• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラノッテくりおのブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

クリオにWilliams用シートを取り付けました♪

クリオにWilliams用シートを取り付けました♪
土曜~日曜にかけてクリオに中古のWilliams用シートを取り付けました。 1年2ヶ月前、新潟県新発田市の中古パーツ屋に物件が有るのをクリオ仲間から聞いて下道を片道6時間かけて取りに行ったブツです。 いつもの私異ならとっくに取り付けている筈ですがプラモデル作りに力を注いでいたので後回しになっていま ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 00:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車パーツ | クルマ
2022年05月22日 イイね!

フレンチトーストピクニック2022に行ってきました♪

フレンチトーストピクニック2022に行ってきました♪
フレンチトーストピクニックに行ってきました。 コロナの影響で過去2回の中止を経て実に3年ぶりの開催です。 イベント関係者の努力のお陰ですね、感謝です! 今回は初めて参加されるクリオ仲間と合流しました。 奥のラグナクーペの方はWilliamsでラリーにエントリーしていたのですが… 修理部品 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 01:17:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年05月12日 イイね!

GWに東北ダム巡りドライブに行ってきました。

GWに東北ダム巡りドライブに行ってきました。
GWの4日~5日にかけて東北ダム巡りドライブに行ってきました。 深夜1:30出発。 今回は家族も一緒なので高速道メインの移動でした。 北陸道から日本海東北自動車道→湯沢横手道路→秋田自動車道を走り岩手県に抜けて、8:30最初の目的地湯田ダムに到着しました。 堤高89.5mで国内では10数基しかな ...
続きを読む
Posted at 2022/05/12 20:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年04月24日 イイね!

プラモデル、BEEMAX日産240RSにマッドガード追加。

プラモデル、BEEMAX日産240RSにマッドガード追加。
先週完成したBEEMAX日産240RSに、前回のブログ内で触れていたマッドガードの追加を実施しました。 組立図にはディテールアップパーツとして販売されていたマッドガードを使用した場合の図が有るのでこれを基に作ります。 先ずは型紙作りから。 不要なハガキを大体の形に切り取り、車体と合わせながら ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 12:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2022年04月17日 イイね!

プラモデル、BEEMAX日産240RSが完成しました♪と桜ドライブ。

プラモデル、BEEMAX日産240RSが完成しました♪と桜ドライブ。
2月下旬から制作していた240RSがこの度完成しました♪ 桜ドライブの話。 毎年地元の桜とクリオを写真に収めてきたのですが今年は 取り逃していました。 今日現在、地元の桜は既に散ってしまっているので桜を求めて1時間ほど南下。 R41→R360と走らせて… 岐阜県のR360沿いで桜を見付けて今 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 19:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2022年04月03日 イイね!

プラモデル、BEEMAX日産240RSの制作状況とクリオ。

プラモデル、BEEMAX日産240RSの制作状況とクリオ。
4月、新年度がスタートしました。 桜の開花便りも聞かれる中、3月中の完成を目指していた240RSの制作に取り組んでいます。 現在の進捗報告の前にクリオについて。 3月中旬に漸く今年の初乗りができました♪ クリオを冬眠させる様になってから15年になりますが最も遅い初乗りになりました。 初乗りでは氷 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 21:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2022年02月23日 イイね!

プラモデル、BEEMAX日産240RSの作成を始めました。

プラモデル、BEEMAX日産240RSの作成を始めました。
連日寒い日が続いてウンザリしている今日この頃。 疎かになっていたプラモデル作りを漸く始めました。 お題はアオシマBEEMAXの日産240RS’84サファリラリー仕様です。 S.メタがドライブし5位入賞した車です。 因みに私の本棚の最古参、プレイドライブ’85年6月臨時増刊号によると… こ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 21:34:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2022年01月29日 イイね!

次に作るプラモデルの塗料を買いに行ったら…。

次に作るプラモデルの塗料を買いに行ったら…。
今日、久しぶりに模型店に行って来ました。 前作ポルシェ935-78ターボの完成後、次のお題は早々に決めていたのですがなかなかやる気スイッチが入らず。 これではいかんと思い足りない塗料を買いに無理やり出かけました。 取り敢えず塗料だけ買って帰るつもりだったのですが店内に入って目に飛び込んできたプラモ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 00:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2021年12月06日 イイね!

プラモデル、タミヤポルシェ935-78ターボ完成。

プラモデル、タミヤポルシェ935-78ターボ完成。
ポルシェ935ー78ターボ制作の続き。 前回デカール貼りまで完了していました。 今回はクリヤ塗装と研ぎ出しから。 #6000→#8000→#10000のスポンジヤスリで仕上げ更に#10000相当のコーティングで磨き上げました。 その後窓枠等細部の塗装を施してボディを完成させました。 内 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 23:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2021年11月16日 イイね!

プラモデル、タミヤポルシェ935-78ターボ制作。

プラモデル、タミヤポルシェ935-78ターボ制作。
9月初旬からタミヤ製のポルシェ935-78ターボを制作しています。 前作のポルシェ959はポルシェのロードカーの中で一番好きなモデルでしたが935-78ターボは全てのポルシェの中で一番好きなモデルです♪ '70年代~'80年代に活躍していたGr.5やGr.Bマシンは私の青春時代と重なって好きな車種 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/16 23:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「@青屋根白ボ 氏はどこで待機してるの?」
何シテル?   03/29 22:42
ラノッテくりおです。 恥ずかしながら参加を決意しました。 よろしくお願いします。 登録したとたんに車が壊れるんじゃないかと心配しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
新車で購入してから30周年を迎えました。 これからも楽しく乗ります。 壊れないことを祈り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めて中古で購入しました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
天井知らずに回るエンジンが最高でした! 購入後8か月で24,000km走った挙句 ガード ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
”つなぎ”で購入した中古車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation