
なので今日が1番若いんだ!という気持ちで頑張ってみました😅

羽黒山の石段をあるいて登って御朱印をもらうのを夢見ていたので叶ってよかったです😊

プロフィール

「ファンタジースプリングスのプレビュー③レストラン編 http://cvw.jp/b/413399/47758571/
何シテル?   06/06 08:11
■Tokyo Disney Resortで散歩する事と、いろいろなところに国内旅行することやドライブすることが大好きです。 こんな私ですが日本全国のたくさんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44
Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 09:02:32
順調に小物追加中~ & 21インチタイヤどうする問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:34:39

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation