• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

車整備は一旦置いといて、田舎道を走った

昨日のつづきの308AT不具合解決のためにATFを抜こうかと思ったが、今日は止めて気晴らしに走りに行くことにした。



しかしながら、東西南北どちらも走ったことの有るところばかり。



あえてどちらかと考えて北にすることにした。



紅葉の盛りは過ぎつつあるが、山道を走っていると上からは落ち葉が舞い散り、道路に散っている葉っぱも風にあおられて飛んでいく。



空は曇って冬のよう。



意外にこういう風景は好きだ。



つい昭和の青春時代に流行った奥村チヨの「落ち葉の舞い散る停車場は・・・・」という曲(終着駅)を口ずさんでしまう。



春夏秋冬それぞれに思い出があるし、それぞれの季節ごとに好きなことがある。



特に何かをしたとか楽しんだというのではないが、幼い時や少年時代の思い出や家族の思い出が浮かんできてそれはそれで懐かしい。



思えば私より上の家族はすでに全員この世の人ではなくなってしまった。



最近走っていると先に行った家族のことをよく思い出す。



私もいつまでもこの世にいるわけではないが、その時が来るまでにこの人生は良かったなと満足して行けるようにしたいものだ。



初めて通る峠。







県道63号神懸峠。







多少曲がりくねりはあったが主に2車線の走りやすい峠。



以前ここから分かれて北方面に行く県道251号薬王峠に反対側から向かったことがあったが、通行止めで通れなかった。



今日は通れたかもしれないが、うっかりこの道を見逃していてまた通れなかった。



ひょっとしたらもう通れなくなっているかもしれない。



こういう林道のような峠は一旦土砂崩れなどで通行止めになれば再開するのに時間がかかったり、廃道になってしまったりするので通れる時に通っておかないと次はないかもしれない。



後はナビに従って9号経由で帰宅。



久しぶりでもないが、田舎の峠道は楽しかった。
Posted at 2021/11/30 19:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月29日 イイね!

更にATFを入れるも状況は改善せず

昨日の小指の傷は案外深く、今朝ガーゼを取り換えようとそっと剥がしてみたらまたぽたぽた出血。



慌てて押さえてガーゼを巻いておいたら止まっている様子。







今朝は気温がマイナスで車はバリバリに凍っていた。



寒いと体が動かないし第一嫌なので少し暖かくなって作業に取り掛かった。



下側から観察すると、このオイルクーラーから漏れている。







多くはないがジワジワ漏れて何年かで相当漏れたのかもしれない。



まだATFが不足しているかと思い2リットルほど追加してみた。



それで試走したらやはり変わらずドシンとショックがある。



正確に言うと、走る初めでATFが冷えている時は症状は出ない。



少し走って暖かくなると症状が出る。



ということは状況によってはうまくいくこともあるので、内部のメカ自体が壊れているということでもないようだ。



もう一方の適正な量を示すドレンが抜けないので量があっているかどうかはわからない。



この内側のトルクスのネジ穴が舐めそうで力を入れられない。







ここで液面を調節しているのだろう。



外側の大きいほうを外せば下側に溜まっているのは全部抜けるはず。



明日もう一度舐めそうで回せなかったドレンを開けるようにやってみる。



こっち(右上方のトルクスネジ)は昨日外したがフルードを1,5リットル入れてもちょろちょろしか出てこなかった。







いずれにしても別のATミッションは確保してあるので(いざ交換するとなると相当面倒だが)多少は強気でやれる。



たかが左手の小指といっても使えないとなると不便。



身体とはそれぞれうまくできていると思う。
Posted at 2021/11/29 18:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

ATF交換しようとして負傷中断

昨日は始めようとしたら雨、諦めたら晴れということが2度あったので大人しく延期することに。


今日は寒かったが晴れたので朝からATFの交換にかかる。



全交換をしようかと思ったが、交換しても良くならなければ無駄なのでとりあえず500ccほど足してみることにした。



朝に動かしたら金曜日に感じたドンというショックはなくなっていた。



いったい何だったんだろうか?



