• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月05日

デフのお話からセンターリンクのお話へ延長です。

デフのお話からセンターリンクのお話へ延長です。 ベレッ党オーナー並びに旧車オーナーの皆様。
週末は関東近郊猛暑らしいです。
特に熊谷予想気温37℃!
ほんでもってデフのブログから八の字&逆八の字云々につきまして
個人的な意見と対策をご説明申し上げます。
但し、小生個人で行い楽しんでおりますのでそれが全てではありません。
賛否両論も多々あると存じます。
みん友Gizinさん、是非、客観的に参照頂ければ幸いです。



先ずは、この画像ですがこれはいすゞのカタログか何かに掲載されていた、当時の画像です。
お解りの様にコーナーで限界になるとイン側が浮いて「逆八の字」いるのが解ります。
その為、センターリンクが反るのでアウト側が持ち上げられているのが確認出来ます。
本来、スタビ装着車でしたらインリフトするはずですが、ベレットの場合センターリンクが悪さをします。



これがセンターリンクで、この状態で車に付いております。
上がGTR標準品、下がステージⅢです。
この状態で左右の端はジャッキアップすると下に反りますね、その状態が「逆八の字」現象です。
そこで小生は、リーフ3枚の内一番短いリーフを下に移動して現車に取り付けます。
この事により下に反る現象を少しでも回避させております。



また、同時にサスをステージⅡ・ショックをビルシュタイン・センターリンク取り付け部分のブッシュを
ウレタン化します。



他にも、ジョイントのボルト類なども純正部品で調達可能です。
信頼性UPのため交換します。



このウレタンブッシュは亀○エンジン製、特注です。(一応小生が設計しました。(^^))
過去に、付けたベレ仲間の評価は絶賛!です。
ついでに、ボルトもSUSに交換します。



その結果、ジャッキUPしても以前より逆八の字にはなりません。



若干車高も下がりますが、コーナーでの安定感が良くなったと思います。
ベレッ党オーナーの皆様!トヨタ・ニッサン車と肩を並べて走るには結構努力が必要です。
先月は、みん友『27太郎さん』にコーナーで後ろから2速全開ロックオ~ンされてヒヤヒヤ物でした。
少しでも参考になれば幸いです。
ご静聴ありがとうございました。



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/07/05 10:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ…2輪から卒業しようっかナ ...
S4アンクルさん

空飛ぶデロリアン
avot-kunさん

2024GW旅行 岡山観光1日目
やる気になればさん

塗装はがれ
akky-さん

今日から5月です☺️
港塾さん

ひさびさに 串カツを堪能しました🍺
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年7月5日 12:15
う~んグッド(上向き矢印)勉強になります~
o(^o^)o

うちの弟子くんは羨望のまなざしでブログを眺めておりますよ(笑)
コメントへの返答
2013年7月5日 12:21
恐縮でございます。
トヨタ・ニッサン車と違い
パーツの少ない中で創意工夫も楽しいです。m(_ _)m
2013年7月5日 15:14
ステージ3の先端をまじまじと見る比べる事が出来ました!

3は、先端がスプリング一枚分反って居るんですね\(◎o◎)/!
じゃないと、余計下に引っ張りますからね~^m^

でも、純正は何か逆の作用の作り方の様な感じですよね?
下が長いと言う事は、沈まない様にですよね?(トラックのスプリングと一緒)
下が短いと言う事は浮き上がらない様にと思うんですが???

因みに私のスプリングは、GT-R用なのですが、下が短い(逆さま仕様(笑)組み付けですね(^^)v
究極?のシャコタンをど~ぞ~^^;
コメントへの返答
2013年7月5日 15:45
サスをステージⅡ以上を入れれば
センターリンク全て逆でも良いかと。
それよりセンターリンクを取ってその部分に
スタビ取り付けだね。
ユーノスロードスターのリアスタビは付きそうだよ。
TE27はユーノスのリアスタビを流用している方いますよ。
2013年7月5日 16:08
いや~、FFDさん、出張で時間の無い中、本当にありがとうございます。ここまで解説していただくと、よく解ります。
それにしても新車のようなアンダーフロアですねー!!私のは錆落とし後シャシーブラックで塗装してあり、真っ黒です(-_-) エンジンルームも汚れているので恥ずかしい(T_T)

板バネが現状1枚なので、当面仕方ないと思ってましたが、今ヤフオクでイー○ルさんがGT-Rのリーフスプリングを出品していて、非常に悩んでますっ!!
コメントへの返答
2013年7月5日 16:20
う~ん買いでしょ!
確かGTR用はステージⅠのはずです。?
時間を掛けて綺麗にしてください。
因みに小生は、現在のベレ完成に
(永遠に未完成)4年掛かりました。
2013年7月5日 16:59
下廻りもキレイにしてますね(^^)

いろいろと工夫してベレGを

仕上げるのが楽しそうですね〜。

アルミのパーツも

磨いたりしてるんですか〜?
コメントへの返答
2013年7月5日 17:35
可能な限り磨いておりますが、
アルミは難しいですね。
2013年7月5日 17:21
そのセンターリンクはスタビの代わりなんですか?

面白い構造ですね( ´∀`)
コメントへの返答
2013年7月5日 17:37
イエイエ何もない方が良いかも?
単なるコイルのの補助的役割りですね。
2013年7月5日 17:41
 個人的な見解ですが、スタビの代わりにはならんでしょう。センターが固定されている訳ではなくて、センターを支点とした弥次郎兵衛みたいなものですから。
コメントへの返答
2013年7月5日 18:15
良いところにき気付きましたね。
固定すればスタビライザーの代替にはなりませんが、対象側には悪さしませんね。
2013年7月5日 20:56
色々と実験して頂いて参考になります。
そして、オイラも早く美しい車になりたいですわ。(^_^)ゞ
コメントへの返答
2013年7月6日 5:50
ノーマルの足回りですとトヨタ、ニッサンには
絶対に着いて行けませんね。
基本的なコンセプトが1962年頃ですから。
2013年7月5日 22:25
見れば見るほどスンゴイ構造ですね。凝りに凝りまくってますがインリフトした瞬間、横転の可能性も
あるかもしれませんね・・・
コメントへの返答
2013年7月6日 5:47
そうなんです。
ジエミ子よりかなりエグイでしょ?
2013年7月5日 22:52
ダイアゴナル的な配置の副産物でしょうか?
もう少しトレーリングぽかったら・・・

それじゃあ N車になってしまい 味がありませんね♪

素晴らしい分析と 創意工夫に感服いたしますw~(^-^)
コメントへの返答
2013年7月6日 5:46
多分そうかと?
ベレットの初販が1964年ですから、
設計は1962年と言われておりますよ。
熟女様より調教が・・・・
ご指摘通りトレーニングの角度がN車に
近ければ良いのですが・・・・
ユーノスのRスタビライザーを移植しようかと
検討中です。

2013年7月6日 20:53
綺麗な下回りで、まじまじ見てます、当方は、今は全くのノーマル状態でサスだけ抜けてましたので、コニーに変えてありますが、サルーンだけにフワフワしてます、リーフも一枚ですからね、少しは手を入れていかないと、高速が不安ですね、100Kmも出すことはないのでこれでいいのかもしれませんが、
昭和42年とは違いますからね~。
コメントへの返答
2013年7月6日 21:45
そうですね。見えない所は多少手を入れれば
十分かと存じます。
2013年7月7日 12:22
おそコメすいません。   このリーフの組み方にしますと おおむねどれ位さがりますか?
コメントへの返答
2013年7月7日 15:03
長男(サンタさん)のは2〜3㌢位だったかな?

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation