• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

納期の期間が長いのは、車の見方を知らない人が増えたからではないか‥・。

納期の期間が長いのは、車の見方を知らない人が増えたからではないか‥・。 この記事は「半年~1年待ちも!トヨタ車の「納期」が長い訳~トヨタの強さの背後に見えるライバルの弱体化~」について書かれています。
先日、トヨタのランドクルーザーが発表されたが、納期に1年とも2年とも言われているそうだ。

この記事によると、半導体の生産の遅れや他のライバルメーカーの弱体もその原因とされている。しかし、こういうことは今に始まったことではないと思う。
alt

今から5年前、トヨタC-HRが発表されたときも人気が集中して納車までに半年以上もかかると言われたことがあった。余談だが、そのときにこのことがきっかけで納期が早いことや価格もほぼ同じで車体の大きさなどから忘れ去られた車が、急激に販売台数を伸ばしたことがあった。それがハリアーだ。2013年に発表されながらもマイナーチェンジまで4年間、一部改良もあったものの放置されていた。
alt

話が反れたが、ダイハツロッキー/トヨタラッシュも納期に時間がかかるとデビュー当時は言われた。しかし、スズキジムニーも同様に納期に時間がかかるということがご存知の通りだ。納期に時間がかかるのはけっしてトヨタ車だからではないと言える。

確かにジムニーにしてもランクルにしても昔から続くブランドだから購入したいと思う人が多いという見方もできるが、私にはインターネットなどの情報から新型車が出ると比較することなく、購入したいという人が増えたのではないかという気がする。言い換えれば、ネットの情報を重視し販売店に行くまでにはどの車を購入するかが、ほぼ決まっているのではないかと思うのである。

ネットが普及するまでは自分で足をディーラーまで運んだり、営業マンがカタログを持参して訪問販売する形態だった。そのため、カタログではわからないことを実際に目にし、感触を味わい、他社の車と比較しながら購入するものだった。あるいは雑誌の比較インプレッション記事を見ながら参考にする人もいたと思う。

しかし、ネットの普及は実際に試乗したい車の情報について掲載され、動画サイトでも専門のドライバーによるインプレッションが公開されることで、その車の様相が既に分かってしまっている。

その結果、発表後は販売が芳しくない車がだんだんと販売台数を伸ばしてくるようなことが少なくなり、むしろ、一過性の流行のように発表と同時に販売台数が伸び、1年前後でその伸びが鈍くなり、最終的に売れない車になってしまうようなことが出ていると思う。その典型的な車がC-HRではないか。ネットではあちこちでもっと売れてもいい車として記事になっているが、多くの人が一斉に購入すると見慣れてしまったり、他の車の方を選んでしまう人が多くなっているのではないか。
alt

また、やはり車にも顕著に「流行」というものが強くなっている気もする。もちろん、ネットで得た情報からこの車を選ぶことは間違いがないという判断もあるだろう。でもそれは、車を選ぶ自分の尺度が小さくなっているのではないだろうか。それは、車選びの判断基準がネット記事に頼りすぎているともいえる。確かに新しい車に乗っていることで周囲からよく思われたいというのもあるのも事実だ。
alt

例えば、今年の目玉に一つにカローラクロスがあるが、こちらも納車が長くなりつつあるという。冷静に考えるとヴェゼルにしてもCX-30にしてもまだまだ選択できるような装備や車の良さがあるはずだが、カローラクロスに集中しているということは目新しい車がいいという判断があったように思う。

以前であれば、自動車雑誌でライバルとの比較記事が載り、新型でもほぼ互角だったり、差が少ないことからコストパフォーマンスからデビューしたての車を選ばない方向性もあったと思う。特にマイナーチェンジや一部改良モデルになると故障個所も減り、車としての信頼性も増すことから、よっぽどの気になる装備やエクステリアのこだわりが無ければ、デビューしたばかりの車よりも満足度が高いこともあった。
alt

その昔、初代の日産プリメーラは発表当時はあまり販売に目立ったところがなかったのが、だんだんと車好きの人がその良さを見いだされ、販売台数に拍車がかかり、ニッサンの基幹モデルの一つになるぐらいになったことがあった。
alt

また、初代のニッサンエルグランドもそうだ。ミニバンブームの初期から徐々に販売台数を増やしてきたモデルだった。そこに立ちはだかったのが、トヨタのアルファードだ。しかし、2代目はヴェルフェイアが、販売が多くなったが、3代目はデビュー当時こそ、ヴェルファイアが目立ったが、最近になってアクの強いヴェルファイアよりアルファードの方が徐々に販売台数が伸びてきた。

このような後から販売台数を伸ばしてくるという現象があまり見られないのは、やはりネットの記事に購入者側が頼りすぎているからではないだろうか。
一番心配しているのは納期が長くなることによって、購入を諦めてしまう人も出てくるのが心配である。車を買うと乗るまでに時間がかかることが普通になることは、だんだんと車離れを助長してしまうような気がするのは私だけだろうか…。

ブログ一覧 | 自動車産業 | クルマ
Posted at 2021/09/26 22:25:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-644- やえす初藤 ...
桃乃木權士さん

救われたよ🤣
VANさん

旅に出ます〜😙 襲撃喰らった 山 ...
あぶチャン大魔王さん

フィアット500販売終了…
ベイサさん

定期便18連覇達成の御礼m(_ _ ...
kuroharri3さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年9月27日 8:45
こんにちは~~m(__)m

ランクルは納車されても転売禁止の誓約書を書く必要があるとかないとか?大変なご時世ですね((+_+))

名古屋の知人、仕事用ハイエースライトバン(エンジン不調)を注文したそうですが、納期が半年と言われ、修理&車検を受けたそうです。
コメントへの返答
2021年9月27日 22:34
こんばんは~<(_ _)>

ですってねえ~。海外に転売されるのを防ぐのはやはり盗難に対する対策の一環でしょうか…

新車は当分の間は、生産が追っつかないのかもですね。半導体の生産が安定するのにどのくらいかかるのでしょう…心配ですよね…。

プロフィール

「最近使わない人が多くなってきたもんな 「んだもんしたん!」って https://l.smartnews.com/qJgdY
何シテル?   05/22 19:44
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

統一感を出すために 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 20:14:09
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation