• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

名月峠 242峠目

昨日ECU書き換えから帰る途中、少し寄り道したくなりあちこち走っていたら、名月峠というちょっとした峠に着いた。



名月とはなかなか風流な名前だなと思いながら写真を撮るために停車した。







バス停の横に名月峠のいわれを記した看板があった。









昔々平安時代に名月という名前とは裏腹な悲しい物語があったという。



以下はそのいわれ。



昔、摂津の国御園荘(現在の尼崎市)に住む領主・三松国春が子を授かろうと大日如来に願をかけたところ、中秋の名月の夜に娘が生まれたため、名月姫と名付けた。美しく育った姫は能勢家包に嫁ぐこととなり、能勢大里の地へやって来た。

能勢氏の許で幸せに暮らしていた名月姫だが、姫の美貌を聞きつけた平清盛が横恋慕し、能勢氏から姫を引き離そうとした。名月姫は悲嘆に暮れつつも清盛の権勢には抗し難く、能勢を去り清盛の待つ福原へ向かったが、大里から程近いこの峠で能勢氏への操を守り自害した。



近くにはお墓もあるようなのでこの伝説はおおよそはその通りなんだろう。



☆名月峠 242峠目  大阪府道4号茨木能勢線  標高262m



    2車線の生活道路で少し曲がりくねってアップダウンがあるという程度の峠。



    D級峠 ☆☆ お勧め度2  立て看板で昔々の非情な出来事について思いをはせるのも良し。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/26 18:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年7月26日 20:40
こんばんは。

ちょっと切ない 物語ですね。

生きてこそ という思いもありますが、
昔の人達は それだけ 一途であったということでしょうか。。。

コメントへの返答
2020年7月27日 7:57
おはようございます。

権力者というやつはほんととんでもないですが、美しく生まれるというのもこういう危険があるので善し悪しだと思いました。

権力者でなくても現在ではストーカーとかありますから。

幸いというか、うちの娘はほどほどで、そういう心配はないです。


プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation