• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

艦長の映画の旅⑤「インビクタス負けざる者たち」―◎◎ー

艦長の映画の旅⑤「インビクタス負けざる者たち」―◎◎ー  「アバター」という、まるでフルコースの御馳走を食べたような映画の次に見た「インビクタス」は、久しぶりに心が爽快になる映画でした。
 クリントイーストウッドの作品であるにもかかわらず、野球やサッカーに比べるとマイナーなスポーツであるラグビーが主体の映画であるため、前宣伝もあまりなく、いつの間にか始まったという感じです。そのため最初の土曜日なのに観客数も少なかったですね。
 しかし映画は実によかった。元々大のラグビーファンである艦長は、きっちりと実際の試合の映像もチェックして見に行きました。まぁまぁ、モーガンフリーマンにしても、マットディモンにしても、その他の登場人物にしても、本物そっくりです。当然ラグビーファンですから、試合の場面はとても楽しく見れましたが、この映画の主役は何と言っても、ネルソン・マンデラ大統領ですね。彼の行動そして言葉には痛く胸を打たれました。

 アパルトヘイト政策の中、27年も牢獄生活を送ったマンデラが、白人との融和こそが良い国を作るべしと、「私たちを今までひどい目に合わせた白人たちに報復をしてはならない。むしろ寛容の心で迎えよう。その方が彼らは怖いのだから。」と訴え、ラグビーを通じて人種の壁を取り払おうとします。そして一人ひとりに温かい言葉を送る彼の姿勢に、リーダーとしてのあるべき姿を見たのでした。

 ラグビーをよく知らない人には、ちょっと馴染みにくい映画かもしれませんが、このネルソン・マンデラの生き方を見るだけで十分価値はあると思います。
 子供たちと選手との触れ合いの場面は、微笑ましい涙が出ます。さすがクリントイーストウッドですね。この作品、アカデミー賞にもノミネートされています。

 さてラグビーネタですが、オールブラックスのロムーなんてほんとそっくりでしたね。マットデイモンのフランカーはちょっと小柄すぎだなぁ。そしてこの時のワールドカップ、日本代表はオールブラックスに145対17という歴史的大敗をしたときであり、映画でそのことも語られ、ちと肩身の狭い思いに。
 この映画の主題を象徴するかのような音楽「ワールドインユニオン」については、別稿にて書くこととしますが、素晴らしい歌詞なんですよ。(日本ではジュピターとして有名だが歌詞は全く違う)

INVICTUS 負けざる魂

ー◎◎ー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/07 22:45:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

買い換え…
THE TALLさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 23:33
今、最も見たい映画です。

ラグビーシーンも当時のワールドカップをかなり忠実に再現されてるらしいですね(^^)

見たい(^^♪
コメントへの返答
2010年2月7日 23:56
こんばんは。
正直役者さんのラグビーシーンは・・・ですが、実に見事に大会が再現されており、見応え充分です。
オールブラックスのハカも役者が頑張ってやってます。

ほんとに見終わって、さわやかな気持ちになる映画です。
あまり入ってないので、打ち切りになる前にお早めに!
2010年2月8日 1:43
お、おすすめ映画ですか~

納車がのびたら見に行こうかなぁ^^;
コメントへの返答
2010年2月8日 23:27
納車・・・
は、早いほうがいいですよね~

派手さはありませんが、
実話ですから、楽しめますよ。

プロフィール

「車が、ですか?」
何シテル?   05/24 12:39
人との関わりが深い仕事に就いています。暗いニュースが多い昨今ですが、「あったかな」何かに出会いたいと、車を走らせています。みんカラは初めてで、不慣れなことも多々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

亡霊戦艦VSイージス艦みょうこう 第2話ー◎◎ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 07:20:33
きぬたろうの近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 08:36:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めまして。皆さんと共にD5ライフを楽しんで行きたいと思います。いい車に出会い、いい人達 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
レトロなイルムシャービッグホーンから乗り継いだ2代目ビッグホーンです。さすがいすずのディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation