• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月23日

久々にバイクで高速走行。(バイクのふるさと浜松2015)

久々にバイクで高速走行。(バイクのふるさと浜松2015) 今日も朝から暑かった・・・しかも、朝から太陽光発電のセールスマンがやってきて、保証内容はこれまで来た業者の中で一番と思うものの、日本市場で3年しか実績のないメーカー(世界ではトップクラスらしい)と言う部分や、「本当においしいの?」と言う部分でいまいち腑に落ちず。興味が無いわけではないのですが・・・ただ、長期的に見てどうなのか、不確定要素が多いので断ることに。ただ、セールスはまた来そうなので、あらかじめ電話で断っておこうと、断り方を作戦中です(^^;
 そんな中でもバイクの出撃準備を進めてました。浜松の総合産業展示館で毎年行われている「バイクのふるさと浜松」なるイベントに行くためです。毎年、複数人でクルマ同乗で出かけるのですが、今年は初めてバイクで行くことにしました。
 
 久々に東名を西方向へひた走ります。アプリリアで牧之原SAに来たのは何年振りでしょう、5年ぶりくらいかもしれません。その時は松山までツーリングに行ったような気がします。まだアプリリアに乗ってるなあ、と、購入後10年を超えた愛機を見て、感慨に浸るのでした。
 隣の充電スペースに滑り込んできたのはアウトランダーPHEV。エンジンが載っているのだから充電しなくても走行は出来ると思うのですが、燃費を重視してか、しっかり充電してました。こういうのに興味はあるかと聞かれたら、全く無いと答えます。休憩のたびに、いちいちこんな作業やってられませんもの。
 
 浜松ICに近づくにつれて、雨雲が・・・と思ったら急に涼しくなった・・・ハイ、雨が降ってきました。それでも、大した降りじゃなくて良かったですが。それにしても、相変わらずの賑わいでした。クルマだと遠くの駐車場に行かねばなりませんが、バイクだと会場内に停められます。やっぱ楽です。
 展示車両は基本的に新車たちがたくさん並んでました。輸入車店もブースを構えていましたね。一番しっかり見せてもらったのがこれ、MVアグスタのストラダーレです。スリムで乗りやすそう。3本出しマフラーや各ディティールが凝っていて、見ても楽しめるのはアグスタの美点ですね。4輪車は国産派ですが、2輪は何故かイタ車派(アプリリアとヴェスパ)の我が家。次期愛車はどうなることやら。
 
 昨年のこのイベントで見た物と同一個体と思しきVespaPrimavera125です。これに触発されて、BARA妻は免許取得し、赤いVespaLX125を手に入れるに至りました。来年も出会えたりして・・・(^^;
 ステージでは筧利夫さんのトークショーが。人だかりがすごかったですね。トークに耳を傾けつつ、いろんな展示車両を観て回れました。
 
 イベント会場を後にして、Vespaで使っているエンジンオイルを探しにNAPS浜松店や南海部品を回りましたが・・・ありませんでした。さすがにeni(旧Agip)のオイルはなかなか取り扱いが無いみたいです。いつも通り、通販でしょうかねえ。

 その後、再び東名をかっ飛ばして帰宅。プレクサスできれいにしてやりました。今回も終始ノントラブル、快調に、快適に走ってくれました。せっかく車検継続したのだから、もっともっと乗らないともったいないです。紅葉の季節を待たずとも、なるべく引っ張り出してやりたいですね。
ブログ一覧 | apriliaRST1000FUTURA | クルマ
Posted at 2015/08/23 22:47:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年8月24日 6:57
おはようございます(^-^)。
久々に風になられた訳ですねぇ~(^.^)。
これから、ライダーには優しい季節になっていきますねっ♪。
コメントへの返答
2015年8月24日 21:30
こんばんは~。
久々なので気持ち良かったですわ~
早く涼しくなってほしいですね~
2015年8月24日 22:23
どうも♪
お疲れ様。

ウチも
行く前に
雨が降り出したから
どうしようかと
思ったよ。
コメントへの返答
2015年8月24日 22:58
まいどです。
ハイ、疲れました(笑

何だか、かなり降ったらしいですねえ。
でも、おかげで走行風がミストになって、体が冷却されました(笑

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation