• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月19日

パーツはほぼ揃いました。

パーツはほぼ揃いました。 旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
昨日、福島県から噂のSさんがエンジンパーツを
持って来ました。
ここからの画像は賛否両論が有るとは存じますが
やはり土地柄、福島県は隣県の茨城県から
ビジュアル系な風が吹いてくると思います。(笑)





でもって、バルブの検証しましたがIN1.4番のバルブフェイス面にキズが
ありますので新品を使用します。


元々既存のバルブも交換した形跡があり再使用は全く問題無いですが、


この様にキズがありますがこの程度ですとフェイス面カットで再使用可能です。


やはり良いものを製作したいので~


G180W用の新品を使用します。


さてと本日のテーマであるビジュアル系のセンス?をご覧頂ければ幸甚です・
先ずは、オイルパンでつ。


続いてヘッドカバーでつが・・・・ラメ加減が解りづらいので~


アップの画~


これは、ブローバイアダプター


フロントカバーはアルミメッキでつ・


ウォーターポンプもラメラメ~


その他パーツもご覧の通り~


今回使用するトヨタ2TG用鍛造88.5ミリピストンでつ。


流石に、これにはラメは施しておりませんでした。(爆)

次回は日産のA型エンジン用デスビをG200W用に加工します。
ご拝聴ありがとうございました。

ブログ一覧 | 噂のSさんフローリアン | 日記
Posted at 2020/01/19 16:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年1月19日 17:00
お疲れ様です!!
いよいよデスビ製作からエンジン組み立て・調整→乗せ換え作業が始まるようですね!

毎回拝見しておりますが、そのたびに新鮮な驚きを感じており、今回も期待しております。
ぜひこまめにブログアップをお願いします(笑)
コメントへの返答
2020年1月19日 18:14
こんばんは。
今回はエンジンより
ボデーの製作?の方が大変の様で、何せ足回りを始めパーツが皆無ですので。
2020年1月19日 17:28
なるほど!(笑

ギラギラ、キラキラとチバラギの匂いがしますね!

嫌いじゃないッス!
コメントへの返答
2020年1月19日 18:14
いや〜現物はケバいよ〜
2020年1月19日 19:47

風の発生源です😂
なんでも鑑定団に出てくるよな漆器に施された蒔絵にしか見えないです👍😆😆😆
コメントへの返答
2020年1月20日 3:47
多分⁉️
主要パーツより
塗装&メッキの金額のほうが高い様な気がします。(爆)
2020年1月19日 20:36
ギンギラギンにさりげなく的な仕様ですね😌
コメントへの返答
2020年1月20日 3:48
画像よりはるかに直視は凄いでつよ。
2020年1月19日 20:55
このフローリアンにブッちぎられるかと思うとワクワクが止まりません(o^^o)
コメントへの返答
2020年1月20日 3:49
そうそう‼️
このアンバランスが最高でつね。
2020年1月20日 1:26
2TGピストン利用のピンハイ変えずのコンロッド改なのでしょうか?

それで一寸関係ないようである?お話を・・・

トモエ商会、10日ほど前通ったら看板外れておりました。旋盤含めすべて処理しちゃった感じです。Φ88、ピンハイ2TGピストンに合わせたワンオフのコンロッドも、G型専用鍛造ワンオフコンロッド(後数セット有ったようです)もついに闇に消えてしまった感があり非常に残念です・・・
コメントへの返答
2020年1月20日 3:51
スペックは噂のSさん所有の
ベレットとほぼ同じです。

相違点はカムがベレットより鋭いです。
2020年1月20日 10:33
お疲れ様です!
先日はご馳走さまでした❣️(笑)
今回は地味系にしたつもりでしが……Σ(゚д゚lll)
ブタケツはもっと派手ですよ〜
仕上がり楽しみです〜(^O^)(笑)
コメントへの返答
2020年1月20日 13:24
先週はお疲れ様でした。
近々、亀さんの所へ行って来ます。
2020年1月20日 12:23
いつものより、ガンメタ系みたいに見えるので、シックな感じです。
25年も前に持った構想(公用で使ってたフローリアンに目をつけてました)が・・・。他人のものとはいえ楽しみです。
足回りはほぼクーペといっしょかと。なにせ117セダンですから。
コメントへの返答
2020年1月20日 13:26
こんにちは。
それが、リーフスプリングは
117クーペとは長さが違い様で
す。意外でした。
2020年1月20日 21:45
見える部分は、ラメとアルミメッキでピッカピカですが、内部はさらに新品で仕上げられ、出来上がりが楽しみですよね!
コメントへの返答
2020年1月21日 4:12
こんにちは。
そうですね。
いすゞエンジンのパーツは少ないのでトヨタ、ニッサンのパーツを流用します。
2020年1月21日 22:27
あ、そうでした。ブロック研磨の作品だとすっかり忘れておりました。

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation