• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

フィアット500Lって・・・(ベリーサ?)

フィアット500Lって・・・(ベリーサ?) ミニにミニクロスオーバーなる5ドアモデルが加わっていることはご存知の方多いと思います。
復活してから、3ドアのみだったミニに加わった5ドア。
(正確には、クラブマンがありましたが)
現在のBMWミニのブランド力なのか、この5ドアミニ、しばしば見かけます。

2匹目のドジョウ・・・なのかどうか分かりませんが、フィアット500にも「500L」なる、5ドアモデルが加わりました。初めは、昔のジャルディニエラ(ヌオーバ500のワゴン版)が復活か?と思ったのですが、違いました。
単に3ドアをストレッチした5ドアではなく、雰囲気は残しながらも、違うボデーが与えられています。(ミニと同じですね)

しかし、デザインを見て、思ったことは・・・
 
と言うことです。

敢えて言うなら、ベリーサが日本車離れしていると言うことでしょうか。
このセンスが海外でも通用するのであれば、日本専売車になってるベリーサ、ちょっと勿体ないような気がします。
考えてみれば、ベリーサがデビューしたのは2004年6月のこと。
もう8年近く前のことになります。
それから現在まで、地味に(失礼!)、コンスタントに売れ続けています。
こういうクルマって、長く付き合えるのでしょうね。
マツダさんのセンスの良さに敬意を表したいと思います。
ブログ一覧 | ニューモデル | クルマ
Posted at 2012/03/08 22:30:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2012年3月8日 22:56
ベリーサと500L、似ていますね~。
体格はかなり違いますが(笑)

コメントへの返答
2012年3月8日 22:59
こんばんは。
500Lがデカすぎですね。
ベリーサは5ナンバーなのですが(^^;
2012年3月8日 22:59
私、マツダというメーカー好きです。
過去に足車としてファミリア2台乗り継いでいます。

5代目ファミリア、4代目カペラ、ペルソナ、そして購入候補であったユーノス500
どれもデザインの素敵な車ばかりです、(他にもありますけど)

どちらかというと通好みのメーカーさんですね。
自分の中では、スポーツカーというジャンルの最後の志を持ったメーカーだと思っています。
コメントへの返答
2012年3月8日 23:12
こんばんは。

私もマツダさんは好きですよ。
我が家のアクセラもデザインに惹かれて購入しました。

マツダさんからしたら、通好みだと困るんでしょうけど(もっと売りたいでしょうから)、スカイアクティブやクリーンディーゼル等のアピールの甲斐あってか、認知度は高まっていると思いますね。(アクアの納期に嫌気がさしてデミオスカイアクティブを買うお客さん、結構いるみたいですし)
その勢いを、マツダさんらしいスポーツカーにつなげて欲しいし、つなげられるのがマツダだと思います。
2012年3月9日 2:05
ベリーサ好きですね…

あと、エチュードもアリだと思いました。
ターボ4駆の妄想仕様を考えた事もあります (笑)

500L…おっしゃるようにデカ過ぎな感じがしますが、個人的には3ドアよりも好みですね。早くアバルト仕様が見たいです


アウディA1にもスポーツバックが追加されますが、当然デカくなるんだろうな~。。。
コメントへの返答
2012年3月9日 7:04
エチュードですか!現在では探すのも難しいですね~これにファミリアの駆動系を移植して・・・似合いそうですね。

500L・・・正直、デカさよりもデザインの方が気になったんですけどね。
まあ、そのうち見慣れてしまうんでしょうけども。
ミニがJCW仕様なので、アバルトで対抗するしかないですね!気になりますね~。

アウディA1・・・あまり大きくなると、A2と被るので、難しいところですね~。個人的にはクロスポロ程度のモデファイを期待しているのですが。
2012年3月9日 20:43
お世話になります♪

ベリって
窓枠が
太いよね。

エチュードは、
最初の
マイカー候補だったし。
コメントへの返答
2012年3月9日 23:30
こんばんは。

窓枠ってAピラーのことですかね?
まあ、設計が旧いので太めでしょうけど、ピラー角度が立っているので死角は少なそうです。

エチュードに思い入れのある方って、意外と多いですね~(^^

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation