• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

ガベちゃんエンジン製作№14エンジンスワップ開始。

ガベちゃんエンジン製作№14エンジンスワップ開始。 旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
今日は、信州上田も最高気温が20℃超えと初夏の風情です。
でもって、ガベちゃんベレットファストバック1600OHVに
ベレットGTR用DOHCをスワップ致します。



先ずは、加工が終了した2TGの画~



当時、受注生産だったベレットファストバックです。多分、ベレットGTRより希少だと思います。
ファストバックは1600OHCモデルとOHVモデルが存在します。
ベレット仲間の信州安曇野のMさんは何と!両方所有しております。



このOHVはいすゞスポーツキット2型ソレックスが付いております。
このエンジンは今後、愛媛県今治市のKさんの1600GTに搭載致します。



先ずは、タコ足&マフラーもステンレスに交換致しますので全て外して~



続いて、補記類をどんどん外して行きます。



DOHCにスワップする際、リンケージをワイヤー式にバッテリーにデスビ・キャブが当たりますので
助手席側に移設致します。



これはこれで良い感じりのエンジンルームと思いますが・・・・賛否両論ですね。



何処のご家庭にもあるクレーンで~



あっと言う間にドンガラ状態に~



降ろしたOHVエンジンもオーバホール済みです。



アクセルペダルはGTR用に交換して~



ここで難関が~ヒーターホースの出口がGTRと異なります。



DOHC搭載車はこの部分からヒーターホースが出ておりますのでLパイプを使用して回避致します。



続いてICオルタに致しますので、ボルテージレギュレターを外して配線を引き直します。



不要な配線はどんどん省いて行きます。



こんな感じでバッテリー移設と配線関係は、引き直し完了致しました。

明日は、DOHCエンジンを搭載致します。

ご静聴有り難うございました。
ブログ一覧 | ガベちゃん(エンジン製作) | 日記
Posted at 2015/03/28 19:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

違った新世界
バーバンさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 19:50
お疲れ様です。

色々ご苦労をお掛け致しましてすいません<m(__)m>

L型パイプ何とか使えたようでヨカッたです(^O^)/

やはりコーナー部分はJBウェルド塗ってくれたのですね?少し怪しい気がしました。

何でも持って置くものですね

ヒーターホース位置は大体12~3㎝ほどずれていそうですね?

おっと早くも熱対策配線カバー?オルタ配線の所も着いてますね、見せてない所にも配慮ありがとうございます。

明日も楽しみにしております。

今日はせとかでも食べながら、ごゆるりとお休み下さませ\(^o^)/



コメントへの返答
2015年3月28日 20:07
良く観てますね〜
色々小ワザが大事ですから。
2015年3月28日 20:34
ヤッパリ仕事が早いですね~❗

バッチリが反対側だったとは……

明日、☔の中慣らし運転しながら、行ってきますね~(^○^)
コメントへの返答
2015年3月29日 6:58
了解いたしました。
遠路気をつけてくださいね〜
2015年3月29日 6:41
いや〜

OHV+ソレックスの風情も捨てがたい魅力がありますね〜(^◇^;)

コメントへの返答
2015年3月29日 6:59
そうですね。
それはそれで良いと思います。
2015年3月29日 8:48
搭載 がんばってください!!  たのしみです!!
コメントへの返答
2015年3月29日 17:00
有り難うございます。
結構大変ですね。

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation