• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FFD4649のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

今年も『飛騨高山オールドカーの集い』に参加致しました。

今年も『飛騨高山オールドカーの集い』に参加致しました。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
今年で第9回目となる飛騨高山オールドカーの集いに
参加致しました~
私事で恐縮ですが、今回で3年連続となる参加です。
3年前はベレットで参加し去年からトレノでの参加です。
尚、オープニング画像は先週購入しました2TGEU
88261でつ。





毎年、飛騨高山まつりの森で開催されます。



ここでは、飛騨地方の山車が見学出来ます。



開催者は愛車を磨いて~



今年もお隣は、みん友(おむすび真理教)さんでつ。
ベストコンディションのいまでは希少な未済製型原形車のAE86でつ。



トレノの後部座席には、みん友(噂のS)さんから頂いた矢沢永吉様のタオルを日よけ代わりに~




すると、このクレスタ乗りのお方から矢沢永吉様ロゴ入り名刺を頂いたり
見知らぬ方数名からご挨拶?されました~(凄い!永ちゃん効果)



ちょっと気になった旧車を~初代シルビア



最終モデルの510



この54B何が凄い!って



砂子義一様のサインが~



最後は、S30改RE236DETTでつ。

今週末は第7回 アルプスクラッシックカーミーティングIn安曇野に参加致します。

ご静聴ありがとうございました。

Posted at 2017/05/15 06:23:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年01月30日 イイね!

JCCA主催New Year Meetingに参加致しました。

JCCA主催New Year Meetingに参加致しました。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
昨日、お台場お越しの皆様お疲れ様でした~。
日中気温15℃と小春日和の中、楽しい一時を
過ごしました~
小生は、前日横浜泊まりで当日早朝5時に
湾岸線経由でお台場へ~





日が上がりましたら続々と~直ぐ近くにはBILSさんのブースがありまして~
ウチダ テクノ ○ービスが手掛けた4K改ギアトレーンカローラが横に鎮座しております。



今年のコンクールエレガンスはいすゞ&日野との事、往年の名車が続々と~
エントリーしております。バックの某テレビ局が良いでつね。



小生はと言うと一等地?スペシャルディスプレイの横でつ。



小生の隣はTE55レビン!今では滅多に観られないツーショットでつね。



しかも純正ホイル深リム加工がシブイ?マブイでつね。



向かい側はTE27&TE37(GSLが1台)やはりTE47は小生の1台のみでした。



今回の必需品はこの携帯ストーブでした~

お逢い出来た#22部隊の皆様、みん友の皆様、ギャランGTO乗りの○-高様
有り難うございました。再会を楽しみにしております。


そうそう!

いすゞ繋がりで~オーストラリアいすゞの友人から届いたG200W改の画像とG200OHC時代の
動画をUP致します。



いゃ~スーパーチャージャーを彷彿させるコックドベルトでつ。



先月、日本よりG200Wのタイミングチェーンを送ったので完成間近でつ。
ご協力頂いた(関東い○ゞ行田のご担当様)改めてお礼申し上げます。


とてもいすゞサウンド?とは思えません。



ご静聴ありがとうございました。

Posted at 2017/01/30 07:10:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年11月11日 イイね!

第7回ベレットオーナーのちょっと早い忘年会

第7回ベレットオーナーのちょっと早い忘年会旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
毎年恒例のベレット忘年会を11月6日に開催致しました。
今年も全国各地からエントリー有り難うございました。
イベント模様を独断と偏見でUP致します。















































乱入その1



乱入その2



乱入その3









1年ぶりに会話も弾んでおります。



受付コーナー



自慢のエソジソ~



FFDベレでつ。


コレクタータンクも装備しておりまつ。






今年も京浜工業地帯は進化しております。



キャンディーレッド炸裂~



ベトナ○から遠路エントリー



初期の1600GT



車高命



どちらが低いでしょう?



#22さんより差し入れ?でつ。



いつのまにか順応しております。



恒例のジャンケン大会。



皆勤賞!景品はオーストラリアいすゞよりブルゾンです。



6回エリトリー賞!景品は山口県のKさんよりお米です。



ベレットサルーンクラブさんへ『完全アウェーにも関わらずのエントリー賞』



集合写真~
今年も、事故も無く無事終了致しました。

ご静聴ありがとうございました。



Posted at 2016/11/11 10:40:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月30日 イイね!

『ナナマルカローラ中部ミーティング2016』に行って来ました。

『ナナマルカローラ中部ミーティング2016』に行って来ました。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
今日は早朝より名古屋をめざして
『ナナマルカローラ中部ミーティング2016』に行って来ました。
早朝5時30分頃自宅をスタートして新和田峠経由中央道~
トヨタ博物館をめざして約4時間のドライブでつ。





途中のPAで朝食を取って~



TE47でつがエントリーして~
絶滅危惧種に厚い視線を浴びまして~



TE71系をこれだけ拝見出来るのは、ここだけでしょうね。



ナナマルカローラ保存会はレベルが高いでつ。



珍しいTE71トレノでつ。



解りますか?4AGの4スロを2TGEUにスワップして尚且つニッサンのデスビでつ。



こちらも4AGの4スロに同時点火システムでつ。



このカロバンは4AG搭載~



このTE71は何とアルテッツァのエソジソにTURBOでつ~



今や奇跡に近いTE51レビン2台!



マークⅡGSSでつ。



だめ押しでセレステ&C30ローレルでつ。



博物館の中も拝見して~



いいなぁカリーナ。



帰りは中央道ガベちゃんコーナーを~



ほ~ら



魔のガベちゃんコーナーでつ。

『ナナマルカローラ中部ミーティング2016』主催者の皆様、みん友の皆様。
本日は大変お世話になり、ありがとうございました。
来年も是非!お伺い申し上げます。

ご静聴有り難うございました。
Posted at 2016/10/30 16:05:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年08月18日 イイね!

第7回ベレットオーナーのとょっと早い忘年会!受け付け開始。

第7回ベレットオーナーのとょっと早い忘年会!受け付け開始。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
今年もベレットオーナー忘年会を信州上田で開催致します。
尚、受付は、富士ファイルデバイス(株)ホームページ又は、
FAXにて受付致します。
先着30台ですので宜しくお願い申し上げます。









忘年会幹事長~



忘年会相談役



FFD改



FFD改



一応FFD改



FFD4649



道場破り?



特別ゲスト?









今年もスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。


Posted at 2016/08/18 06:38:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation