• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

ディーゼルなら完璧。(NV350キャラバンワゴンGX)

ディーゼルなら完璧。(NV350キャラバンワゴンGX) 先日、日産からNV350キャラバンに新グレード「ワゴンGX」が追加されました。オートスライドドア付き、10人乗り等いろいろあります。
 うれしいのは、
「5ナンバー幅+ロングボデー+低床+標準ルーフ」
と言う組み合わせです。
 中でも、5ナンバー幅と言うのがうれしいですね。200系ハイエースワゴンではワイドボデーしか用意されていませんから。私的には、別にワイドボデーまで必要無いですし、街中で取り回しのしやすい5ナンバー幅の方がメリット大です。
 キャラバンよりもエルグランドやセレナを売りたい気持ちは分かりますが、キャブオーバータイプのミニバンを求める潜在ユーザーは多いと思います。私を含めて。せっかく5ナンバー幅で第一歩を踏み出したのですから、この勢いでもっとラインアップを拡充して欲しいと思います。
 これで、バンに用意されているYD25型ディーゼルターボを載せてくれたら完璧なのですが。5ナンバー幅ワゴン+ディーゼルターボに期待してますよ、日産さん!
ブログ一覧 | ニューモデル | クルマ
Posted at 2013/07/02 23:10:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

ありがとうございます!
shinD5さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年7月3日 6:40
いすゞ、三菱にも供給して欲しいですね~。

コメントへの返答
2013年7月3日 21:33
いすゞはともかく、三菱に供給されようものなら、ぼちぼちOEM車両が過半数を占めるようになるんじゃあと心配になってしまいますよ(^^;;;
2013年7月3日 13:13
ディーゼルもハイブリッドもイイですね(^^)

ぜひ搭載されて欲しいですよね(^^)

搭載されたら、売れるだろうな〜。
コメントへの返答
2013年7月3日 21:34
ディーゼルは潜在ユーザーがいると思うので、是非とも設定して欲しいですね。でも、デリカD:5のような高価格はNGですけど。
2013年7月3日 16:11
お初? かな?
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
違っていたらごめんなさい。

カングーのロングホイルベースでやっても面白いし、
ルノーのディーゼルでもいいんじゃないかなぁ・・・

また ごひいきに。
コメントへの返答
2013年7月3日 21:35
お久しぶりです(^^

昔ブログにしたことがありますが、本国のカングーdCiが日本に導入されたら、私のニーズにドンピシャなんですけどね~。
2013年7月3日 20:33
どうも♪

前世代もそうだけど、
見た目は
標準ボデーなのに
ロングボデーって。
コメントへの返答
2013年7月3日 21:36
まいどどうも。

現行型には短い「標準ボデー(?)」が存在しませんからね~サイズ的には確かにロングボデーなのですが。

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation