• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

憎きOG(B)T

最近、どうも夜8時半頃になると決まってトイレにいきたくなる。あえて控えめに書くが「大」の方である。定期便なのでもちろん悪いことじゃない。

2階のトイレは一昨年増改築した時に新しく作ったため、明るく清潔でなんとなく居心地がいい。だからと言うといい訳に聞こえるが長便になりがちである。ある意味OGT…、
いや、ここはOGBT(男のゴールデン便所タイム)とでも呼んでおこう。



今日もそんなOGBTをすごしていたら、息子を塾に連れて行った嫁と娘が戻ってきた。
娘が走って2階に上がってきて大きな声で私を呼んだ。







「父さーん!母さんが呼んどるよー!どこおるーん?!」






自分 「今、無理って言って…」




当然小声。












「またトイレ~?!」





“また”ってなんだよ…って思ったが、自覚はあった。






1階へ走って降りて行った娘がまた戻ってきた。







「ダンクの鍵抜くとこが壊れたから、早く来てってー!」













なぬ~?!







嫁からのヘルプは大抵ろくな内容のものがないが、車の事に限っては急いで助けに行ってしまう自分。OGBTをきりあげ手を洗い、ダンクへと向かった。


外へ出てみると、まだ嫁は運転席に座っていた。車のことに関しては絶大な信用を得ている私。
情けない顔をして困っていた嫁が私を見て少し安堵の表情を浮かべた。






「う●こやったんじゃろ?ごめんね!

鍵のとこが壊れて抜けんのよ!!」






威張って登場したのに、急に恥ずかしくなった…







自分 「ハンドルがロックかかっとるんじゃないそ?

少し回しながらキー捻ってみ?」





しかし全然抜けない。




見ていた私もハンドルを握って回してみたがキーが抜けない。
ならばと思い、エンジンをかけてみることに。






・・・・・・




セルが全く回らない。






なるほど…






自分 「シフトレバー、Pに入れてないやろ…」





嫁 「えー?入れとるはず…」





ガチャガチャ!









(ーー;







…間違いなく2ノッチほど上に上がった。
















女性は何かあったとき、すぐに機械のせいにする。自分のミスは疑わない。
これで何度目だろう。少なくと3回あった事は覚えている。






「またやっちまったね。しっかり~♪。


俺、風呂入るわ」







静かに玄関へ向かう自分。
持論だが、トラブルを解決したあとの男は口数が少ないほどカッコいい。






背中越しに嫁からのお礼の声が聞こえた。





「さっすが~♪ありがとう! あ、お風呂入るんなら







お尻よく洗うんよ(^o^)」


























憎きOGBT。登場シーンも退散シーンも台無しだ…。







今度から定期便の時刻を少しずらそう…。少なくとも風呂前はまずい。
嫁は以前から風呂前のう●こに厳しいから。










この話、下品ですがノンフィクションです(汗)。







あ、明日は学校校区内の運動会です。多分夜はグロッキー…。

以前、運動会である意味「事件」らしき出来事が起こってしまったので、明日は気をつけま~す!
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2011/05/08 00:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 1:19
いやいや、なんともまた・・・(^^;

いろんな意味で、さすがはダブルさんです(笑)

うんこといえば、先日4月末我が家の婆様がキャサリンで白河行ったとき、大渋滞にはまってしまいいつの間にか催し我慢できなくなって、
・・・ちゃったそうで。
幸い座布団の上だったので被害は座布団だけで済んだそうですが・・・


婆様曰く『これがホントのクソババアってやつだわ♪』

・・・

汚い話で失礼しました。ブリブリッ!
コメントへの返答
2011年5月9日 23:18
すけさん、こんばんは!

お御婆さま、大渋滞に嵌まって大変な思いをされたんですね。こまめなトイレ休憩が必要ってことですね。

まぁ生理現象ですからねぇ、汚い話ではありますが皆さんきっと色々あると思います。私も何度も顔が真っ青になった思いをしていますが、高校の時の電車内で私の友人が脂汗かいて我慢してたのを思い出しました。無人駅で降りて無事セーフだったようですが、1時間先の次の電車まで笑いながら待ったのは懐かしい思い出です。
2011年5月8日 1:43
自分の場合言葉少なめも何も
見越したかみさんに電話切られたので一言も言えませんでした。
コメントへの返答
2011年5月9日 23:18
katochさん、こんばんは!

言う前に切られるんですか?!それは可哀想ですね~(~-~;)。

短いキメ台詞くらい言いたいですよね?
2011年5月8日 7:56
おはようございます

最近、定期便の数が増えつつある私です。

家内も奥さんと同じようなことやりますよ。
ハンドルロックのこと自体知りませんでしたし、シフトレバーの位置が不適切で出先から「エンジン掛からん」と泣きが入ったことがありましたわ。
コメントへの返答
2011年5月9日 23:20
Shinさん、こんばんは!

定期便が増える傾向って、いいことじゃないですか~!

女性はこういう事が多いんでしょうね。基本的にメカが弱いでしょうし、トラブル対処のフローがすぐに思いつかないってのは仕方がないのかも(~-~;)。
2011年5月8日 8:29
おはようございます!

私のOGBTは、iphoneが必須アイテムになってます(笑)

この手のトラブル、お客さんでもよくあります。
大抵電話での対応なのですが、電話ではなかなか理解してもらえなくて困ります(^_^;)
ダブルさんのトラブル対処は的確ですね♪

運動会での「事件」に期待しています。
頑張って下さ~いヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2011年5月9日 23:21
185/68R40さん、こんばんは!

もしかしたら185/68R40さんに限らずスマートフォンをお持ちの方はかなりこれで時間を潰されているかもしれませんね!私はトイレにiPodを置いておきたいくらいです(~-~;)。車載してるので無理なんですが…

Dでもこういう電話がかかってくるんですね。てっきりJAFにかける方が多いのかと思っていました。電話で済めばいいのですが現場まで行くとなるときついものがありますね(~-~;)。

運動会は私は大丈夫でした。息子と娘はリレー選手で二人ともヒーロでした!
2011年5月8日 14:10
僕は夜ってあまり出ないっすねぇ~
だいたい午前中!
でも風呂前て有る意味理想?
誰かも言ってましたが
風呂直後は、何か敗北感がありません?
(~_~;)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:21
V-テッ君♂さん、こんばんは!

>敗北感

どなたでしたっけ、確かになんか聞き覚えのあるフレーズです(~-~;)。

風呂後は出来れば行きたくないですね~。私なら我慢して翌朝まで頑張るかも…。
2011年5月8日 15:50
外でウンコとかよく洗うんよ~とか言わないで~って感じですね(笑)
偶然なのか4nzigenさんの所もトイレの話題でしたね。
読んでて催してきてホントにトイレ行きましたよ。

いつも思うのですが、やはりダブルさんのご家庭は仲良しですね。
コメントへの返答
2011年5月9日 23:22
だみあんさん、こんばんは!

今回は自宅玄関前の駐車場なので誰かに聞こえてるってことはなかったと思いますが、どうも風呂前のウ●コに厳しいんですよねぇ(~-~;)。

うちは家族の会話は多いほうなのかもしれませんね~。
2011年5月8日 20:07
うちのトイレには地図が貼ってあります。
今度は何処に行こうかな~などと思案するのは意外に楽しくて、小の時でも長居してしまったりします。(^^;
コメントへの返答
2011年5月9日 23:22
wata-plusさん、こんばんは!

おお!地図ですか~!それもいいですね~。

トイレでボ~っと眺めても飽きないものが貼ってあるといいのですが、そういう意味じゃ地図って最高かも♪
でも、「小」で長くなるってことは、うちと同じで座って「小」をされてるんですね?!
2011年5月8日 21:02
口数の少ない男はかっこいい!!

けど、一緒に住んでいる以上、やはり
そういった裏の面も知られてるのがチョット辛いですね(笑)

でもすぐに問題を解決できるダブルさんはやっぱりスゴイっす☆
そして必ずオチがあるのもさすがです(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:23
pinkpantherさん、こんばんは!

裏の面なんてもう知り尽くされていますからねぇ(~-~;)。そうなると、かっこいいもクソもないって感じですね。

10年経つ車ですからカギが抜けにくくなるってのもあり得ますし、ハンドル回してもキーが抜けなかったのはちょい焦りました…。
2011年5月8日 21:53
的確な運行にも敬服です(^^;)
でも気取らずに気軽に接し合える仲の良い家族、な1シーンでもあるかな…と思ったりもしました、うん(^^;)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:24
VALさん、こんばんは!

うちはお互い気取ったりは正直ないですね~。この歳で夫婦でまだ遠慮したり言いたいことも言えないって変ですしね。男に対して下品な話ができるのもきっと私に対してだけでしょうし(~-~;)。

ちょっとだけ尊敬してもらえる部分があればそれでOKってことで!
2011年5月9日 2:17
こんばんわ!
そーですねー僕も家族でもうんこしてたん?って聞かれるとちょっと恥ずかしいですね!
あっ僕も左のライト同じ症状です!
ディーラーに見てもらった時どっちがおかしいか断定できないので両方交換で5万と言われたのですごく参考になりました!
コメントへの返答
2011年5月9日 23:25
まーぼう415さん、こんばんは!お久しぶりです。

うちは毎回私がトイレから出ると誰かが「長いね!」と言ってきます。でも、今回はちょっとかっこよく登場したつもりだったんで、ガクッとしました(~-~;)

まーぼう415さんも今バーナーがトラブル中なんですね?それであれば是非今回の方法で試してみてください。部品代だけならイグナイターもバラストも1万5000円程度だと思いますよ!
2011年5月9日 8:13
またまたコント仕立てのストーリー楽しませていただきました。
最後にどんなオチがつくのかいつもわくわくしながら拝見してますが、今回も強烈なの来ましたねぇ(笑)
たしかに女性はそういうところありますけど、そこをうまくフォローできるのはさすがダブルさん。
うちなんかこういう事態に陥ったら二人して???状態です(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:26
4nzigenさん、こんばんは!

ノンフションを会話形式で書いて、最後に優作さんの画像で〆るのが私流です!

私からすると、シフトレバーをそのままでエンジンを切るという方が一連の動作として違和感があるんじゃないかと思っているのですが…。普通駐車場でPに入れるって、無意識に行ってますよね??
2011年5月9日 9:04
こんにちは!

分かります~、OGBT!!誰にも干渉されずゆっくり出来る場所って、家族と一緒にいる家ではなかなか無いですものね。ある意味、一人でドライブする時の車内と同じ感じかなあって思います。

>トラブルを解決したあとの男は口数が少ないほどカッコいい
すみません・・・私は奥さんにSOSされてもされなくてもトラブル解決した後、得意げにいろいろとウンチクを垂れてしまいます・・・。だから奥さんはあまりスゴイと言ってくれないのかもと今頃気付きました。いや~、ダブルさんありがとうございます!なんとか自慢気にならないように努力します(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:27
MaybeWinさん、こんばんは!

トイレって落ち着きますよね~。でも普段からゆっくりする癖がつくと、いざというときに素早く終われない!!まぁ、トイレと車の中くらいはゆっくりと過ごしたいですよね。

あ、口数の件はあくまでも自論ですので(~-~;)。しかも、うちだって自慢することは多々ありますよ。でも大抵リアクションが薄いので、ここ一発の時こそ静かに立ち去ることにしております。これが反応がいいんですよ~!これに浮かれて自慢しそうになりますが(~-~;)
2011年5月9日 20:27
こんばんは!

奥さん 面白いです!!
座布団3枚ですね~。

トイレタイム・・・私の場合はすぐに終わるので・・・何とも・・・難しいです!
奥さんたちって、決して苦手なことに関しては自分で理解しようと初めから思ってないように見えるのは家の嫁さんだけでしょうか??
家の嫁さんも何かあると*****って言ってきますが、結局Dラーさんで整備しなきゃいけないことが多いですね~
バッテリーなど消耗品は、ネットで購入、交換できますけど・・・
けど、頼りにされてるって良いことです!!
奥さん、心の中(夜中布団の中で)では頬ずりしてるのでは??
コメントへの返答
2011年5月9日 23:29
石鯛おじさん、こんばんは!

風呂前のお尻洗いにはうるさい奥様です(~-~;)。

トイレが早い人ってある意味羨ましいです。うちの会社にもいるんです。「大」に入ったと同時に、もうカラカラカラって紙を巻く音がして、直後にザザーーって流す音が…。私なんて絶対に無理です。

女性はトラブルに弱いのは確かですね。自分で何とかしようとする人は少ないと思いますが、逆にバリバリ何でも自分でする人よりは可愛げがあっていいように思います(~-~;)。

うちは最初から自分でしないで頼ってくるので、それも困りものですが…。
2011年5月9日 23:35
こんばんは。

マジで・・・

焼酎吹きそうになりました(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 23:04
ボンネビルさん、こんばんは~!お久しぶりですね。

風呂前の「大」をこれほど意識するなんて思ってもみませんでした(~-~;)。

おかげで定期便のリズムが崩れてしまいました(泣)。
2011年5月13日 15:10
なんか同じ事が前にあったような気が・・・。

確かに女は「だって○○だったから」等、まず言い訳ですね。以前通っていたタイヤショップで、「女は電柱にぶつけても向こうからぶつかってきた位の事を言うから気を付けろ」と聞いたのを胸に抱いて生きてます。
コメントへの返答
2011年5月14日 0:17
もりもりさん、こんばんは!

>なんか同じ事が前にあったような気が・・・。

ありました!前回も風呂前に厳しい突っ込みを受けましたから。

女性は基本的にメカに弱く、基本に戻るという姿勢の人が少ない気がしますね。うちの奥様は間違いなくそれです(~-~;)

プロフィール

「たかがブッシュごときで・・・(~-~;) http://cvw.jp/b/166682/48596477/
何シテル?   08/13 00:01
2005年12月にアコードワゴン(CM2)オーナーになったダブルウィッシュボーンと申します。 スポーティな中にもエレガントなたたずまいのアコードワゴンがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
'05年12月~ 私にとって5台目の愛車、CM-2の24Tスポーツパッケージです。 1 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
'97年11月 ~ '05年12月 私にとって4台目の愛車、先代モデルであるCF4です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'93年8月 ~ '97年11月 3台目の愛車はBB4プレリュードSi-VTECです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
'89年6月 ~ '93年8月 2台目の愛車は、衝撃を与えた名機B16Aを初搭載したイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation