
今日の山口は朝から雪やみぞれが降ったりやんだりでした。でも午後からはそこそこの晴れに。

予報では積もるなんて話もあったのに、明日は晴れマークになっていました。焦って昨日2台のスタッドレス交換をしたのに・・・。まぁそろそろ交換は済ませておいたほうが安全なんですけどね。

さて、昨日のブログ
であるみん友さんから
あるパーツを譲っていただき、それが届いていたことを書きました。
その方とは、既にお分かりの方も多いと思います。神奈川の甘いマスクのお方と書きましたが、私がアコードセダン24Sを買おうとしていた2005年、たまたま覗いたカービュー掲示板の中のCM2型アコゴンのスレッドで私にCM2の魅力を熱く伝えてくださった方々のお一人であるsimaumaさんから頂いたものなんです。
あのときはアコゴンの魅力に嵌ったというよりも、simaumaさんと一緒に私をアコードワゴンのスレッドに温かく迎え入れてくださったCoupeCamperさん、けいいちろうさんのお三方様方のお人柄に惹かれて購入に至ったというのが正直なとこでした。あの時の繋がりがなければ私は今のCM2には恐らく乗っていなかったと思います。
そのsimaumaさんから突然メッセージで諸事情によりアコードワゴンを降りられるとの連絡をいただき、simaumaさんの乗られていたアコゴン(ミドルネームは有名な流星号♪)に取り付けられていたあるパーツを私に受け取ってもらえないかとも書かれていました。そしてそのメッセージは次期愛車名も書かれていました。乗り換えに至るまでの色々な諸事情を書いてくださっていて、その選択に全く違和感を感じませんでしたし、あの流星号の遺伝子を受け継げるのですから、私としてはありがたく頂くことにしました。
そして、そのパーツと一緒に別の小物パーツも一緒にくださると仰っていて、今日陽の暮れかけた夕方に取り付けてみようと開梱し始めたら・・・・

何か別のものが入ってるじゃありませんか・・・(;◎-◎)
しかも、まだ左の方にも妙な膨らみが・・・

メインのパーツは一番下で、今日取り付けてみようと思った小物パーツが左上。
そして、そのほかに3つも何かあるじゃないですか・・・

しっかり開梱したら、びっくりお菓子が沢山!
(一番右下は、小物パーツ)

サンタさん柄のチョコレートと大好物なウイスキーボンボン。

それにいつぞやどなたかのブログで拝見した気がする横須賀名物カレーせんべいが・・・。
この時点で慌ててsimaumaさんに直メでお礼を・・・。いや、うちに届いた時点でお礼のメールはさせていただいたのですが、開梱せずに今日まで置いていたもんで開けてびっくり。よく考えてみれば確かにちょっと形状的にいびつだったし(笑)、送りものの干渉材に食べ物を入れるのはCMアコゴン乗りさんの常套手段でもありましたね(~-~;)。
simaumaさん、ちょっと早いクリスマスプレゼント
ありがとうございました!
カレーせんべいめちゃ旨!食べ始めた止まらなくなりました(~-~;)。

そして、こちらが今日取り付けようと思った小物ブツ。LEDの室内ライトです。
私の車はサンルーフ付きなのでフロントのマップライトはsimaumaさんの流星号とは形状が違うのですが、このライトは後席用とのことでそれなら合うはずと思い、メインのパーツと一緒にいただくことにしたのでした。
しかし凄い数のLED・・・。60発程度はありそうですね。

取り付けはsimaumaさんから事前に説明を受けていたとおり簡単。ソケットに差し込むだけでした。

これって純正品じゃないですよね・・・。ホンダの他車にも流用可ってこと??

因みに、私の車のルームランプはレイブリッグのプラチナホワイトという白色系フィラメント球に交換しています。こちらはフロント用。
純正よりも随分と明るくてとても気に入っています。

こっちは後席用。暗く写ってますが、実際は明るいんです。
で、今回頂いたLEDに差し替えると
爆光!!!
別にカメラのISOを上げたとかじゃなく、普通に撮ってこの差(~-~;)
こりゃ後席の奥様と娘は喜ぶだろうな~~。写真じゃちょっと青っぽいけど実際は気持ちがいいほど純白です。内装色が黒い私の車には効果てき面です。

ってことで、プラチナホワイト君は引退(~-~;)。
よく頑張ったけど、もう元には戻れないんだ・・・
最後に、メインのパーツの画像をば・・・。

もうバレバレだったようですが、タワーバーです。
実は先のLEDもこのタワーバーも、元CM2アコゴン乗りだったお友達のShinさんがsimaumaさんに譲られたものだそうで、今はしっかり私のとこに渡っております。因みに私のエンジンヘッドには以前Shinさんから頂いた無限のオイルフィラーキャップが装着されているというなんとも縁のある不思議な状態(~-~;)
タワーバーとオイルフィラーキャップという二つのプルーメタリックパーツで統一されたエンジンルームをお見せするのは来春にしようと思っています。できればきちんと夏タイヤになってからの方が私としては楽しみなんです。今はヘナヘナのスタッドレスに交換してしまったので、インプも何もない状態でして・・・

そういうわけでまた一つ、私のアコゴンはお友達から頂いたパーツによってグレードアップするこになりました。本当に皆さんに感謝です。それ故にこの車は大切に大切に乗っていくつもりですので、この先もどかうちのアコゴン君が長く頑張っていけるよう見守ってくださいね~!
せっかく声をかけてくださったのに諸事情でお断りをさせてもらった方も、そのお気持ちには本当に感謝しております・・・。
Posted at 2012/12/09 23:58:39 | |
トラックバック(0) | 日記