• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

Vespaを見に行ってました。

Vespaを見に行ってました。 BARA妻がどういうわけかバイクに興味が出たらしく、昨日はヴェスパを見に行ってきました。
 いやあ、やはりいい作りしてますよ。リヤ周りなんて相変わらずのスチール製モノコックですからね、塗装の質感もいいです。その分、お値段も立派なのですが(^^;
 もっとも、免許がないので見てるだけなのですが・・・私のアプリリアとヴェスパが並ぶ日は来るのでしょうか。熱が冷めるのを待つとしましょう。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2014/09/08 23:24:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産プレジデント ソブリン
パパンダさん

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日も朝から、雨☔️…午後から、止 ...
PHEV好きさん

コラボレーション(0033)
LSFさん

🥢グルメモ-1,138- とんか ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年9月8日 23:30
えー!ベスパ可愛くってカッコイいじゃないですか~♪
買ったら是非見せてくださいね~(*^_^*)
コメントへの返答
2014年9月9日 23:06
私はカッコいい!という印象が強いですね~作りもいいですし!
買うのは私じゃあないのですが・・・まずは免許取ってくれんと・・・(^^;
(私も乗れるのが楽しみだったりしますが)
2014年9月8日 23:32
現代ベスパはさすがに4ストになっているのでしょうか?

以前125ET3に乗ってました。
ミッションのレシオが最高で4速まで気持ち良くつながり最高のアシでした。

ぜひともガレージにアプリリアと並べて下さい(^^)
コメントへの返答
2014年9月9日 23:08
50ccは2ストでEuro3対応できてますが、それ以上の排気量だと4ストのようですね。

私はまだヴェスパを転がしたことがないので、一度味わってみたいと思いますが、果たしてどうなることやら。
買うとしたらCVT仕様でしょうけどね、たぶん。

ガレージ・・・2台は入らんですよ、玄関だし(^^;;;
2014年9月9日 7:42
ベスパって今でも昔と同じ造りなんでしょうか?

前輪と後輪が同一線上にないので、コーナリングにクセがあったのですが。
コメントへの返答
2014年9月9日 23:09
昔と同じようなつくりのモデルもまだ残っていますね。

コーナリングのクセですか。
車体の剛性が上がっているとしたら、その辺も改善されていると思いますが、乗ってみないと分からんですね~。
2014年9月9日 8:06
買いましょ買いましょ♪
仕入れましょうか?
コメントへの返答
2014年9月9日 23:11
いやいや、免許がまだです(^^;;;
欲しい欲しい病が一時的なものではないと判明したら、協力する予定です(笑
2014年9月9日 23:45
ちなみに自分のベスパは50ccですよ。30年選手でボロですが。近々ET4に乗り換え予定。
コメントへの返答
2014年9月10日 21:17
50ccはちょっと怖い(それと、捕まりそう)なので、125ccがいいなあと思います。
ET4ですか、これを見に行ったバイク屋さんにはET3の新車が処分価格(でも高い気がする)で売られてました。

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation