• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

フライホイール交換しました。

フライホイール交換しました。 旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
昨日は、噂のSさんベレの最終調整も完了し
本日は、小生のベレのフライホイール交換を致します。



用意する物は、どこのご家庭でもあるミッションジャッキを~
無い場合は、馬鹿力の友達数人を用意して下さい。



今回、使用するのはJU○オート製クロモリフライホイール(G180W用)です。
G161Wとはボルトのピッチが違いますので・・・・これは加工済み(ワンオフ)です。
このフライホイールが使用出来ると必然的にG180W・200Wのクラッチカバーが使用出来ます。



下から、補記類・マフラー等外します。



約3時間でミッションが降りました。
左がG161Wノーマル、右がクロモリフライホイールです。
G161はクランクシャフトにノックピンが入っておりますので外してから取り付けます。



ミッションジャッキがあると便利です。



全て完了しましたが、クラッチカバーの高さがG180W用は低いのでクラッチが切れません。
レリーズホークのネジ山を延長して解決しました。



こんな感じで取り付け完了。



レスポンスも良くなり意外と乗りやすいです。

ご静聴有り難うございました。

ブログ一覧 | エンジン | 日記
Posted at 2014/04/27 16:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼エース•フレーリーさん。
つよ太郎さん

こないだBを買いました
どらたま工房さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

人生最後の日を幸せにするために ( ...
エイジングさん

秋晴れ〜😆
伯父貴さん

とうとう逝ってしまったかもしれませ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2014年4月27日 18:36
セルを回した時の音も良いですよね~♪
速くなってやばそうので、タイヤ交換しておきました~(笑)
コメントへの返答
2014年4月27日 18:56
セルの音良いよ〜(^_^)a
2014年4月27日 18:46
デフんところの 溶接はがれ  直ったんですか??
コメントへの返答
2014年4月27日 18:58
スポット溶接の剥がれた所は全てボルト留めに
しました。
その上からJBウエルドで固定しました。
2014年4月27日 19:13
昨日ベレットのクラッチとデフ玉交換しましたが、慣れてないので苦労しました(;^_^A

何だかんだで1日仕事。

でもまだ117よりは簡単らしいですね。



ピクニックでまたお会いしたいと思います(笑)
コメントへの返答
2014年4月28日 6:53
いすゞの作りは常識外れですね。
ピクニック行きます。(^_^)a
2014年4月27日 21:51
取りあえずお約束で・・・

どこのご家庭にもミッションジャッキありませんから~!!!(^^)!

マフラーが見事に真っ直ぐですね!

本日プラグの向き確認しましたが・・・・・・

うちのもダメでした(-_-;)
コメントへの返答
2014年4月28日 6:55
ツッコミありがとうございます。
マフラーはワンオクです。
プラグは一度合わせて見たいですね。
2014年4月28日 0:13
クロモリのフライホイール軽いでよね。

フライホイール軽いとレスポンスもぜんぜん違いますね(^^)
コメントへの返答
2014年4月28日 6:56
そうですね。
RE車は特に効果的ですね。
2014年4月28日 10:22
連休中は、フラホとクラッチ交換後、どこかに慣らしに行かれますか?

昨日も、塩田方面を徘徊しましたが、見つけられませんでした、

出来たら、お会いしたいな~と思っております。
コメントへの返答
2014年4月28日 10:32
1・2日は山形県、3日は新潟県十日町で以外は
自宅におりますよ。
2014年4月28日 12:52
ボクは師匠の教えで、手で摘まんで交換してます。

エンジンは摘まめなかったので、師匠に怒られますたー。
コメントへの返答
2014年4月28日 15:19
最近運動不足で!(◎_◎;)
摘まめません。
2014年4月28日 14:31
すみません~

その自宅場所が不明なんです。

メッセージ入れておきます。
コメントへの返答
2014年4月28日 15:20
了解いたしました。

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation