• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月21日

ホンダCBR1000RR SP(モータースポーツジャパン2017)

ホンダCBR1000RR SP(モータースポーツジャパン2017) ホンダブースには人だかりが・・・運転席が解放されていた新型NSXに群がっていましたね。スミマセン、私にとっては全く興味がないクルマでして、写真すら撮ってません。
 そんなホンダブース奥に一直線!お目当てはこれ、新型CBR1000RR SPです!壁際にひっそりと置かれていましたが、個人的にはものすごい存在感を感じました。価格も余裕で4輪車の新車が買えるほどですが、その価値はあるでしょうねえ。速いだろうな~乗りこなせたらの話ですが(^^;;;
 
 これで走ったら爽快だろうな~と妄想するも・・・免許が何枚あっても足らない気がします(^^;;;。でも、我慢できずに乗車してみました。うーん、しっくりくる。レーサー系はTZR250後方排気とCBR250RRというクウォーターモデルしか所有したことが無いので、大型のレーサーモデルは気になる存在です。タイトなライティングポジションながらも、操作する際に余裕を感じられますので。
 市販車で一番熱心に見ていました。機会があれば試乗してみたいですね(^^
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2017/04/22 00:13:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2017年4月22日 17:48
お、2輪コーナー行かれましたか。
さすが現役の2輪乗りですね。

CBR1000 RRは気付きませんでした。
BARAさんもでしょうけど、ガタイが良いとこれくらいのサイズでないと窮屈ですよね。

SUZUKIの250があり、股がりましたが膝がカウルの外へ出ちゃうのでポジション的に無理でしたね(笑)
コメントへの返答
2017年4月22日 22:50
速さを求めるなら2輪です(^^
4輪では高くつくので。

いやあ、smokyさんも長身ですから、大型くらいがちょうどいいと思いますよ。
そりゃあ250にまたがったら膝が自然に収まりませんよねえ。。。私もそうでした。

是非2輪復帰を(^^

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation