• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

久々にレースへ。(2015スーパーGT第2戦富士と指定駐車券に思う)

久々にレースへ。(2015スーパーGT第2戦富士と指定駐車券に思う) このような招待券をいただいてしまいましたので、久々にレース観戦したいと思います。5月の連休ですから、混むでしょうねえ。
 富士スピードウェイに行く時に悩むのが、交通手段、クルマかバイクか。なぜなら、スピードウェイ敷地内から出る際に大渋滞になるため、バイクでスーッと抜けていくのが楽でいいなあと思うからです。まあ、天気次第ですね。
 そういえば、今回も「指定駐車券」がヤフオクに大量に出回っていますね。一人で何枚も出品している人が大勢います。発売と同時に買いあさって、正規ルートが売り切れると同時にヤフオクに出品して、稼いでいるのでしょう。要はダフ屋行為です。
 レース興行主からすれば、売れているのだからいいのでしょうが、適正な価格で買えない人(私含む)が多発しています。黙認しているのでしょうか。実際にレースを観に行く人が適正な価格で駐車チケットを買えるように、売り方を改めてほしいですねえ。
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2015/04/22 22:56:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

寝ぼけてた。
.ξさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年4月23日 5:34
おはようございます。

昨年見に行きましたが、僕の場合は朝は早く行きますが、帰りは混む前に帰るんですよね〜

天気が良ければバイクに一票です!
コメントへの返答
2015年4月23日 21:34
こんばんは~。

行きはいいんですけどね、帰りは地獄ですね。。。

予選はクルマ、決勝はバイク、かもしれません。
2015年4月23日 6:16
おはようございます(^-^)。
何でもズルはいけませんねぇ~( ̄▽ ̄;)。
コメントへの返答
2015年4月23日 21:34
こんばんは。
金儲けのネタにしないでほしいですよね~。
2015年4月23日 14:00
GT楽しみですね!!!( ̄▽ ̄)
前座レースのFIA-F4 63号車は僕のクルマなんです。
ドライバーはニコラス コスタと云う選手です。
良かったらチェックして下さ〜い(^^;
コメントへの返答
2015年4月23日 21:37
こんばんは!
いやあ、久々のレース観戦なので楽しみです~。
前座レースなのですね!
チェックしま~す!

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation