• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

自分は生まれる前の事故だけど、それを風化させてはいけない…

自分は生まれる前の事故だけど、それを風化させてはいけない… ちょうど50年前になる1968年8月18日、「飛騨川バス転落事故」という、104人の命が失われた大惨事が起きました。

















これは乗鞍岳にご来光を拝みに行くツアーのバス15台のうち、3台が土砂で押し流されて、国道の下を流れる飛騨川に転落、多くの犠牲者を出した事故でした。









この事故が起きた時、私はまだ生まれておらず、物心ついた時に本で知ったのですが、その「本」というのは、心霊スポットについて書かれた本でした。









事故後、慰霊碑として「天心白菊の塔」というのが建てられたんですが、その周りでは心霊写真が写るとか、川岸に白い着物を着た女性が歩いているといったものでした。



当時、「ムー」などの超常現象を扱った本がブームになっており、この事故もそれらの本で読者が興味をそそる様に扱われていました。



それで私は疑いもせず、それらの本に書いてある事を当時は信じていたんですね…







…でも、大人になってみると、そんな事もある訳もなく、むしろ、興味本位で事故の事を捉えるのはむしろ犠牲になった人たちに対して「失礼」だと思う様になりました。


事故というのは二度と繰り返さない様に次への「教訓」とすべきものなのです。









今では事故を起こさない為に、全国の国道各所において雨量による通行規制を行う様になったり、50年経ってようやくこのカーブの多い道路のバイパスを作る計画も具体化したそうです。


我々みたいな事故を全く知らない世代にも事故の事を引き継ぎ、その次の世代にも引き継いでいくという事が戦争と同様に大事なのかなとニュースを見て感じましたね。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2018/08/17 20:32:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2018年8月17日 21:43
天心白菊の塔ですが、補修or補強工事の最中みたいです

あと、まだ行方不明者が居るらしいです
コメントへの返答
2018年8月17日 23:24
この塔自体が事故の翌年に建てられたので古くなったんでしょう。


何しろ伊勢湾にまで遺体が流れ着いたそうなのでかなりの被害だった事でしょうね。
2018年8月18日 9:25
若い時に、スキー場の行き帰りに通った事がある道路です。塔は見たことありますが、詳しい事は知りませんでした。
コメントへの返答
2018年8月18日 9:41
事故を知らない世代の人が見たら何だろうと思われるかもしれませんが、こうした事故が50年前に起きてたんですね…

プロフィール

「ゆきすとの友人の付き合いで一緒に出して良かった~」
何シテル?   06/17 21:23
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2641...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation