• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FFD4649のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

素晴らしい仲間に支えられております。

素晴らしい仲間に支えられております。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
昨日は関東甲信越大雪に巻き込まれて・・・・
アタスは兵庫県赤穂市~長野県上田市まで
通常5時間程で到着予定が・・・・19時間掛かり
今朝三時に帰還しました。(宮崎県からの帰路)





この渋滞に巻き込まれて~


岐阜県中津川市までは順調でしたが・・・・峠越えの三才山・和田峠が通行止めで唯一の明科~青木峠経由で帰還と判断して~


途中で岡崎ナンバーの14トン車をハイエース4WDで救助して~無事今朝3時に
帰還しました。


でもって、本題のKanさんベレットですが・・・・現在、車検取得で問題発生!
リアのブレーキホース・ブレーキパイプ・シリンダー・セルモーター等
交換必要となりました。


しかしながら、パーツ類が揃わずベレット仲間に救難要請!を掛けて~


Gizinさん、噂のSさんから荷物が~


Gizinさんからは何と!


GTR用シリンダー新品が寄贈されました。


また、噂のSさんからはブレーキホースの新品と~


G200W用リダクションセルモーターが寄贈されました。


でもってアタスの使命は~


ブレーキパイプ製作!コンベックスナットも新品をチョイスします。


専用工具を用意して~


SSTも用意して~

来週以降引き続きUP致します。
また、この場をお借りして、Gizinさん、噂のSさん、がべちゃん
多大なるご尽力感謝申し上げます。

ご拝聴ありがとうございました。
Posted at 2023/02/11 10:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今治市Kanさんベレット | 日記
2023年01月21日 イイね!

ハーネス完結しました。

ハーネス完結しました。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
パンダの国ではコロナも終息し春節です(爆)
でもって、アタスは休日を利用してベレット弄りでつ。
本日、ハーネス交換完結し無事エンジン始動致しました。




先ずは、前回の続きでインパネ周りを組み付けます。


組み付け後に各部点検・エンジン始動を致します。


バッテリーを仮固定して~


アタスのお宝!いすゞ純正のリザーバータンクのホースでつ。


キャップ類も新品に交換して~


無事エンジン始動しました。


各、メーター類の動作確認!タコメーターバッチリでつ。


メーターランプも正常でつ。


燃料・アンプ・水温計も正常でつ。


来週はハーネスを最終チェックしてナンバー取得でつ。

ご拝聴ありがとうございました。
Posted at 2023/01/21 12:34:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月18日 イイね!

結構苦戦しております。

結構苦戦しております。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
大寒でございます。
でもって、Kさんベレットの進捗状況ですが
ハーネス引き直しも完了に近づいております。
細部の点灯・機能確認ですが・・・・・
ライト・ホーン等苦戦しております。
と言うのもドナーとなったハーネスが
GT用では無くGTRですので微妙に異なります。





ハーネス細部の確認・加工を施して〜


メーターを付けて〜


ここは問題のアンメーター部分ですので細心の注意を〜


綺麗に収まりました。


右側のハーネスも引いて〜


ここからは細部の機能確認です。

ご拝聴ありがとうございました。
Posted at 2023/01/18 09:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今治市Kanさんベレット | 日記
2023年01月07日 イイね!

仕事始めでつ。

仕事始めでつ。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
本年も変わらぬご愛好のほどよろしくお願い申し上げます。
でもって、今年初の旧車いじりはベレットのハーネス交換でつ。




先ずは、現車のハーネスを全て外して~


これは、ミンとも「がべちゃん」より進呈頂いたPR91W(ベレットGTR)用でつ。
現車と異なる点は、キーシリンダー位置・ワイパースイッチ・ハザードスイッチ
の形状と位置関係が違いますので結構改造致しました。


最初にヒューズBOXの取り付けボルトが錆で折れてしまったので補修致します。


ご覧の様にボルト2本共折れてしまいました。


ドリルで3~7.1㎜まで穴を開けてナッターで補修致します.


5㎜のナッターを使用致します。


専用工具でカシメて~


祝!修正完了でつ。


ハーネス新設する前にライトスイッチ他を交換致します。


準備完了でつ。


結構大変でつ。


先ずは、新品ヒューズBOXを設置して~


ナッターで修正したのでバッチリでつ。


ヒューズBOXの配線を取り付けて~


助手席側から配線致します。


ここまで半日経過致しました。(汗)

以降もUP致します。
明日は、TE27オーナーのNさんが工房に来られます。
ご拝聴ありがとうございました。
Posted at 2023/01/07 15:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今治市Kanさんベレット | 日記
2022年12月29日 イイね!

本年最後の作業でつ。

本年最後の作業でつ。旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
今年も大変お世話になりました。
でもって、本年最後の作業でつが・・・・
ファミリーカーのヘッドカバーガスケットから
オイル漏れがございましたのでサクサク修理し
その後、Kanさんベレットのハーネスを製作しました。



でもって、ファミリーカーのヘッドカバーガスケットからのオイル漏れを
修理して~はやり6300ccエンジンはスペースがギリギリでつ。


続いてベレットのバッテリーケーブルを外して~


・・・・これですと電流ロスがありますね。


いつもの様に和歌山県のパーツを使用して~


接続はしっかりと~


ヒートチューブも用意して~


専用治具でプレスして~


こんな感じにプレスして~


ヒートチューブをヒートガンで熱して~


ターミナルは日○製が一番良いです。


絶縁カバーは和歌山県のパーツをチョイスして~


マイナス側も同様に~

旧車オーナーの皆様!並びに旧車ファンの皆様!
来年も変わらぬご愛好頂ければ幸甚です。
どうぞよいお年をお迎えください。
ご拝聴ありがとうございました。

Posted at 2022/12/29 10:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今治市Kanさんベレット | 日記

プロフィール

「スタイルシート変更しました。」
何シテル?   04/16 08:13
FFD4649と申します。 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
最終V8NAです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤用の愛車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2021年9月4日に購入致しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
タジマコーポレーションのコンプリートカー360馬力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation