ネタ遅れなお話ですが、先日の日曜日は娘の中学校の文化祭でした。息子が中学生だった時は文化祭には一度も見に行ったことがなかったのですが、これは男の子はこういった行事に親はあまり来てほしくないという気持ちがあるようで、私が学生だった時も同じ思いだったので息子の気持ちはよく分かり、これがこの年頃の男の子の健全な気持ちだと思っているので行かないようにしていました。奥様は息子が嫌がってもしっかり行っていましたげど(笑)。その点娘は違っていて、むしろ見に来てねという思いが強いようで、男の子と女の子って色々違っていて面白いなぁと感じます。

娘は小学生の頃からピアノの伴奏を任されることが多く、中学生になっても2年連続で伴奏者となりました。とても難しそうな曲を弾いていましたが、ミスもなくこんなに上手に弾けるようになったのかぁと改めて感動してしまいました。

お昼の休憩タイムには余興のような時間が設けてあり、ここでは幼稚園時代からずっと一緒にピアノを習っている友達とクラシックの連弾を披露していましたが、まぁ終わってから沢山のお母さん方から声をかけてもらいお褒めの言葉をいただきました。
親ばかですが、自慢の娘のおかげで父ちゃん鼻高々でした(爆)。
さて、タイトルのお話。
随分前の話しですが、60歳越えの婆ちゃんが5型プレリュードのSIR-Sスペック(5MT)に乗ってる話をネタにした事を覚えておられるでしょうか。
今よりももう少し若い頃の金美齢さんに似ていて、白髪だけど髪が意外とフサフサでセミロング。初めて見た時の服装は洒落たブーツを履いて上品なコートとマフラーをはおっていて、腰も全然曲がってなくて、多分間違いなく60歳は越えてるだろうけど雰囲気は全くそう見えない。
そんな婆ちゃんがスマートにプレに乗り込み、絶妙なクラッチミートで加速して去っていった・・・
というお話。
危うくその婆ちゃんに
惚れそうになりましたけどね(爆)

その後、この婆ちゃんプレが割と我が家に近い場所に置いてあることを偶然知ることになり、休日のリサイクルゴミを出しに行くときに必ず見ることができるのですが、この婆ちゃんには旦那さんがおりまして当然見た目が完全に爺ちゃんなわけですが、何となく婆ちゃんの尻に敷かれてそうな優しそうな爺ちゃんで、乗ってる車はフリードでプレのすぐ後ろによく止めてあります。
ま、時々プレを運転して婆ちゃんを助手席に乗せてる事もあるのですが、恐らくプレは婆ちゃんのメイカーで爺ちゃんのメインカーは乗ってる頻度からしてフリードである事は間違いなさそうです。
そんなわけで毎週休日にこの爺ちゃん婆ちゃん宅の前を通ってプレを眺めてるわけですが、ここ1か月前頃からとんでもないものが車庫に収められている事に気づきました。
アップでもう一度・・・
じっ、じっ、爺ちゃん!!!!
(◎-◎;)
EKシビックのレース仕様っぽく見えるけど・・・
これまで婆ちゃんしかマークしてなかったけど、爺ちゃんこそとんでもない存在に思えてきました。
庭いじりとかしてそうな普通の爺ちゃんに見えてただけに完全ノーマークだったわ・・・
ってか、この爺ちゃん婆ちゃん・・・
並みのホンダファンじゃない気がしてきた
(((;°Д°;))))
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/10/26 01:14:45