• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

フロントショックアブソーバーを交換しました。

フロントショックアブソーバーを交換しました。 旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
一昨日から春らしい気候になりましたね。
でもって愛車SA22Cでつが・・・・
ロータリー車では珍しくドノーマルでつ。
今回は気になるフロントショックアブソーバーを
交換致しました。




オークションでゲット致しました当時物でつ。


SA22Cは絶滅危惧種でつのでパーツ調達が大変でつ。


取説付きでつ。(凄)


カラーの直径が1㎜異なるカラーが付属されております。


良いコンディションでつ。


早速ストラットを外して~


あっさり外れました。


分解開始~


何処のご家庭にも有る大きめのモンキーで外します。


やはり新車時の昭和57年から一度も交換しておりませんでした。


しかもショックアブソーバーは抜けておりません。
Oリングを外して~


カラーサイズは大きい方を使用して~
アタスのSA22Cの走行距離65000㎞でつのでショックアブソーバーは
抜けておりませんが
前オーナー様はFULLノーマルで乗っていた様でつ。(凄)


サクッと取り付けて~序でにスタビブッシュを交換して〜


序でにオーディオをチューンUPして~


ケーブルも良さげな物を使用して~


小春日和の中近所の北国街道(海野宿)へ試運転に行きました。


観光地は閑散としてます。

ご拝聴ありがとうございました。
ブログ一覧 | SA22C | 日記
Posted at 2022/02/27 11:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

0815
どどまいやさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ある日のブランチ
パパンダさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2022年2月27日 12:21
ひぇ~カッチョええ!!
見ているだけで嬉しくなります🤩。
コメントへの返答
2022年2月27日 12:57
こんにちは。
ありがとうございます。
今年は大雪で大変そうですね。
ゴールデンウィークは天候が良ければ墓参り(江部乙)にRXー7で行く予定です。
2022年2月27日 16:27
こんにちは〜
この手のスポーツカーでいい状態で純正ショックが維持されていたとは驚きですね。
前オーナーさんはかなり丁寧に扱われてたんでしょうね😄
コメントへの返答
2022年2月28日 2:59
こんにちは。
流石にショックは交換済みと
思いましたが、40年前の純正品でした。
新築は順調ですか?
2022年2月27日 18:28
こんにちは。
私も先月同じサブウーハー椅子下に付けました。慣らし(クラッシック音楽)したら柔らかい音質に鳴りました。
コメントへの返答
2022年2月28日 3:03
おはようございます。
椅子下に付けるのが良いようですね。
参考になりました。

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation