• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

いよいよ明日デス。(UC追記有り)

いよいよ明日デス。(UC追記有り) いよいよ…いよいよ明日です。
ガンダムUC Ep3」先行試写会。
明日の今頃はもう観終わってるんですよね。
すっごく楽しみでwktkが止まりません。
あぁ、なんだか緊張してきた…。
まるで遠足前の子供ですね(^^;
済みません。

<02/22 01時追記>
やらおん!さんの記事に、ガンダムUC Ep3~4に関わる記述がありました。

どうやらEp4にブライト艦長が登場するようですね。
声優さんはまだ決まっていない…!
一体誰になるんでしょうか、こちらも楽しみですね。
そして正式に発表された事になる、MAシャンブロ&ダカール編!
もう今からEp4の「ガンダムUC海獣大決戦!」が楽しみ過ぎる!
…でも、Ep4でダカール編までって事は、残り2本でクライマックスまで
尺が足りない気がしてならないのですががが・・(滝汗
ていうか、「放課後のプレアデス」見てスバル車買っちゃった人が4人も居るとか…凄すぎ!
追記ここまで。



これだけだと何ですので、ガンダムネタを少し。

・「ガンダム無双3」2月23日ティエリア・アーデ&セラヴィーガンダムDLC配信開始!

ガンダム無双3最後?の追加機体DLCである
ティエリア・アーデ&セラヴィーガンダムが、
2月23日に配信開始になります。
今のところ他に追加MS等の情報が無いので、
もしかしたら新MSはこれで最後になってしまうのかもしれませんね。
クシャトリヤ、アリオス等はPS3では前日の正午頃からDL可能になっていたので、
ティエリア&セラヴィーも明日22日正午にDLできるようになるかもしれません。
私はその時間にはもう出発準備中なので、DLは週末になっちゃうかな?


・伝説のガンダム漫画、通称「岡崎版ガンダム」が復刻!

知る人ぞ知る、伝説のガンダムコミックスがまさかのっていうか再び復刻です。

過去にも一度復刻していたそうですが、私は覚えてませんでした(^^;
この漫画、アムロが熱血漢でギレンの演説にキレてモニターを殴りつけたり、
シャアがジャブローでアッガイに乗って来たり、色々すごい漫画版です。
この漫画に関してはwikipediaに解説が載ってるので、
詳細はそちらをどうぞ。


ガンプラビルダーズの「ザク・レロ」をホントに作っちゃったモデラーさんが居た!



プラモデルやフィギュア等のコミュニティサイト「fg」のユーザーさんの中に、
ガンプラビルダーズに登場するジオン版デンドロビウムともいえる
ザクを内蔵したザクレロ「ザク・レロ」を、真面目に作っちゃった
モデラーさんがいました。
素晴らしい完成度でめっさカッコ良すぎです!

どうやらこのザクレロは中のザクがスクラッチで、
ザクレロ本体が旧1/550キットのものらしいのですが、
詳細はわかりません。
ちなみにビルダーズでは、ザクがHGUC、ザクレロ本体がフルスクラッチでした。

サイトではユーザー登録をしないと、その方の作品を見る事ができないので
やや残念ではありますが、現在このサイトで
「ガンプラビルダーズに自分が出場したらこのMSで参加する!」というテーマで
ガンプラコンペが企画されているらしいです。
詳細は登録してコンペのページを見ないとわからないのかもしれませんが、
ガンプラ好きな方は参加してみてはいかがでしょうか?

…私も1/380miniガンプラで参加しようかな?(ウソデスョ?
ブログ一覧 | ガンダムの話。 | 日記
Posted at 2011/02/21 23:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年2月21日 23:43
こんばんはぁ♪
いよいよですね!

実はワタシも眠れません(爆)
スケジュール組んでいるのですが、盛りだくさんすぎて・・・
とにかく、お気をつけて!

しかしこの「オマケネタ」どれも魅力的♪
コメントへの返答
2011年2月24日 22:17
返信遅くなり申し訳ありません。

ライブ楽しまれたようですね~。
こちらも存分に楽しんでまいりました。

おまけネタ、岡崎版ガンダムはちょっと読んでみたいですね。
今週末は忙しいので、ティエリアは来週になるかなぁ?
2011年2月22日 4:09
ガンダムUCをこんなに速く見れるなんてうらやましい限りです。鈴置さん以外のブライトさんは全く予想がつかないですね。個人的に誰がやっても合わないって言いそうです。

流石に後2話でクライマックスはちょっと無理そうなので聖闘士星矢みたいに前後編に分けそうですね。

岡崎版ガンダムはちょっと欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月24日 22:23
返信遅くなり申し訳ありません。

Ep3見てきました。
期待を裏切らない素晴らしい完成度でした。
どう考えても尺が足りないと思うのですが、後半色々削られちゃうのかな?

ブライトさんの声はまだ決まっていないようですね~。
できるだけ違和感のない方になると良いのですが。
2011年2月22日 5:51
岡崎版ガンダム、当時冒険王で読みました。
昨日本屋で見たときは買おうかと思いましたが、小遣いが(笑)
コメントへの返答
2011年2月24日 22:24
返信遅くなり申し訳ありません。

さすがtakayuki@さん!
リアルタイムで、しかも掲載誌で読んでいらっしゃったとは!

私も読んでみたいです。
2011年2月22日 9:35
「ガンダムUC」アニメ化でずっと気になっていたのが、ブライトさんを誰がやるのか…
非常に気になります…

確かに尺が足りなさそうですね。
最終巻だけ2時間とか(爆)

先行上映うらやましいですw
ネタバレしない程度にレポートをwww
コメントへの返答
2011年2月24日 22:25
返信遅くなり申し訳ありません。

ブライトさんの声はまだ決まっていないようですね。
こればかりは妥協もしづらいでしょうし、Ep4スケジュールギリギリまで熟考しているようです。
スタッフさんのこだわりに期待しましょう!

Ep3レポ、後半がネタバレになっちゃいます、ご容赦下さい(^^;
2011年2月22日 20:35
うぉー!ワタシも見たいwww。BD版の発売が待ちきれません!。Ep4のブライトさん役の新しい声優さんも気になりますね。似た声の人居るかな~。

尺が足りない…映画化されるかもw。前・後編の二部構成で。UCなら観客動員数もかなり行きそうなので、勝手に期待しちゃいますwww。
コメントへの返答
2011年2月24日 22:27
返信遅くなり申し訳ありません。

尺の長さが本気で心配になるEp3でした。
BD発売までまだ1ヶ月以上あるので待ち遠しいですね。

ブライトさんの声は個人的には成田剣さんを推したいです。
劇場版Zの時の声に少し似てる気がするので(^^;
2011年2月22日 22:35
岡崎版ガンダム、初めて知りました\(◎o◎)/

シャア専用アッガイたんにはげしくそそられます。
ってことは、あのGMをアイアンネイルで貫くシーンもアッガイたんで再現されているのでしょうか?

うぉー、見てみたい~(≧▽≦)

早速古本屋めぐりだ~!

コメントへの返答
2011年2月24日 22:51
返信遅くなり申し訳ありません。

岡崎版ガンダムは以前から噂だけは聞いていたのですが、再び復刻されるという事で、ちょっと興味があります。

古本屋さん巡らなくても、今なら書店等に新品がありますよ~。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation