• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

新型"CX-5"、ディミングターンシグナル搭載!?

新型"CX-5"、ディミングターンシグナル搭載!? 今年発表が予定されているマツダの新型"CX-5"。
マツダ初のストロングハイブリッドエンジン
"SKYACTIV-Z"搭載第1弾モデルともなる
大規模改良の新型"CX-5"
に、マツダ独自の
"魂動ウインカー"とも呼ばれる点滅が美しい
"ディミングターンシグナル"が搭載されそうです。
2026年発売のこの新型"CX-5"は間もなく公開されるタイミングだけあって、
最近は海外のいたるところでテストカーの目撃情報が上がっていますが、
今回はついにウインカーの点滅状態を撮影した動画が
YouTubeに上がっていました。

2026 Mazda CX 5 Hybrid spotted in US


撮影されたのは北米のようですね。
動画内でウインカーが点滅しているシーンが多数あり、
その光り方を見た感じ、どうやらディミングターンシグナルになっていそうです。
LEDランプの点灯状態はデジタルカメラでは
綺麗に撮影できないので断言はできませんが、
自分でディミングターンシグナルの"MAZDA3"を撮影した時と
ほぼ同じ状態になっているので、たぶん搭載されていると思われます。

MAZDA3新旧ウインカー比較。


※2019年発売の"MAZDA3"はディミングターンシグナルの開発が間に合わず
※2021年10月までは通常のLEDウインカーになっています。

北米では今、ハイブリッドカーの需要がとても高まっていて
特にトヨタをはじめとした日本車のハイブリッドカーが
飛ぶように売れています。

マツダは以前から現行"CX-5"が堅調に売れてはいましたが、
ここにマツダ初のストロングハイブリッド搭載の
新型"CX-5"が投入されればかなりのヒットになりそう。

ただ、そのハイブリッド"SKYACTIV-Z"の投入は
新型"CX-5"発売から一年遅れての2027年という事なので、
その時に市場状況が一変していてハイブリッド需要が減少している…。
なんて事になっていないと良いのですが。
それでもかなり売れるとは思いますけどね(^^;

マツダの美しいディミングターンシグナルは
2019年からリリースが始まった第7世代商品群専用なので
マツダにとって特別なモデルでもある"ロードスター"でさえ例外無く
これまで第6世代商品群には搭載されていませんでした。

現行の"CX-5"も2017年発売の第6世代商品群ですので
つまり新型"CX-5"はフルモデルチェンジの第7世代商品群という事に?
まぁ"ロードスター"もファイナルエディションでは搭載されるかもしれませんが。
新型"CX-5"は今年中に正式発表されるので、楽しみですね♪
ブログ一覧 | MAZDA♪ | 日記
Posted at 2025/04/13 05:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ、新型"CX-5"を7月10 ...
ろあの~く。さん

マツダの新ガソリンエンジン"SKY ...
ろあの~く。さん

マツダ、新型"CX-5"を正式発表 ...
ろあの~く。さん

MAZDA2とCX-3は存続するのか
クリューさん

マツダ、"CX-80"の国内仕様を ...
ろあの~く。さん

『マツダ、新型「CX-5」欧州で初 ...
hata-tzmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation