• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

結晶塗装を行っております。

結晶塗装を行っております。 旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
信州上田はまだまだ寒い日が続いております。
本日は、結晶塗装をサラッと行っております。




先ずは、塗装する部位を綺麗に剥離するのが成功の秘訣でもありますので
リムーバーを使用して塗装を剥離させます。



本日は黒の結晶塗装に挑戦致します。



一般家庭Orガレージで塗装を行う場合はこの様にダンボールで箱を作って、尚且つ掃除機を
使用すると飛散軽減します。



こんな感じで掃除機のホースを取り付けて~



小生は、塗装完了後直ちにヒートガンで表面を乾燥させます。



こんな感じで結晶化します。



完全に乾燥する前にラインとスペル部分をスクレッパーで剥がして~



乾燥後にペーパーで磨いて~



こんな感じに完成致しました~



続いてブローバイ部分にEARL’S化にします。



今回は、裏側からタップを立てます。



3/8のタップを使用して~



穴加工しなくても丁度良いです。



続いて凸部分を若干カットして~



こんな感じに~



なかなか良い出来でつ。


次回は、同時点火システムを製作致します。

ご静聴有り難うございました。
ブログ一覧 | エンジン | 日記
Posted at 2017/02/19 15:54:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

穴場
SNJ_Uさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年2月19日 16:22
キャンディーにしなかったんですね(⌒-⌒; )(笑
コメントへの返答
2017年2月19日 17:19
キャンディーレッドにすると殺されますよね〜
@(・●・)@
2017年2月19日 16:50
こうして拝見するとラップ塗装やめて
結晶塗装にすれば良かったと少し後悔しちゃう位
綺麗な仕上がりですね(^^)
ラップ塗装に飽きたら挑戦してみようかな♪^^
コメントへの返答
2017年2月19日 17:20
以外と結晶塗装は成功率高いですよ。
是非!お試しください。
2017年2月19日 17:01
こんにちは

今回はオリジナル然とした黒なんですね〜

ノーマルっぽい外観に中身は怪物‥大好きです!
コメントへの返答
2017年2月19日 17:21
これもオリジナルでいい感じですよね〜。
2017年2月19日 17:30
僕も暖かくなったらやってみようと結晶塗装の赤スプレー買ったんですが黒か青にしたくなってきました(^◇^;)
コメントへの返答
2017年2月19日 19:32
いゃ〜18RGは黒が似合うでしょ。
2017年2月19日 18:38
黒のチヂミも中々シブイですね。
同時点火 楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年2月19日 19:33
以外と黒は硬派な風情で良いですね〜
2017年2月19日 20:42
あ~るずの赤青も良いけど

頭かば~と黒銀のこ~でね~とも

Gooです㋧\(//∇//)\
コメントへの返答
2017年2月20日 4:19
そうでつね。
色合いがマブイでつね。@(・●・)@
2017年2月19日 21:28
結晶塗装のスプレータイプだと選べる色が少ないのでガン吹きタイプの調色可能の塗料が売っているのが気になってます(笑)
コメントへの返答
2017年2月20日 4:21
えっΣ(゚д゚lll)そんな塗料が有るのでつか?
時代でつね。
2017年2月19日 22:47
こんにちは、自分もチャレンジしてみたくなりました!(^-^)ダンボールで釜を作らなくても出来るんですねー?同じ塗料探してみます!
コメントへの返答
2017年2月20日 4:23
この塗料は
キノクニエンタープライ○の製品でつ。
成功を祈っております。
2017年2月19日 23:36
こんばんは😃🌃ご無沙汰しております。
室内&ガレージでの塗装方法勉強になりました。
今度SUキャブカバーを塗装するときにマネします🙇⤵
コメントへの返答
2017年2月20日 4:25
おはようございます。
塗料がボディーに飛散すると悲惨でつから。
Σ(゚д゚lll)頑張ってくらさい。
2017年2月20日 18:47
こんばんは(^-^)
初コメントになります!

結晶塗装かっこいいですね(*´∀`)
自分もやりたいんですけどプラスチックなんですよね日産のVQエンジンは(^^;
しかも塗っても真上にインマニやらスロットルやらがくるのでほとんど見えなくぬってしまいます笑

樹脂の物にも結晶塗装は可能なんですかね?
可能ならやってみたいです(^-^)v
コメントへの返答
2017年2月21日 6:21
おはようございます。
小生も、樹脂での試みはありません。
一つは、シンナー類で樹脂表面を拭いて
変色、変形、溶けが無ければ大丈夫かもしれないですが。
あくまでも想像ですので責任は取れません。
ご検討の程お願い申し上げます。
2017年2月23日 23:55
さすがです~!
掃除機は,考えつきませんでしたし,きれいに結晶塗装が出来てますね。

私は,夏の暑い日に熱くして吹きつけました。
一晩そのままにして,乾かしましたら,次第に結晶化してきましたが,やはりヒートガンがきれいに出来るんですね。
塗料も違うんですよね。
コメントへの返答
2017年2月24日 5:44
おはようございます。
ヒートガンで一気に表面を結晶化させた方が良いかも?ですね。
細かい微調整も出来ますし。

塗料は、キノクニエンタープライ○の市販品ですよ~

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation