• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

今や謎のクルマ(ファミリアNEO)

今や謎のクルマ(ファミリアNEO) BH型ファミリアの3ドアHBは、それまでのBG型とは打って変わって、リフトバックタイプに近い、寝たバックドアガラスを備えたルックスを備えて登場しました。
 なぜクーペルックにしたかったのかは定かではありません。サイノスやルキノのようなモデルにしたかったのか?ランティスの弟版としたかったのか?海外からの要望だったのか?(事実、海外ではNEOが継続販売されていました)
 
 フロントのデザインはいたって普通ですが、それまでのファミリアの印象が全く感じられなかったことが、販売にマイナスに作用したのではないかと思っています。あとは、クーペなのに異様に背の高いフォルム。2代目フェスティバもそうでしたが…好意的に解釈すると、後席乗員のヘッドクリアランスを真面目に確保しようとした、マツダの執念なのかもしれません。
 このデザインで、ラリーに出て活躍したりしたら、このクルマの評価も違うものになっていたのかもしれませんね。リヤの視界確保用ガラスをみて、ふとシトロエンC4 WRCを思い出してしまったものですから。
ブログ一覧 | 珍しいクルマ | クルマ
Posted at 2013/01/20 18:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 20:34
「スバルの取材にお付き合い」のブログを見て、足跡つけましたNEOユーザーがやって来ました。

夢でも謎でも、まぼろし~でも無い現実ですw

ま、その珍車ぶりは認めますが(爆)

後部座席のクリアランスは、とても広く快適です。
ま、オーナーがそれを体感する機会は少ないですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年1月20日 21:31
こんばんは。
ブログにて、にゃむこさんのNEOは拝見しております(^^

私は後部座席に座ったことはありませんが、この居住性を確保するために、デザイン担当とプロジェクトチーム(?)で随分と戦ったんじゃないかなあと、想像してしまいますね。
一般的なウケが今一歩だったことは販売成績が示していると思うのですが、その反面、良心的なクルマだったなあと、懐かしく思い出されます(^^

大切にお乗りくださいね。
2013年1月20日 21:18
どうも♪

異端児レーザーは
良いよ。
コメントへの返答
2013年1月20日 21:31
まいどどうも。

なんだか、レーザーの丸目の方が、この丸いフォルムに合ってる気がしますね。果たして、何台残っているやら・・・。
2013年1月20日 21:38
初コメ失礼します。

フロントはともかくサイドとリアは一瞬ランティスに見えます(*^_^*)

そのランティスでさえ遭遇することが難しくなってきました・・・
コメントへの返答
2013年1月20日 21:43
初めまして、ようこそおいで下さいました。

この当時のマツダの好みがこの形だったのかもしれませんね~

ランティスですが、こちらではまだ見かけますよ。もっとも、4ドアセダンはまず遭遇しませんね。今日遭遇したのも4ドアクーペの方で、シルバーのタイプX(だと思う)でした。
2013年1月20日 22:19
これまた珍しいクルマですね。当時でもほぼ見かけなかったです。

5チャンネル体制崩壊後のマツダが苦しかった時代の産物ですか…。

フォードフォーカスに似て…ないか。。。

おっしゃるとおり、90年代後半のラリーカーにふさわしいスタイルしてますよね。
4WDターボ化してWRCに出てれば…フォードが許さないか(苦笑)。
コメントへの返答
2013年1月20日 22:32
こんばんは。

全国で売りに出ているのが1台です。関西マツダさんは、プレッソとかユーノス500とか、珍しいマツダ車をよく売りに出してくれますよ。

このデザインでラリー車を作ると、意外と似合うんじゃないか?と思うんですけどね。
当時の台所事情ではWRCなどまず不可能だったのでしょうけど、新型アテンザディーゼルでレース参戦(来週?)開始するとのことなので、今後のマツダモータースポーツに期待しています。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation