2021年6月の第1部劇場公開からちょうど5年。
第2部の続報が全くと言って良いほど無かった
映画"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"。
この5年の間に"FREEDOM"や"ジークアクス"と
話題沸騰作品が続き、先日の株主総会でも
第2部はまだかと問い詰められる出来事も
あったりしましたが、"ジークアクス"最終話が
放送された直後の昨日、ついに第2部の続報が
新PVと共に公開されました。
サブタイトルは"キルケーの魔女"!
今年の初めに公開された松竹の2025~2026年ラインナップに
"閃光のハサウェイ"第2部の名前が出ていたので
遅くとも2026年のうちには公開される事が明らかになっていましたが、
それ以外はほとんど情報が無かった"閃光のハサウェイ"第2部。
今回正式に"今冬公開"と明言されPVも公開されたので
どうやら今度こそこの冬に見られそうですね。
公開時期は2026年1月と思われます。
というのも、"
ガンダムSEED FREEDOM"、"
ガンダム ジークアクス -Beginning-"と
2年連続でガンダム歴代映画作品の興行成績を大きく塗り替えた2作品が
共に1月公開だったので、
その2作品の前に興行成績を塗り替えていた
"閃光のハサウェイ"第1部の続編を1月に持ってくるのは理に適っていますね(何がだよ
そして2027年1月には"ガンダムSEED FREEDOM ZERO"と
毎年1月にガンダム作品を映画館で公開するパターンを定着させてきたり?
…まさか、ね?
・
特報映像『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』│Next Winter Roadshow
第1部のBD/DVD発売情報が告知された頃に出ていた
第2部の仮のサブタイトル"サン オブ ブライト(仮題)"から
新たに"キルケーの魔女"というサブタイトルへと変更されていますね。
水星の魔女、ママ魔女(ジークアクス)に続く魔女です。
なんか最近のガンダムは魔女が好きみたいですね(^^;
"閃光のハサウェイ"はガンダムの生みの親である富野由悠季さんが
"逆襲のシャア"公開の翌年に上中下巻の全3巻で執筆した小説です。
映画も同様に3部作となりますが、原作での中巻である第2部は
原作のストーリーではあまり戦闘シーンも無い人間ドラマ中心となっていて
そのまま映像化するともたない、と富野由悠季さんからも言われていたそうです。
今回の映画では映像作品として楽しめるように
原作小説版から最も大きく変更されているそうで、
戦闘シーンが増えていたりするようです。
ガンプラ等の商品展開の必要性もあるので
小説版には登場しないMSや装備なんかも多数出てきそうですね。
"閃光のハサウェイ"、全3部作の映画が
元は2年で完結する予定でしたが
気が付けば第1部の公開から5年経っても第2部がまだ公開前ですね。
第3部完結編までまた5年くらい待たされるのかな?…なんてね。
"ガルパン最終章"の完結と、どっちが先になるのでしょうか??(笑
ブログ一覧 |
ガンダムの話。 | 日記
Posted at
2025/06/27 04:00:00