• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月16日

小学6年生で携帯デビュー!?

小学6年生で携帯デビュー!? 小学6年生「さぁ、携帯デビュー!」(小学館・小学6年生6月号)

携帯サイトを見ていたらこんな記事を見つけて驚いてしまいました。その時点で老けた証拠なのか、否!そんなことは無いハズ!(と強く強く信じたい)

リンク先を見ると、
「親に「NO!」といわせないゲット術から、おしゃれカスタムアイデアまで。携帯を持っている子も持っていない子も必読だよ!」(そのまま抜粋)とあります。雑誌、しかも天下の「小学6年生」でこんな事紹介してる、っていうことは時流はもう「そっち」に傾いてるって事でしょうかね…。

まぁ、世間に対する不安から親としては持たせても良いかな、と思うのでしょうか。それで普及して行き、「みんな持ってるから欲しい」という小学生の心理も働くのかなぁ。余談ですがauの「ガク割」は小学生は対象外。

CMでやっているランドセルの紹介では「防犯ベル」が標準装備のようですし、変な世の中になってますね…。

ちなみに僕自身は高1の夏過ぎにPHSデビュー。当時ほとんどポケベル派で、ちょこちょことPHS派が出てきたかな~、という感じでしたが、ポケベルは「近くに電話ないと意味ないでしょうが」という事で、持たせてもらえませんでした。
携帯電話は高3からかなぁ~。当時、「J-PHONE」が「NTT DoCoMo」に対してかなり割安な料金設定で、これなら良いかな、ということで携帯電話になりました。それから大学5年の春、「J-PHONE」が「vodafone」になった辺り(直後かな)までの長いつきあいから「au」になり今に至ります。まだ「ガク割」使えますしね~!


※ところで、子持ちの皆さん、子供に携帯電話持たせるとしたら何歳から、って思いますか?ご意見聞かせていただきたいなぁ、と思います。なにせまだ「若者」ですから(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/01/16 21:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

十勝 純米 十勝限定ラベル
まんけんさん

この記事へのコメント

2005年1月16日 22:57
こんばんわ、私も10歳(4年生)の娘がいる父親です。
今、娘には持たせてないんですが娘と同じクラスの子供達の中には持っている子も数人いるようです(特に女の子が多いようで)

今の世の中、子供を狙った犯罪も多く物騒なので親として心配な方もかなりいらっしゃるみたいです。
またわが子を私立中学に入学させたい親達は中学受験させるため、当然塾に通わせるのですが塾の終わる時間が夜7時から8時くらいになるので送迎できない親は防犯のため携帯を持たせるそうです(一般に4年生から塾行かせないと受験には間に合わないそうです)

うちの場合、私学には行かせるつもりは全くないので早くても学割の効く中学生になってからと思っていますが…(やはり最近友達の○○ちゃんが持ってるからとか時々言い出しましたが)
コメントへの返答
2005年1月17日 22:53
やっぱり塾通いの子とかが持つんでしょうかね…。
物騒ですし、持っていれば安心ですしね。
(奈良の事件では携帯電話のGPS機能が役立ちましたからね。結果的には残念な結果でしたが…)

塾は高校に入ってからしか行ってなかったなぁ。
大学受験…もう思い出したくもないです(笑)
2005年1月17日 9:19
おはようございます。
私のとこはまだ1歳と0歳なので、いまいちピンと来ませんが、やっぱり小学生は早いんでないかと思います。
中学生でもまだ早い気が…考え方がちょっと古いかなぁ。

ちなみに携帯私と同じですね!これ、カメラすごいですよね~。
コメントへの返答
2005年1月17日 22:55
中学生でも早い、は別に古すぎではないと思うんですけど、もしかすると僕も「古い人間」の部類なのかも(笑)

時代というのもありますけど、僕らは中学の頃はやっと「文字が送れるポケベル」が流行りだした時期で、いわゆる「早打ち」なんかができるとカッコイイ、みたいな流行があったような。僕は本文でも書いてる通り、ポケベルは持ったことがないですが。

この携帯はホント便利ですよね。以前はEZナビウォーク対応のを使っていたんですけど、ナビよりカメラの方が使うかな、と思い機種変しました。実際、手軽に撮れるカメラとしては申し分ないスペックです。

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation