• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月10日

良い時代でつ。

良い時代でつ。 旧車オーナーの皆様ぬ並びに旧車ファンの皆様!
1980年代のダートトライアル風景でつ。
この頃のC-Ⅱ改造クラスは2TGから4AGへの
世代交代でつ。
何れも乾いた言い音色でつ。





ご拝聴有り難うございます。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/01/10 06:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年1月10日 8:08
懐かしぃ車輌がイッパイ〇ッパイ
ヾ(≧▽≦)ノ

コメントへの返答
2018年1月10日 8:35
やっぱ
低回転無視のカメ棒エソジソは良い音色でつね。
TE71全盛期~因みに赤白TE71クーペは
VIP製作のDクラス
100Eシングルプラグ2リッターだった様な?
2018年1月10日 11:00
よみうりランドの多摩サーキットやトミナガオートランドでダートラ見学してました♪多摩サーキットはTE71、KP61も閉鎖される直前ギリで走ってました(^.^)
赤土のコースで雨が降るとハイパワーマシンが苦戦するコースでしたよ。
コメントへの返答
2018年1月10日 11:23
やはり2WDのメカチューン車両は良いですね。
2018年1月10日 17:01
いや~懐かしいです!(^^)!
正に青春時代(^^ゞ

僕は当時ファミリア4WDに乗ってました。
正確にはフォードレーザーTX3ってやつなんですが(^^ゞ
1.6のDOHCターボで直線は中々速かったです
コメントへの返答
2018年1月10日 18:00
そうそうこの頃スバル以外の4WDは新鮮でしたね。良い時代です。
2018年1月10日 19:36
ほんと乾いたいい音がしますね~!
ダートトライアルが盛んな頃でしたよね。
セリカが活躍したのはこの前でしょうか?
Zが,路肩にはまっちゃいましたね。
ミツビシ コルディアに似た車もいたようでしたが????
まさかですよね!
コメントへの返答
2018年1月11日 3:58
このZのパワートレーンはダットラのを流用して4WD化しております。
小生も一役かっておりました。
2018年1月10日 21:06
ダートラといえばスタート前に粟津原選手がランタボでエアコン掛けて余裕で待機してた姿が印象に残っています。
コメントへの返答
2018年1月11日 4:01
当時北海道地区にも海外仕様の2リッター
ランタボがC IIクラスにエントリーしておりましたが世代交代を痛感しました。
2018年1月10日 22:50
こんばんは あけましておめでとうございます 懐かしい車の動画ありがとうございます 私、AW11のMR2(前期)に約30年前に乗っていたので
とても懐かしです
コメントへの返答
2018年1月11日 4:02
本年もよろしくお願い申し上げます。

当時は4WD車に対抗するにはMR2のミッドシップは強敵でしたね。
2018年1月10日 23:11
改造車も2WDの時は貧乏なプライベートでもそこそこ戦闘力がある車両を造れましたが、ファミリア4WDが出てきた頃から有力なショップの大金をかけた車に太刀打ちできなくなりましたね。
コメントへの返答
2018年1月11日 4:05
そうですね。
ファミリア4WDターボ車は一世風靡しましたね。
2018年1月10日 23:50
個人的にはAW11萌え~ (^^)

足がストロークする走りも面白いですね
コメントへの返答
2018年1月11日 4:06
国正さんのDクラス トラストMR2は凄かったです。
2018年1月11日 1:16
良く動画が残ってましたね!
とても懐かしいです。
ダートラには出たことないですが、よく見に行ってました。
いまはダートラもそうですが、ラリー人口もぜんぜんいなくて寂しい時代になってしまいましたね(//∇//)(//∇//)

Dクラスは最高でした・・・、。

FFD4649さんは50年代のまる排前の車を所有してるなんて、羨ましいです!!
コメントへの返答
2018年1月11日 4:08
この域は機械遺産ですね。
EVも良いですが…
2WDのメカチューンも良いですね。

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation