• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月02日

当たり所が悪かった?我が家の10年10万キロ。

当たり所が悪かった?我が家の10年10万キロ。 先週半ば、えらく風の強い日があり、翌朝見るとご覧の通り。セリカXX号のカバーが飛ばされていました。カバー自体は昨年10月に新調したもので新しく、破れはありませんが・・・ひもが切れていました。。。台風でもないのに。
 検証すると、どうもカバーひもと、ボデー側のある部分が強く当たり続けていたみたいで、そこに強風によるカバーのバタつきが加わって、カバーに穴が開いたついでにひもも切れた、という状態。運が悪いというか、何というか。これまで10年近くカバーを使ってますが、こんな切れ方をしたのは初めてなので。要は品物の問題ではなかったということですね。
alt
 アルカディアさんから紐だけ購入、針金でガイドを作って、カバーに通していきます。
alt
 完成、思ったよりもすんなり通せました。カバー側にもパッチとしてテープを貼りつけたので、これで問題なく使い続けられるはずです。それにしても、カバー自体も砂まみれでザラザラ。カバーの洗浄も必要な気がしますね。
alt
 その後、エンジンルームの点検を。特に問題ないものの、少しバッテリーが弱っていましたねえ。。。ここの所冷え込みが続いていましたし、あまり長距離を乗っていませんからね、どこか遠くへ走ってみたいです。
 ついでに、BARA妻のBKEPアクセラスポーツ20Sを洗車。こちらは走行距離が13万キロに近づいてきました。が、特に何も故障の前兆もなく、粛々と走り続けてくれています。本当にこれからも長く乗るつもりなら、燃料フィルターやATストレーナなどの交換も視野に入れたいところです。
alt
 我が家で10年10万キロを達成しているのはセリカXX号のみですが、これに続くのがアクセラで、現在9年12万キロを刻んでいます。何も故障しないことで、特に大掛かりなメンテナンスは行ってきませんでしたが・・・ぼちぼち気を付けた方が良さそうですね。壊れる前に直す、セリカXX号で一通りやった経験を活かしていきたいと思います。
ブログ一覧 | セリカXX | クルマ
Posted at 2019/02/02 23:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2020年10月12日 10:11
このボディーカバーのすそをひもで締めれるカバーはどこのメーカーのものですか?どこで買えますか?僕も買おうかな〜😃
コメントへの返答
2020年10月12日 21:30
こんばんは。
ボデーカバーですが、アルカディアと言う会社のラッパーズと言う商品です。
ググってみてください。
価格表に車種は載ってないかもしれませんが、問題なく製作してくれると思いますよ。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation