• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

ワンセグアンテナ

ワンセグアンテナ 我が家ではテレビ電波が強力ではないので、ワンセグチューナーの写りがイマイチ。というか全く映りませんでした。

壁のアンテナジャックに繋げて、付近での受信をよくする拡張アンテナが市販されているので買ってみました。
500円分くらいある電気店のポイントを使ってしまいたかっただけとも言います。
こんなのより長いUSBケーブルを買うんだったと、家に帰ってから思い出しました。


さて、ワンセグの感度ですが、このユニットにチューナーのアンテナが近いとかなり効果があります。今まで全く映らなかったワンセグチューナーが受信できました。

でも、数メートル離れるともうダメです。もうちょっと電波が強いとありがたいのですが、まぁ、1000円しなかったのでこんなもんでしょうか。
ブログ一覧 | コンピュータ___________ | パソコン/インターネット
Posted at 2010/04/19 23:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

こんはんは。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2010年4月20日 0:42
興味深い製品ですw
我が家も市街地から慣れてるので映りが今一です(汗)

このアンテナがあればノートを持ってウロウロしないで済みそう(笑)
コメントへの返答
2010年4月20日 23:00
このアンテナのすぐそばでしか効力を発揮しないので、逆の意味でウロウロすることはなさそうです。
2010年4月20日 7:01
ワンセグもですが、地デジで電波難民(?)が発生しそうですね!

実家は地デジなのですが、設定に難儀したそうで・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月20日 23:01
我が家はまだ地デジ対応が出来ていません。
壊れてもいないものを捨てて新しいテレビを買うなんて事が出来る性格ではないので、チューナーでしばらく凌ぐかもしれません。
2010年4月20日 7:36
ワンセグ用に小物を積み重ねて結構な金額にw。

うちもワンセグの電波は微妙な区域デス。でもあまり見ないからいいや。多分。
コメントへの返答
2010年4月20日 23:03
ワンセグ付き防水携帯電話を持って風呂場でテレビとかいいかもしれません。

接着剤でこのアンテナを固めて防水対策し、風呂場まで延長して・・・・

プロフィール

「ペチュニア植え付け http://cvw.jp/b/121373/47792605/
何シテル?   06/20 23:42
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation