• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

今度こそ、本当に燃え尽きました…。

今度こそ、本当に燃え尽きました…。
今日はお仕事のお話デス。

8月に行われた会社の工場内QC発表会で
自分とこの部署のQC活動の発表をした
ら、
この1年間の全部署全QCサークルの発表内容で優秀だったとかで、
工場内代表3チームのひとつに選ばれてしまい、
他工場を含めた会社内の全部署を対象としたQC全社大会で、
社長を始めとした役員さんらの前で発表する事になってしまいました。

そのQC全社大会が先週の26日にありました。

この辺りは何シテルでちらほら呟いていたので、
そこを見ていた人はご存知かと思いますが…。
正直工場内発表会でさえイッパイイッパイだったので、
社長とか役員とか他工場の管理職とかいっぱい居る前で
発表とかするのは、私の性格ではきっついものがありました。

もちろん発表も大変でしたが、
発表資料は工場内発表会の時の大きなシート1枚とかじゃなくて、
PCのパワーポイントで内容はそのままに資料はイチから作り直し
ちゃんとしたプレゼンスタイルにしなければならず、
この1ヶ月半ほどはそれに振り回されてました。

正直もう心身ともに限界でしたけど、
なんとか頑張って当日発表を行いました。

残念ながら結果は上位3チームには入れませんでしたが、
聞くところによると審査方式が工場単位?か何かで、
同じ工場のサークルにポイントが集中しないようになってたそうで、
私のサークルはそのために入賞圏外になったそうです。
同じ工場の別サークルがプロレベルのものを作っていて、
ポイントをかっさらっていってしまったようです。
後から常務が↑の画像のようなメッセージを部署に残していってくれました。

という事で金一封は惜しくも逃しましたが、
実力的にはこの1年で100以上あったQC活動発表の中で2位という成績に
多少救われた気もしますが、
とにもかくにも、やっと肩の荷が降りました。

いやもう本当に疲れました。主に精神的に(笑
今も完全に力抜けちゃってます(モヌケノカラー


そんな感じで、26日は頑張った自分へのご褒美、じゃないですけど、
帰りにかつみ屋でとんこつ担々麺を食べて、
ローソンでまどかアイスを買ってきました(笑

まどかアイスのカードはほむほむとマミさんでした。
マミさん出たのでもう満足♪

そして先日のローソンまどかフェアで手に入れそこねた
ぺたん娘のほむほむとあんこを、
お友達のシウさんが送ってくれたのが夜に届いてました♪
ありがとうございますm(_ _)m
これで全6体揃いました♪


とまぁ、そんなこんなで燃え尽きて消し炭状態になってるろあの~くさんでした。

…たまには普通っぽい日記も書いたりするんだよ?(´・ω・`)
ブログ一覧 | お仕事の話とか。 | 日記
Posted at 2012/10/29 21:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

当選!
SONIC33さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 22:07
QB活動、お疲れ様でした。
さぞかし多くの契約を・・・ってオイ!
(ずっと言いたかったんだ。。)

真面目にお疲れ様でした。
自分には全く分からん世界ですが、状況からして大変な事を成し遂げたのでしょう。
ろあさんならきっと素晴らしい資料作り、そして発表をされたのでしょう。
って、ブログを拝見して感じるイメージですが。。

それでも好きな事されてたと思うのですが、これから活発化するって?

このアイス、まどかイメージなんだなぁ・・・と思って断面を見たら騙されてたっ!
コメントへの返答
2012年10月30日 23:19
QB活動…言うと思った(笑

製造業においては、日々の「カイゼン」というものがあるんですよ。

一番最初の大きなシートの時は、文字通りいつもの私のブログと同じスタイルです。
口頭説明等無くてもこれひとつを見れば必要な事は全てわかる。
というものでしたが、QC活動の発表というのはそれとは真逆のものでした。
なので文字通りイチから全部作り直しになったんですね(^^;
自分のスタイルと正反対のものを作らされるのは、ある意味拷問でした(^^;

どんなに忙しくても、自分の好きなものを完全に封印する事など、この私にできようはずは無いので、ね。

>断面を見たら
伝えなきゃ、みんなアイスに騙されてるっ!
※アイスとアイツ(QB)をかけてます(笑
2012年10月29日 23:04
QC発表会、お疲れさまでした♪

社長の前で発表って、スゴイじゃ
ないですか♪(^-^)b

パワポで、丹念にプレゼン作って、
資料作って、発表原稿も作って…

ってのを、仕事の合間にやってるんですから、
まさに感服モノです。

常務の「実力は2位」セリフはカッコイイですが、
常務から金一封を頂戴したいものですね…(^_^;)
おめでとうございました♪

↑の御大も、プレゼン発表になると、
 かなりもものを作りそう…(^_^;)

ぺたん娘、フルコンプになり、よかったですね♪
喜んでもらえてとても嬉しく思います。

まどマギアイス…あったんだ…(^_^;)
買ってみようかな?

↑断面がものすごく気になるので…(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:26
ありがとうございます。

普段はまず見る事の無い社長や役員の面々を前に発表とか、個人的には正気の沙汰では無かったですね。

うちの部署にパワーポイントを使った事のある人が一人も居なかったので、文字通り完全にイチから作り直しでした。

結局発表時はせっかく作った原稿も噛みまくりでしたが。

審査員からの金一封は逃したものの、後日予定に無かった工場長から商品券がちょこっとだけ出ましたけどね(^^;

実はプレゼンというものは、必要な物を熱意を持って詰め込めば良いというものではないと、以前ジョブズ氏関連の書籍で読んだ記憶があったのですが、今回それが痛いほどよくわかりました。
恐らくですが、私やシナモンさんは「プレゼン」というものには実は向いてないのだと思います。

まどマギアイスはこちらではもう無くなってました。

断面はですね…。
ほむほむ「伝えなきゃ、みんなアイスに騙されてる!」
って感じです(笑
2012年10月30日 1:56
QB活動は既に↑の方がネタにしてたのでココは普通に……QC活動お疲れ様でした(^-^ゞ金一封は惜しかったてすが100以上の発表者の中で実力的には2位の太鼓判は本当に凄いです。

最近はまどマギのアイスなんてあるんですね( ; ゜Д゜)アイス表面にマミさんの絵とか書いてたらかなりネタになりそうですね冷や汗
コメントへの返答
2012年10月30日 23:31
ありがとうございます。

本来は真逆のものを作っていたのに、実力2位というのはできすぎでした(^^;

棒のところがマミさんの身体で、頭がアイスなんですね!
こんなの絶対お菓子いよ!
2012年10月30日 8:01
ワタシも過去に同じ経験(…と言っても発表者の助手)がありますが、やはり社長やたくさんの人の前で発表するのはめちゃくちゃ緊張しますね(汗)。これまでの資料を作り直すとか、同じ事をやりましたので苦労が良く分かります。

実力的に2位ってスゴいです!。
何はともあれお疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年10月30日 23:33
ありがとうございます。

わかりますか(^^;
ホント大変ですよね。
元々トークが苦手な私が社長や役員の前で話さないといけないのは辛かったですね。
資料は実は作っている間は楽しいのですけどね。
作り終わる=発表で、終わりが近づくと怖くなってきます(焦
2012年10月30日 10:36
QC活動&発表、お疲れ様でしたm(__)m


実力は二位。
心に残る、暖かいメッセージですね!(b^ー°)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:34
ありがとうございます。

表彰の際は言ってる事と結果が一致してなくて不満がありましたが、その後の説明で一応納得ができました。

内容だけでも認められて良かったです(^^;
2012年10月30日 13:56
こんにちわ<(_ _)>

なんか凄く大変だったのが文章で解ります(~_~;)

お疲れ様でした<(_ _)>

しかし、会社での仕事以外?の事ってホント疲れますよねorz
コメントへの返答
2012年10月30日 23:36
ありがとうございます。

本当に大変でした。

一応仕事の事だし強制的にやらないといけない事ですが、活動当時高負荷と重なってて入念な調査解析もできず、かなり無理をしていましたからね(^^;

何はともあれ、やっと肩の荷が降りました。
2012年10月30日 23:07
本当にお疲れ様でした。

全力で仕事に立ち向かう姿って、美しいですよね。

>燃え尽きて消し炭状態

消し炭って、再着火すると、ものすごく燃えやすいんですよね~(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月30日 23:43
ありがとうございます。

正直言うと、もっと手を抜いて評価されないものにしておけば、全社大会なんて行かなくて良かったなぁ、とか思ったりもしました。

そんな事を思いながらイチから作り直したものは全社2位だったそうです。

>消し炭って再着火するとものすごく燃えやすい
そうですね(^^;
その前に風が吹いて霧散しちゃわないといいけどねー(笑

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation