
アシェット・コレクションズ・ジャパン社が展開する
日本の名車を1/24スケールで立体化するシリーズ
"国産名車コレクション"。
一般的なモデルカーの1/43スケールよりも大きい、
より迫力あるサイズで人気の名車を再現する
人気のシリーズに我がMAZDA3が
ラインナップされたので買ってみました。
基本的にこの手の商品は私は滅多に買わないし普段からチェックもしていないので
発売日までその存在を知りませんでした。
このシリーズは第240号まで予定されていて、
7月9日発売の第228号でMAZDA3が発売されるという情報を知った時には
公式通販はもちろん、ほとんどの小売店で販売終了状態となっていました。

慌てて探したらAmazonマーケットプレイスに出店している
大垣書店さんでまだ在庫ありだったので、即注文。

送料はかかりましたが定価で買えました。
最後の1個だったのか残りわずかだったようで、
発送連絡があった翌日には売り切れていました。
危ない危ない…。
という訳で、無事に買えてせっかく届いたのですが
届いた頃は色々忙しかったり体調を崩したりしているうちに
開封するのを忘れていたので、今頃になってレビューです(^^;
↓パッケージ。


フィルムラッピングされています。
↓冊子。



冊子は1ページ毎に切り離してバインダーに閉じるタイプのものらしく、
これ1冊持っていても意味は無いようです。
なのでチラ見しただけでさっ閉じ。
↓本命の1/24MAZDA3のボックス。




ダンボールのパッケージにシートが1枚巻いてあるだけです。
↓開けてみるとこんな感じ。


本体はブリスターパッケージされています。
↓ブリスターパック。


台紙は糊で接着されているので、破る以外に開ける方法がありません。
他社のモデルカーと異なり、最初から埃がたくさん付着しています。
↓取り出してみました。


よくあるモデルカーと同じように、台座にネジで固定されています。
ただ、よく見るとネジが特殊ネジだったので、
いつものように取り外して車体裏面を拝む事ができませんでした。
梱包状態でドアが開かないように、フィルムテープで固定されています。
セロハンテープでは無いので、粘着などの跡は残りません。
↓全体をぐるりと。






MAZDA3の美しいデザインがほぼそのまま再現されていますね。
大きいサイズなのでお部屋に飾っておくと様になりますが
アウターケースが無く別売りというのが残念。
↓フロントドアを開ける事ができます。






インパネやシート、ドア等の内装がしっかりと再現されています。
赤いバーガンディ内装もちゃんと相応の色合いですし、
意外な事にオーバーヘッドコンソールまでも再現されていますね。
クラッチペダルが無いので6ATモデルのようです。
細部まで再現されていてとてもかっこよいのですが、
サイドアンダースポイラーの黒い未塗装樹脂の色が再現されていないのが残念。
↓後ろのエンブレムやグリル、ディスクブレーキなど。



グレードは"X Burgundy Selection AWD"で、
2019年式の為、ディミングターンシグナルでありません。
1/24という大きめなサイズのおかげで、エンブレム等の
かなり細かいところまで再現されているのが嬉しいですね。
という感じで、"国産名車コレクション 228 MAZDA3"でした。

美しいMAZDA3の立体物はつい欲しくなってしまいます。
第6世代以降のマツダ車ではNDロードスターしか出ていないプラモデルも
発売して欲しいですね、タミヤさん?
Posted at 2025/08/31 02:00:00 | |
トラックバック(0) |
商品レビューだよ♪ | 日記