• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルウィッシュボーンのブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

かなり懐かしのカタログ ~クイント・インテグラ~

今回の懐かしみシリーズは、ホンダの「クイント・インテグラ」。インテグラは知ってても“クイント”という名前にはピンとこない方がおられるかと思います。その方はきっと若い方ですね。なんとなく知ってる方、それなりの歳の方ですよね?。どんな車だったか頭に浮かぶ方、私と同じアラフォーかそれ以上の方だと思います ...
続きを読む
Posted at 2011/07/20 23:53:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2011年07月08日 イイね!

ちょっと懐かしのカタログ ~USシビッククーペ~

久しぶりに懐かしみシリーズをアップしておきます。 ここ最近はこの手のブログを書く時間がどうもとれなくて日常のネタが多くなっておりますが、みんカラのPVだと“懐かしみシリーズ”と“易しいエンジンの話”が圧倒的に長く読み続けられていて、少しでもいいからこのシリーズを書き続けていけたらと思っています。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 23:02:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2011年03月28日 イイね!

ちょっと懐かしのカタログ ~歴代USアコードクーペ~

昨日の山口はまた雨から始まりました。そんな雨の中、息子はテニスの試合。6時半にはもう出ていきました。でも雨は昼までほとんどやまず、結局中止になったようで昼前に帰ってきました。びしょ濡れで…。 そして今日もまた小雨が降ったりやんだり。洗車をやめてこのブログを書きながらゆっくり過ごし、少し晴れてきた ...
続きを読む
Posted at 2011/03/28 00:03:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2011年02月15日 イイね!

プレリュードの勇姿?

先週はせっかくの3連休でしたが、かなりの雪が降ったため何も出来ず。連休最後の日は法事もあって楽しめた連休とはいえませんでした。 そんな中、我が家の地デジ化においてまだアナログテレビが、まだ2台ほど頑張ってくれています。予定ではこの2台のうち1台だけを小さめの地デジテレビに買い替え、残りの ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 00:59:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2011年02月11日 イイね!

ちょっと懐かしのカタログ ~X70系マークⅡ~

今回の懐かしみシリーズはちょっと意外かもしれませんが、5代目にあたるX70系マークⅡ(前期型)で懐かしんでみたいと思います。 1984年8月登場のこのマークⅡを知らない方はいないでしょう。私が高1の時に出た車ですが、なんといってもこの車を見て思い出す言葉は「ハイソカー」。トヨタの6発4ド ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 23:34:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2011年01月09日 イイね!

かなり懐かしのカタログ ~Z10系ソアラ~

昨夜のブログでは、多くの皆さんから色々なご批判やアドバイス等をいただき、安全をお金で買う意識を少し高めなければと思いました。ブログの内容も少々うぬぼれた考えを露骨に表現しすぎた感があり、ノーマルで走っているなりの控えめな姿勢を示すべきだったと反省もしております。同時にとても有意義な談義をさせていた ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 00:20:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2011年01月03日 イイね!

かなり懐かしのカタログ ~ワンダーシビックSi~

かなり懐かしのカタログ ~ワンダーシビックSi~
正月休み二日目。 今朝もお雑煮とおせちから一日が始まり、天気がそこそこ良かったのでようやくですが初詣に行ってきました。その後グータラ生活もほどほどにしておき、ダンクへiPodを移植するための段取りをしておきました。そして夕方から奥様の実家で義姉家族と合流。11人の賑やかな夕食を済ませ、21時に戻 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 00:57:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2010年12月18日 イイね!

かなり懐かしのカタログ ~A60系セリカXX~

徐々にページの充実を図っている“懐かしのカタログシリーズ”。今回もホンダではなく、以前紹介した3代目セリカ(4気筒)の兄弟車である2代目セリカXXです。 このカタログは後期型のもの。前期型は刑事ドラマ「太陽にほえろ!」でガンメタツートンの2.8GT(AT)が大活躍していましたが、実はこの後期型 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/18 00:49:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2010年07月31日 イイね!

かなり懐かしのカタログ ~A60系セリカ~

これまで時々アップしてきた「ちょっと懐かしのカタログ」シリーズはいつもホンダ車ばかりでしたが、今回は特別にトヨタのセリカで懐かしみたいと思います。この車を懐かしめる方は恐らくアラフォー以上でしょうね(笑)。 のっけから失礼しました…(~-~;) 1981年(昭和56年)7月に登場し ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 23:51:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2010年07月04日 イイね!

ちょっと懐かしのカタログ(2代目レジェンド)

先日、「太陽にほえろで懐かしむ(2)」というブログでセリカクーペのスピンターンシーンの動画をアップしましたが、ほんのワンシーンなので著作権による削除は免れるかなと期待していましたが、先日警告がきて削除されてしまいました。太陽にほえろに出てくる懐かしい車は今後動画ではなく画像での紹介にしなければなり ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 00:52:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記

プロフィール

「ネタ遅れですが夏季休暇ネタを一気に http://cvw.jp/b/166682/48618928/
何シテル?   08/25 00:18
2005年12月にアコードワゴン(CM2)オーナーになったダブルウィッシュボーンと申します。 スポーティな中にもエレガントなたたずまいのアコードワゴンがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
'05年12月~ 私にとって5台目の愛車、CM-2の24Tスポーツパッケージです。 1 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
'97年11月 ~ '05年12月 私にとって4台目の愛車、先代モデルであるCF4です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'93年8月 ~ '97年11月 3台目の愛車はBB4プレリュードSi-VTECです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
'89年6月 ~ '93年8月 2台目の愛車は、衝撃を与えた名機B16Aを初搭載したイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation