• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月19日

リアブレーキをオーバーホールしました。

リアブレーキをオーバーホールしました。 旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
寒い日々が続いております。
昨日は工房でベレットのリアブレーキのカップを
オーバーホール致しました。
既にブレーキオイル漏れを起こしておりますので
Kanさん所有スペア品をオーバーホールします。





純正カップキットを使用して〜


かなりやり甲斐のある素材でつ(爆)


先ずは、ピンを抜いてサイドブレーキレバーを外します。


続いてエア抜きニップルを折らない様に慎重に緩めます。


次に、アタスが製作したSSTで固着したシリンダーを抜取ります。


こんな感じで回しながら抜きます。


ここから洗浄して次の作業に入ります。


シリンダーポリッシャーで内部を磨きます。


ポリッシャーはドリルに取り付けて使用します。


劣化部分が綺麗になりました。


続いてブレーキパイプ接続部分にタップを当てて〜


ビフォー


アフターでつ。(笑)
今後も引き続きUP致します。
ご拝聴ありがとうございました。
ブログ一覧 | 今治市Kanさんベレット | 日記
Posted at 2022/12/19 11:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2022年12月19日 16:47
お疲れ様です

ピストンに溝があるタイプだから師匠SSTで回し抜き出来ますが、トヨタ系の様に溝無しで固着ならギャァ〜〜ですね(^_^;)
コメントへの返答
2022年12月19日 16:53
今晩は。

多分?いすゞは固着前提の設計
だと思います。(爆)
2022年12月20日 11:56
お疲れ様です。

良くシリンダーが取れました(笑)
何か、私のベレットが家に来た時より酷い腐食ですね・・・(;^ω^)💦
コメントへの返答
2022年12月20日 12:31
そうですね。
劣化が酷いです。
レストアやり甲斐があります。

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation