• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月03日

スバルのメンテナンス開始。通算6度目のユーザー車検に向けて。

スバルのメンテナンス開始。通算6度目のユーザー車検に向けて。 ようやくスバルのメンテナンスを開始しました。思えば、2011年にスバルを入手した直後の車検から、全てユーザー車検で済ませています。今年7月には6度目の車検を迎えますが、もちろんユーザー車検の予定です。安く済みますからね。
 やりたいことと言えば、ブレーキのメンテナンスの他、下回りの点検と清掃、シャシブラック塗装、ギヤオイル交換、ブレーキフルード交換くらいでしょうか。あ、そういえば以前当て逃げに遭った際に、右ヘッドランプを脱着していますので、光軸は確認したいですね。
alt
 ブレーキシリンダーのオーバーホールを検討しましたが、今回は見送ることに。次回車検までに行えばよいかな、と。ただ、マスターシリンダのオーバーホールは行っていないので、そのうち行いたいところです。
 画像はシューの角度調整。以前行った角度調整が甘かった、ドラムへの当たりが均一ではありませんでした。この後、クリアランス調整も行ったところ、がっちりと止まるようになりました。
alt
 リヤをジャッキアップしていると、フロントもかなり車高が上がります。この高さを利用して、フロントブレーキのフルード交換を実施。
alt
 買い物とかいろいろ済ませた後は、夕暮れの畑へ。以前収穫した玉ねぎの葉っぱとか、生ごみがたくさんあったので、自然に還元します。近所の農家さんからサツマイモの苗を大量にもらったので、明日は植え付けですね。明後日から雨予報なのでちょうどよいですが。
alt
 夜は自宅内で炉端焼きを。肉屋さんで焼き鳥やレバー串を買ってきました。玉ねぎは自前、ソラマメとスナップエンドウはお隣さんからのもらい物。
alt
 ソラマメは焼いたら美味しかった。ニジマスも最高。
alt
 厚いシイタケに、ホンビノス貝、自前の玉ねぎ、どれも美味しかったです。明日も頑張ろうという気分になりましたね。また炉端焼きしたいですね。
ブログ一覧 | スバル360 | クルマ
Posted at 2021/05/03 23:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます
takeshi.oさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

プジョー神奈川ひまわりツーリング🌻
カスタム308さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation