• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2020年05月14日 イイね!

視力回復トレーニング

免許の更新の時期になると心配なのが視力です。

お陰様でまだ「眼鏡等」は付かずに済んでいますが、人生も折り返し点を過ぎると健康診断の度に視力が衰えてきます。

といっても右肩下がりに悪くなるわけではなく、0.4~1.2くらいと幅があります。
ある時、時間を掛ければピントが合っていく事に気付いたのですが、次々処理される健康診断で試すのもアレなので、そのままにしてきました。

最近は新型コロナウィルスの情報を集めたり、室内でのストレッチや筋トレ動画をYoutubeでよく見ているのですが、興味があると推測されるジャンルの関連動画がオススメに上がってきます。

普段は見ないのですが、目の疲れの指圧のツボとかの関連動画で出て来たか、視力回復トレーニングという動画もあったので見て見る事にしました。

視力が悪くなると言っても原因は様々なのでうまくいくかは分かりません。

ただ特別な機材やクリニックに通ったりという事はないので自分でできるものでした。

やる事は
・少し離れた建物などを10秒見る
・自分の指を10秒見る
・上記を1セットにして10セット繰り返す

という至極簡単な物です。

室内ではできませんので勤務日にやってみる事に。

今は電車通勤を止めて徒歩通勤なので進行方向に見える一番遠いビルの給水塔や角の部屋の窓を歩きながら10秒凝視、次に歩きながらだと指を見るのは大変なので足元のアスファルトを10秒見続けます。

もちろん歩きながらなので他の歩行者や自転車、自動車に近い時は止めます。

こういうのを意識して4、5日。

動画でもあっという間に視力0.1の人が0.5前後になっていましたが、実感できるほどハッキリ見えるようになりました。

元々子供の頃は2.0で、歳とともに特に右目が乱視っぽくなってきてから一気に物が見えにくく、看板や標識の文字も近くに来るまで読めなかったのですが、だいたい見えるようになりました。

ただ、右目の乱視のせいで50~300mくらいの範囲の物はまだ二重に見えるのですが、文字は読める事が多いです。

この手のトレーニングでありがちなのが、次の日には元に戻ってるんじゃないの?というのがあって、スマホアプリとかやってみたのですが、あまり効果が実感できなかったのですが、今回は朝イチこそピントが合うのに少しラグがありますが、すぐに見えるようになってくるのは驚きです。

右目の乱視はともかく、ピントを合わせる毛様体筋がよく動くようになったようです。

一方で眼球自体が変形した事でピントが合わない「軸性近視」にはこの方法はあまり効果が無いと思われます。

本当は歩きながら、ではなく公園や展望台なんかでおちついてやるのが良いのでしょうが毎日となると歩きながら出来ると言うのは大きなメリットです。

一方、歩きながら一点を凝視していると視線に敏感な女性やワルぶっている奴に睨まれたと勘違いされないよう、くれぐれも見過ぎにはご注意ください。
Posted at 2020/05/14 20:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34567 89
101112 13 141516
17181920 212223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation