ちょうど3年前の44000Km時点で純正のポテンザRE050から履き替えたこのLS2000。
現在96000Kmオーバー走っているので実に52000Km走っていることになります。

そろそろ溝もなくなってきたのでこの4月の車検前にでも交換しようと思っていたのですが、よく見るとフロントはかなり限界に近く、リヤに至っては内減りしてツルツルになっており、通勤距離の長さを考えると1ヶ月先までは無理そう…。いよいよ新しいタイヤへバトンタッチとなりそうです。
この溝で雪道の通勤を2度走ったと思うとゾッとするわ…。
このLS2000ですが、購入当初は静かで柔らかく、路面に対するアタリが非常に爽やかな印象がありました。グッドデザイン賞を取ったルックスも気に入っていました。唯一心配だったのは耐摩耗性。激安タイヤでしたからね。
しかし、距離を重ねていくと最初の印象も一変。物凄いパターンノイズに悩まされ、一時はもったいないけど履き替えようかと思ったほどでした。じゃぁ懸念していた磨耗性はというと、冒頭で書いた通り50000Kmオーバーまで走れるほど長持ちしています。
静粛性、耐摩耗性に関しては、
正反対に期待を裏切る性能だったと言えます(笑)。
もう一つこのタイヤで気になっていた事があります。空気抜けが激しいことです。これまでのどのタイヤよりも酷いんです。たまにホンダに寄ったときにパンクじゃないかと思って調べてもらいますが、パンクでもない…。アコゴンに標準だったポテンザ050もこれほどは抜けませんでした。そもそもタイヤのゴムは空気を通過させるらしいのですが、とうもろこしが原料のゴム補強材を配合したことが影響しているんでしょうか…。
さて、そういうわけで静粛性という面で苦い思いをした後のタイヤ選びですから、できれば次は静かなタイヤを選びたいのが本音です。しかし、そこには価格というものが当然絡んできます。「高かろう良かろう」は当たり前ですが、私のような貧乏人は安くても良いものを探さなくてはなりません。そこで色々な方々のパーツレビューを参考にさせてもらいましたし、みんカラ以外のブログも参考にさせてもらいました。
静粛性と価格のバランス、ある程度のグリップ、ビジュアル、これらを考慮して現在3つに絞っています。

一つはお友達のsimaumaさんも履かれているヨコハマの
EARTH-1。
静かさについては間違い無さそうな評価が多く、転がり抵抗の少なさについても満場一致っぽいですね。ビジュアル的にサイドが角ばっているヨコハマのタイヤは結構好きです。だけど私からすると値段がちと高いのがネックです…。残る二つの候補と比べても4本で2万円以上差があるんですよね…。ただ、勢いで買ってしまえば、恐らく一番後悔せずに済むタイヤなんじゃないかと思っています(笑)。

二つ目の候補はファルケンの
ZIEX ZE912。
これは現在うちのダンクに履かせています。特別静かというわけではありませんが、嫌なパターンノイズもないしグリップもLS2000よりはずっといい。ビジュアルも繊細なパターンでまぁまぁです。乗り味はどちらかというとダンピングのある丸っこい硬さがあって私は好きです。そして何といっても値段が安い。コストパフォーマンスの高いタイヤだけに多くの方が履かれていますね。

そして最後はトーヨーの
DRB。
恥ずかしい話ですが、このタイヤ、先日お友達のnapaさんのパーツレビューを拝見して初めて知りました。パターンが精悍でいかにもスポーツタイヤって感じですが、色々な方の評価によるととても静かでソフトな乗り味というコンフォート系タイヤらしいです。どこを見ても評価が高く、しかもかなり安いんです。
個人的に唯一気になるのはショルダー部が丸っこいこと。ヨコハマのタイヤと正反対です。それとパターンがスポーティなので走りこんでくるとLS2000と同じ運命を辿らないか心配です。でも、今一番気になっているタイヤです。

ヨコハマのS-driveとダンロップのディレッツァも値段的には同格ですが、どちらかというとハイグリップ系のようで、静粛性に若干厳しい意見が見受けられたのでやめました。パターンはスポーティでかっこいいんですけどね。

今履いてるLS2000の後継モデル「ハイブリッドⅡ」ですが、従来と同じS字状のパターンなので、いずれ似たようなパターンノイズが出るだろうと予測して即却下です。
実は、つい最近までDRBに決めていたのですが、ここにきて先ほど書いた3種類のタイヤでまた迷い始めました(汗)。
高くて良いタイヤ買うのってきっと楽なんでしょうけど、安くてそれなりに満足できるタイヤ選びって、結構大変なんですよねぇ。お金がないから必至なんです(笑)。
でもみんカラのパーツレビューのおかげで凄く助かってます。
あ、それと最近よく思うんですが、最近のタイヤってリムガードがほとんどない気がするのですが、何でですかね。候補にあげた3つもサイドビューが淡白なんです。この点LS2000はカッコよかったです。
さて、どれにしようかな…。
Posted at 2010/02/25 00:05:38 | |
トラックバック(0) |
アコードワゴン関係 | 日記