• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月18日

氷見で舌鼓。(セリカXXで北陸富山~金沢へ。その②)

氷見で舌鼓。(セリカXXで北陸富山~金沢へ。その②) その①からの続きです。久々の富山県、実は車で来るのは初だったりします。前回もバイクでしたからね。昔は長期連休になると仲間とバイクでツーリングに出かけていたものですが、それぞれが家庭を持つようになるとそれもできなくなってしまいました。まあ、これからは車でのんびり出かけるのがいいのかもしれません。
 そんな中、初めて目にした北陸新幹線の高架、電車が通らなくて残念。初めは新幹線での富山入りも考えたのですが、静岡から北陸新幹線に乗ろうと思ったら、超がつくほど面倒。いちいち東京に出るハメになりますから・・・一生乗らないかもしれませんね。
 
 能越道だったかな、ようやく終着が見え始めたと思ったら・・・ETCが使えない~地方の有料道路を走ってる実感が。まあ、静岡でも修善寺に行く有料道路とかは相変わらずETC対応じゃないですからね。料金所の方と声をかわすのは嫌いじゃないですけど、バイクだと支払いが面倒です。
 氷見について、いきなり電器店に。デジカメの三脚が出かける際に見つからず。。。現地調達しました。平日の夕方なので客がほとんどおらず、ほとんどの店員にガン見されたような気分でした(^^;
 
 何だか疲れたので、さっさと宿を目指しました。宿の駐車場に止めて、近くの海辺へ。暗くなり始めていたのと、雲が多かったこともあって、連峰の姿は拝めませんでした。明日の朝リベンジですね。
 
 お世話になったのは民宿あさひやさんです。BARA妻が選んだこのお宿、料理が非常に美味しいと評判らしく、期待が高まります。超空腹でしたから。
 温泉に入って、食事を待つ間、宿の部屋からセリカXXを眺めていました。何事もなかったかのように、平成生まれのクルマたちと全く変わらないペース(それ以上かも)で走り続けてくれた頼もしい相棒に感謝です。
 
 パリーグのクライマックスシリーズをテレビ観戦していたら、部屋食の準備が始まりました。量より質のコースを頼んだということで、それっぽい食べ物が運ばれてきます。カワハギの肝なんて、お刺身と一緒に食べたら最高でした。さすが海沿いなだけあって、鮮度は最高。普段太平洋側では食べられない超新鮮なブリ(の小さいやつ)とか、カワハギの他、貝にエビなどを楽しめてまず満足。
 
 続いて大きなカマスの塩焼きが。カマスってこんなに柔らかかったんだ・・・帰りに鮮魚が売られていたら買って帰ろうと心に誓ったのでした。
 久々にカニを食べましたねえ。実は私、鳥取に住んでいた時代、親が境港からの行商さんからしょっちゅうカニを大量に買っていた(訳あり品が安かったので)為、毎日のようにカニを食べさせられ続け・・・カニがあまり好きではなくなってしまったんですよね。。。だから超久々なカニ、えらく美味しく感じられました(^^
 
 最後に氷見うどんや富山米なども頂いて、お酒も回っていたので、眠りたいモードに。クライマックスシリーズは日ハムが最終回に逆転負けしたのを見届けました。うーん、やはりミスした方が負けるってことですねえ。この日はソフトバンクの諦めない姿勢が良かったと思います。
 まだ一日目ですが、とにかく食事に大満足。明日はどうしようかなあとぼんやり考えつつ、「気が向いたところに行こう!」とだけ決め、なかなかのノープラン。これまた美味しいと評価の高い、宿の朝食を楽しみに23時前に落ちてしまいました(^^;
(続きます)
ブログ一覧 | セリカXX | クルマ
Posted at 2016/10/18 23:52:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年10月19日 5:14
楽しそうな旅ですね。
セリカXXも好調で頼もしい。
愛車を上から眺めるのもいいもんですね。
コメントへの返答
2016年10月19日 23:23
2泊3日とは言え、気ままでしたからね。
まあ、手をかけてる自負があったが故の、XXでの遠出、こういう時に調子がいいと嬉しさ倍増です。
上からなあめるってのはなかなか新鮮でした(^^
2016年10月19日 5:25
おはようございます(^-^)。
待ってましたぁ~\(^o^)/。
BARAさん家のグルメリポート🍴😋🍚。
あぁ~、船盛食べたいなぁ~(^q^)。
コメントへの返答
2016年10月19日 23:24
お疲れ様です~。
おまたせしましたぁ~(^^
船盛ですか~これは「釣る」しかありませんぜ~(笑
2016年10月19日 15:47
氷見は中学ハンドボール全国大会の開催地なので
今年も含め3年連続訪れました
ケーズデンキでSDカードも買いましたね
間違いなく食事は高レベルでした
1週間滞在した子供は、家で飯が食えなくなると言ってましたので
妻はタジタジでしたよ
コメントへの返答
2016年10月19日 23:26
そーなんですね!
3年連続氷見ってのがすごいです。
しかもケーズまで(笑
食事はどこに行っても美味しいんでしょうかねえ。米も美味しかったですから。
確かに、贅沢な味覚が身についてしまうと、なかなか元に戻れないかもしれませんね。飽きる位食べといてもらうしかないかも。
2016年10月20日 11:28
いよいよ始まりましたね。グルメツアー。

BARAさんのブログは旅より食レポが豪華なので楽しみです(*^^*)
コメントへの返答
2016年10月20日 23:07
いやあ、どうしても食にはこだわりますよね(^^

そうですねえ、なぜか食べ物の話題が多いですねえ。皆さんもその方がいいでしょ?(笑

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation