• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

久々のベレいじり

久々のベレいじり 旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
地球温暖化はやはり嘘のようですね。
でもって、みん友Gizinさんのエンジン加工がまだ上がって
来ませんので、久々にベレいじりを・・・・
本日は、リザーバータンクのパイプ作りとオイル交換を致します。



先ずは、キノク○エンタープライズから購入したアルミパイプ(外径6.4内径4.5)
EARL’Sチューブクランプ(外径6.4)を使用します。



専用工具を用意して~



専用工具でカットして~



以前は、ゴムホースを使用しておりましたが、こんな感じにパイプ化しました。



大分スッキリしました。(^^)



続いてオイル交換を行いますが、小生の場合は年間3種類を使い分けます。
春~初夏はバルボリン20W-50 真夏はBPクラッシック20W-60 



冬はカストロールパワー1 15W-50これは4サイクル大型バイク用です。
今回初めて使用しますが・・・・大丈夫でしょう。

ご静聴有り難うございました。



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/11/30 12:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 14:50
パイプの造形美、素敵です(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年11月30日 16:28
恐縮でございます。
まだまだ修行の身でございます。<(_ _)>
2013年11月30日 15:04
更に美しくなりましたね。
コメントへの返答
2013年11月30日 16:29
やはり光り物は良いですね。
2013年11月30日 15:51
何か私の車の、形状に似ているのは気のせいですか~^m^

コメントへの返答
2013年11月30日 16:30
そうかな?
でも、パイプはパクリました~(^O^)
2013年11月30日 16:04
アルミパイプってこんなに曲げられるんですね。
かっこいいです\(^o^)/
やはり専用工具で曲げるんですか?
コメントへの返答
2013年11月30日 16:31
R部分は工具を使用しますが
殆ど、手で行けますよ。
2013年11月30日 17:28
便乗レス失礼致します・・・。

丁寧な作業に本当に感銘致します。
オイルのセレクトも脱帽です。
私も知人の58年製ジャガー乗りの方に
同じオイルを進めた事が有ります。

今日近所のおじさんに頼まれてギターの
ガットを買いに行った所私はギターの事は
全然判らないのですがたまたまそこの主人が
昔整備士でべレットの話にもなりFFD4649さん
の画像とかで構造を教えて頂いてますので
話が弾んで約1時間熱弁を聞かされました。
リーフの話もされてました。
本当に有難う御座いました。(笑)
コメントへの返答
2013年11月30日 17:44
だからくしゃみが出ました。(笑)
今日は、BPからカストロにシフト
(ちゃんとエレメント交換)したのですが、
何と、アイドリングが100rpm程UPしました。
ただ、カストロを以前も入れましたが何故か
ブローバイが心なしか多いような?
2013年11月30日 23:34
ひさびさ 爺様の登場ですね♪

弄るクルマに事欠かないのは
いいことですね~(・∀・)
コメントへの返答
2013年12月1日 6:24
本当久々です。
14日が今年の乗り納めです。
2013年11月30日 23:48
15w-50は丁度良さそうですね~!!
コメントへの返答
2013年12月1日 6:26
そうなんです。
価格のカストロの割りには高く無いです。
バイク用の方が良いかな?
2013年12月1日 7:37
最近のエンジンオイルは、摩擦低減添加剤として
二酸化モリブデンなどを配合してあるので
これをバイクに使うと湿式クラッチのバイクは
クラッチがすべる原因になるので
最近は4輪用と2輪用に分けられています。
私もバイクにはPOWER1使ってます♪
4輪に入れると良いかどうかはわかりません(^^;)
コメントへの返答
2013年12月1日 10:24
多分、フグ蔵さんorモタローさんから
アドバイスが入ると思っておりました。
有り難うございます。
2013年12月1日 7:53
連コメ失礼します(^^;)
ただ4輪用よりは高回転での
油膜切れはおきにくくなっているようです。
コメントへの返答
2013年12月1日 10:26
ご教授感謝申し上げます。
行けそうですね。m(_ _)m

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation