• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FFD4649のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

ガベちゃん2TG№13祝完成!

ガベちゃん2TG№13祝完成!旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様。
お盆いかがお過ごしでしょうか。
私事で恐縮ですが、ガベちゃんエンジン組立&
自車も色々と~休日をエンジョイしております。
早速ですが、ガベちゃん2TGも完成し今後は
現行デファレンシャルの異音が酷いので
TE71用&TE47用を2コ1製作します。






前回の続きでバルタイから進めます。



ヘッドを載せてカムをセットする場合、上死点より30°オフセットします。



カムセット完了後再び上死点に合わせてカムスプロケットを取り付けてバルタイ開始~
このエソジソはIN101°EX103°にセット致しました。



続いてアイドラテンショナーの調整をして~



ヘッドカバーを取り付けますが~カバーパッキンに左右有りますのでご注意を~



この様に角の付いた部分がキャブ側になる様にセットします。



コルクのパッキンには液体パッキンを塗布すると切れてトラブル原因となります。



適正トルクで締め付けて~



プラグは奈良市間は7番を使用し、奈良市完了後は8番に変更します。



クランクプーリーを付けて~



サーモスタットは76.5℃をチョイス~



補記類をどんどん取り付けて~



老いるポルプはこの時点で分解してトロコイド部分に添加剤を注入します。



これは、エソジソ火入れ時にいち早く油圧を確保する為でつ。



ガスケットを載せて~



オイルパンも同様、各ボルト類は新品に交換します。



各部を再度点検して~



祝!完成です。
今後の進め方はデフオーバホール・クラッチシリンダー交換後、いよいよエソジソ搭載となります。

ご静聴有り難うございました。








Posted at 2016/08/15 06:44:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ガベちゃん(2TG) | 日記

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 45 6
78910 1112 13
14 151617 1819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation