
最近、引越し関係の段取りで毎日が忙しく、みんカラを覗けない日が増えてきました。アップされたお友達のブログは毎日覗いてコメントを残したいと思っている私ですが、これからいっときはそれが出来ない日が増えてきそうです。お許しください。
さて、うちの娘は昨年からオジギソウを育てています。しまじろうでお馴染みの「こどもチャレンジ」という学習材についていた栽培セットですが、もともと寒い日本の気候にはあまり適さないオジギソウ。芽がでなかったり花が咲かなかったりする時もあるそうですが、昨年はちゃんと花が咲き、今年も開花を楽しみにしています。

娘がつけた名前は「ぴかりん」。
嫁さんや私に言われることもなくきちんと水をやって、直射日光の当たらない温かい場所にきちんと移動させたりと、それはそれは大切に育てています。
先日ベランダで誰かに話しかけている娘の声が聞こえました。
「あれ?○○(←娘)は誰と話しよるん?」
嫁さんに言うと
「オジギソウに毎日話しかけよるんよ。声をかけてやるとよく育つんだって」
へぇ~。
暖かいベランダですくすく育ったぴかりんに優しく声をかける娘。その姿がとっても可愛く、でも決してその世界を邪魔しないよう、ひっそりと眺める私。
すぐにカメラを向けるくせがある私ですが、ぴかりんに話しかける娘は撮らないことにしています。
照れたりする事なく、ずっとこれからも話しかけていてほしいですからね…。
もうすぐ開花の季節です。
開花をとても楽しみにしている娘と、その時の娘の笑顔を楽しみにしているオヤジ…。

因みに昨年咲いたぴかりん。
男の自分が言うと気持ち悪いが、結構可愛い花だと思った…。
ぴかりん!
頼むから今年も咲いて
娘を喜ばせてくれ!!!
ブログ一覧 |
日常の出来事 | 日記
Posted at
2009/08/26 23:31:08