• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

終わって欲しくないんだけどね。

終わって欲しくないんだけどね。 高速上限¥1,000も明日で終わりでしたっけ。
結局最後に利用する事も無く終わりそうな私。
1回やってみたかったなぁ、水戸まで¥1,000。

…今日は、特にネタは無いよ?
(´・ω・`)
ブログ一覧 | クルマの話とか。 | 日記
Posted at 2011/06/18 23:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年6月18日 23:42
とうとう終わりですね~;
しかし、事情が事情だからしょうがないですね。

……でも無料化を止めるなら、この際ずっと有料のままにして欲しいです。

一般道のドライブインなど、皆高速にながれて閉店…というケースが多々あるので、「また無料になるかもしれない、でも有料のままかもしれない」ってよりはハッキリしてほしいですね。
じゃないと、店を出す方も出せないでしょうし…。
コメントへの返答
2011年6月19日 23:37
終わってしまいましたね~。
事情は理解しているのでやむを得ませんが、こういうお金を流通させる効果のあるものはできるだけ生かし、もっと違うところから資金を回す努力をして欲しかったところですね。

高速の無料化自体は必要ないと思っています。
むしろ地方にあるバイパス間にあるような小さな有料道路や高速への接続道路を無料にすればいいと思います。
利権しか頭に無い人には思いつかないんでしょうけれどね。
2011年6月19日 4:42
↑全くの同感です。

観光地から近いので、車の流れ等でよく分かります。
職場も人の流れにかなり影響されています。

自分も通勤路が有料に戻るのでイタイです。。早く出なきゃならないし。。
コメントへの返答
2011年6月19日 23:39
有料であるべき道路と、無料にするべき道路の区別の仕方がおかしい、というのがひとつありますね。

まぁ元々高速無料化は票集めのブラフでしたから、それに踊らされただけって感じですが。
上限¥2kは良い線いってたと思うんですけどね。
2011年6月19日 7:31
残念です…来週土日に休みが取れて、
神戸の弟宅に行く予定…(>_<)

ところで、デミオに貼りついてるのは
ジムキャノン?
コメントへの返答
2011年6月19日 23:40
自分でお金を使わない人が考える事ですから、そもそも庶民の事などアウトオブ眼中?

キャノンは次のブログにれっつごー♪
2011年6月19日 10:01
高速を元の料金に戻すと遠出する人がいなくなって逆に景気が悪くなるような気がします。

わしも最後に利用する事ができなかったです。
コメントへの返答
2011年6月19日 23:41
ただでさえ消費低迷ムードなのに、余計にお金を使わせないような、循環を止める事を平気でやっちゃうのが彼らです。
今年はもう遠出は無いかな(^^;
2011年6月19日 11:30
まぁ、もともと麻生政権時の期限付き景気対策ですからねぇ・・・高速1000円についてですが。
続けて欲しいような、期限がきたので終わりにしたほうがいいような複雑な気分です。

まぁ、高速無料化の復活はないとは思いますが・・・
コメントへの返答
2011年6月19日 23:43
上限¥2,000がそこそこ良い線行ってたと思うのですが…。
国内のお金を循環させ観光地にも被災地にもお金を落とさせる効果があったんですが、これで復興の助けにどのくらいなるのか…。

無料化はしない方が良いと思います。
2011年6月19日 15:52
半径150kmに高速がナイから関係ないッス(-。-)y-゜゜゜

ところで、いつからデミオはSFSになったんですか?www
コメントへの返答
2011年6月19日 23:44
お近くに高速無いですか(´・ω・`)

マツダインダストリー製の新型SFSデス(大嘘
2011年6月19日 21:44
お、ジムキャノン付きペーパークラフトですか?
いや、ペーパークラフト付きジムキャノンですか?
どっちでもいいですね(^^ゞ

高速1000円廃止、個人的には寂しいのですが、それはそれとして・・・。
被災地の早期復興を心から願わずにいられません。
コメントへの返答
2011年6月19日 23:47
マツダが開発した、推進剤の消費量を抑えた新型サブフライトシステムです(大嘘

高速特別割引を廃止して、果たしてどこまで被災地の復興の助けになるのか、ちょっと疑問なんですが…。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation