• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月26日

百聞は一見に如かず。(BKEPアクセラスポーツ20Sの中古車)

百聞は一見に如かず。(BKEPアクセラスポーツ20Sの中古車) 先日バイクで出かけた時のお話、行動範囲内のディーラー系中古車店に、我が家のBKEPアクセラスポーツ20Sとほぼ同じ仕様、走行5万キロ弱の個体が売りに出ていることを思い出して見てきました。ネットの画像だと、塗装はつやつや、非常に程度良さそう。走行距離も半分以下だし、夏の車検前に車両ごと入れ替える価値はあるかも?と言う考えが正しいか確かめるのも目的でした。
 お店に着くと、ミニバンだらけの奥の方にありました。
 
 H18年式、走行距離46,000㎞のBKEPアクセラスポーツ20S・5ATです。色はオーロラブルー34J。塗装の程度は我が家のアクセラよりも良い方でした。車内も異臭はせず、珍しいMD付と言う仕様でした。
 ただし、この時点で気になったのは2つ、一つはETCの取り付け位置、我が家のアクセラはサンザイザー上部に収まるマツダ純正オプション品、対するこの個体はフットレスト上部にペタッと貼り付けられているのみ、見栄えが悪いです。もう1つがオーディオ、我が家のアクセラは純正とは言えBOSE付、ここでも装備で劣ります。
 でも、そんなことを気にしてたら逆に損するかもしれないと思い、外観を確認します。
 
 ヘッドランプ・・・写真だと分かりにくいですが、もともとくすんでいたのをかなり磨きこんだ形跡がありました。また、ランプを左右に貫くように、傷がたくさん入っていました。これは新品に交換しないとすぐ劣化してしまう状態です。
 また、リヤドアには凹みが。お店の人曰はく、「そうなんですよね~」とかわすものの、こんな情報ネットには載ってませんでした。
 
 タイヤは新車時のBSトランザ、10年経ってボロボロです。そして、キーレスではあるものの、イグニッションは通常のキータイプでした。我が家のはアドバンスドキーレス(スマートキーみたいなもの)なので、やはり装備で劣ります。。。
 装備面で劣った部分が、車両の程度の良さでカバーできればと思いましたが・・・残念ながら、他にも傷や汚れなども見受けられ、決して丁寧に扱われた車両じゃないなあと判断、敢えて投資する価値は無いと判断して、見送ることにしました。
 走行8,000㎞で購入して現在95,000㎞、この間定期的なオイル交換やATF、LLCの交換などを忘れずに続けてきた我が家のアクセラの方が、何だか信頼できるなあと思ってしまいました。なので、次回の車検の時には、しっかりと投資をして、大掛かりなリフレッシュを施してやりたいと思います。

 しかし、百聞は一見に如かず・・・写真写りと実車がこうも違うとは。やはり、実車を見ずに買うというのは、ワタシにはできそうにないです。
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2016/05/26 23:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年5月26日 23:48
BARA様

こんばんは夜分に失礼いたします。夢中になって読ませていただきました。とても参考になります。
冷静に一つ一つ探偵のように推理して扱い履歴を割り出すなど私には出来ないかもしれません。
欲しいという衝動を抑えて冷静にチェックすることの大切さを学びました。元来単細胞で衝動会をする己を反省し、次回中古車を買うさいには参考にさせていただきたいと思います。
コメントへの返答
2016年5月28日 0:07
こんばんは。

何というか、ついつい調べちゃうんですよねえ。
まあ、パッと見で印象がいまいちなら、調べていってもコンディション的に「?」な場合が多いいです。
直感ってバカに出来ません。
まあ、私も後先考えずに買うこともありますので、あまりえらそうなことは言えませんけどね(^^;
2016年5月27日 7:25
おはようございます。

ディーラー系認定中古車とはいえ、これは残念な個体ですね。まず5万キロ弱で、このタイヤは粘りすぎですね。

ヘッドのレンズの劣化は、写真からもわかります。
コメントへの返答
2016年5月28日 0:08
こんばんは。

ちょっと高い印象です。
走行距離が少ないのは分かるのですが。
新車ライン装着タイヤがそのままですからねえ。

ヘッドランプは左右新品で10万円しますから、これも痛いです。
2016年5月27日 10:39
やっぱり中古車、そうなっちゃうんですよね~

実家のアテンザの代替え、たまに考えることがあるのですが、今まで新車から欠かさず手を入れ続けてきただけに、わざわざ代替えする程の価値のある車両なんて出てこないんです。それだけに手放したくない・・・今年から自動車税UPしたみたいで、母親が金額見て嫌な顔してましたけど(笑 とはいえ、重量税上がるまでかなぁ、と今は考えています。
コメントへの返答
2016年5月28日 0:20
全ての中古車がそうとは言いませんけど、やはり直接見なきゃわからない何かが隠れている場合は多々ありますよね。

いや~やっぱり、初めから面倒見てきた個体に対する愛着だとか信頼ってのは、易々と代替できるもんじゃないなあと、改めて感じているところです。
初代アテンザもなかなか、代替が難しいような気がします。
自動車税が上がることにはすっかり慣れてしまいました(笑

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation