
先週の会社帰り、珍しくCMアコードワゴンと遭遇しました。色はシルバーでマフラーが片出しだったので恐らく24Eかな。
私は自分のアコードワゴンを溺愛していますが、唯一好きになれないのがこのリヤコンビランプの点灯状態。内側は丸で外側は四角。形状が違う上にラインも揃っていないので一体感というか統一感がまるでない・・・。ホントここだけはもうちょっと何とかならなかったのかと今でも思います。

そして昨日までの二週間の通勤燃費は11.8Km/L。特別低燃費走行などしませんが、結構伸びました。修理直前の9.6Km/Lと比べたらえらい違いだ・・・・。

さて、昨日土曜日は黄砂が酷くて空がかなり霞んでいましたが、今日は風が強いものの空はそこそこ澄んでいました。黄砂は飛んでないけど花粉はきっと舞ってるかな・・。だって、うちの奥様は朝からくしゃみをしていましから。

いつものルーティーンワークで灯油とガソリンを注ぎましたが、毎週灯油4缶は堪えます。とはいえ、そろそろ暖かくなってきたのでファンヒーターの灯油消費量もやや減りつつあります。

一方のガソリンはほぼ二週間に一度で注ぎますが、こちらもカード割引で179円/L。土日のスロット値引きだと更に4円引きで175円ですが、ガソリン補助金の引き上げが10日から適用されるとのことで、この先のウクライナ情勢との兼ね合いが気になるところです。

昼食を食べてふとN-WGNを見たら昨日の黄砂で真っ白というか、よく見ると黄色でした。洗車したいところですが、既に陽が差しているので黒のN-WGNは無理。

ダンクも同じく真っ白。
しかし、この日このタイミングで車庫に停めていたのはアコードワゴン。なので今日はトーチャンの車を優先させてもらうことに。

上から水を撒くと黄色くなった水がドワ~~っと流れていきました・・・・(((;°Д°;))))
簡単洗車ではありますが、ワックスも吹き付けて綺麗になったアコードを見ていたら、先週ちょうどこのタイミングでこてきたいちょさんから秋吉台でドライブしているというメールが来たことを思い出しました。

このメールで、私も先週洗車直後に思い出した様にドライブ行ってしまったんですよね~。
そしてあれから約一週間経った昨日土曜日。

また週刊誘惑メールが来ました・・・。
また行ったんかい!!!
自分は今日はドライブには行かない。
行かない。
なら、どこ行ってんだって?
絶対行かない!
いいい、行かないってば!!
行っちまった・・・・
恐るべし、週刊誘惑メール・・・・(((;°Д°;))))
押しつけ販売・・、いや、商品送り付け詐欺よりも絶大な威力・・・・。

ただし、悪徳商法との大きな違いは
「騙された感」がしない事(笑)。

先週よりも更に気持ちいい~~~♪

サンルーフ全開の180SX。
分かりますよ、気持ちいいですもんね!

カルストロードから更に見晴らしの良い場所へ移動していたら、並走していた高速で事故が起こったのか大渋滞していました。

高台へ近づくと外気温も低くなってきました。

山焼きから一週間経った秋吉台ですが、こんな色のカルスト台地もいいものです。

カルストロードにはX60系&X70系クレスタやZ10ソアラなども走っていました。今日はバイカーやロードサイクリングも多かったのですが、このカルストロードを走っていた時に400ccクラスのバイク2台が追い抜き禁止なのに猛スピードでぶち抜いて行き、そのままハングオンかましながら消えていきました。
観光地であるこのカルストロードでそんな走りするの、やめてほしいわ・・・
どっかの峠で迷惑かからない様に走ってくれ・・・

今日は風が強めだったので埃が入り込むのを嫌ってサンルーフは全開せずにチルトアップで走りました。

帰りに、道の駅「みとう」に寄りました。裏の川が綺麗で鯉やカモがいるのですが、子供がまだ小っちゃかった頃によく来たなぁ・・・
こてきたいちょさんの週刊誘惑メールでまたしても背中を押され、3時間弱のドライブでしたが気持ちよく走ることができました。今度は娘の運転でまた秋吉台へドライブに行こ~っと♪
なんせ自宅から片道30Km弱しかないから・・・
こてきたいちょさん、ありがとうございました~~~♪
そして自宅付近まで戻り時刻を見るとほぼ17時。
そうえいば、こてきたいちょさんのメールで
「日曜日はやまぐち号D51の試走の日ですよ!」 って書かれたあったな・・・。
ちょうどそろそろ通るじゃん。
よし、ついでに写して帰るか♪

デジイチ持ってたけど、何だか市内の踏切でやる気満々はちょっと恥ずかしい・・・。ってことでスマホだけ持って近所の踏切で待つこと5分。
あら?
なんか・・・・
ちょっ・・・ww
なんだよ、これは!!(~-~;)
一向にD51が見えないww
しかも、いつものDD51じゃなくてDE10って・・・・
まじか・・・
(──┬──__──┬──)
思ってたのと違って、寂しすぎ・・・・(~-~;)
秋吉台走りに行く前に、秋吉台やめてやまぐち号を写しに山に行こうか迷ったのですが、いやぁやめて正解でした。
しかし、なんだろ・・秋吉台走ったあとのこの消化不良感・・・(~-~;)。
プッシュ運転も試走で必要なんですかね?
Posted at 2022/03/07 00:33:10 | |
トラックバック(0) |
撮影記・おでかけ記 | 日記