だが完全に解決したとは断定できないので、とりあえず最初に考えた通りATFが減っているのなら足せば何とかなるかもと思い作業を続けることに。



ネットには説明動画はゼロ、説明の写真付きの解説は1つあった。



それを参考にバッテリーまで外そうとしたが、そこまでしなくともエアー取り入れ口を外したら注入口らしい赤いナット蓋を発見、ここのようだ。







外してみる。



それが相当堅くて思いっきり回したらバキっと回ったが勢い余って小指を何処かに打ち付けた。



しばらくしびれていたが、ふと見ると血が噴き出していて、ぽたぽた落ちる。



まずいと思いとりあえずウエスの紙で押さえた。



タイミングよく家内が通りかかったのでバンドエイドを頼んで押さえてみたが、それぐらいでは抑えられずどんどん血があふれてくる。



本格的にガーゼと絆創膏で押さえて、とりあえずフルードを入れる。



これ以上作業を続けるのは無理そうなので蓋を閉め元通り組み立てていったん終了。



小指の治療と昼食で1時間ほど休んで試乗。



最初はスムーズに発進してショックはなく、変速もスムーズ。



10km走って帰宅して一旦停止、PからDに入れたらまたドンとショックが出た。



フルードが温かくなると出るのか?



とするならば量が多いのかも。



いずれにしても小指が痛いので今日はこれぐらいで終わっておく。



明日は下から抜いて規定量を入れ試してみる。



それと、同じ中古のミッションがオクで安かったので一応落札しておいた。







フルードを入れ替えても改善しなければ交換するため。



夕方渋柿が食い荒らされていた。







明るいうちから食い荒らしているのでテンではないかも。



アライグマがうろうろしているのでそっちかもしれない。
Posted at 2021/11/28 18:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月26日 イイね!

308SW名義変更完了も新たな問題が

ようやく308SWの名義義変更が完了した。







自家用自動車協会の前で車台番号と車検証を照らし合わせてナンバーに封印をしてもらう。



そのために片道10kmほど走って持って行ったが、その時には異常はなかった。



これまで我が家にある308ハッチバックやRCZより走りやすく一番いい感じだ。



すぐに保険にも入って、タイヤをスタッドレスに変えてもらうために修理工場に持って行った。



夕方取りに行って走り出すとか何かおかしい。



ミッションをDに入れるとドンッとショックが出る。



Rでも同じように出るが、Dよりは軽い。



今朝走った時にはこんなことはなかったが、とりあえずガソリンを入れて帰宅。



変速はスムーズにできる。



帰宅してから修理工場に思い当たる原因について尋ねたら、おそらくATフルードが不足しているのだろうとのこと。



外国車には結構良くあることらしい。



私もその辺りは怪しいと思っていたのですでにATFは20㍑購入済み。



この車のATはアイシン製の6速だし、オイルもアイシン製なので丁度良いと思う。







ATFは交換するつもりだったので、予定通りと言えば予定通り。。



ある程度綺麗にするには3回ぐらい交換しないとだめなそう(ドレンプラグから完全には抜けないので、残っているオイルを何度か新しいのと混ぜて入れ替える)なので頑張ってみる。



バッテリーを外してミッションの上にアクセスできるようにしてから持ち上げ下から抜いて上から入れる。



そのあとバッテリーを取り付けて、エンジンを掛け、ギアを順に1~6、Rにチェンジを何度か繰り返してオイルを行きわたらせる。



それを3回繰り返すので結構面倒くさい。



これで直ればありがたいが、ダメならミッション載せ替えか。



中古のが8万ぐらいで出ているのでそれを使うかな?
Posted at 2021/11/26 19:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月25日 イイね!

テンが柿をもっていかなかったわけ

今朝は変化がなかった、と思っていた。



午後、柿を3段目から1段目に置き換えようと思って手に取ったら異変に気が付いた。



かじった跡がある!







鋭い牙のような噛み痕。



反対側はやや小さい2か所の噛み痕。







一旦は噛んだんだ。



それでどうして持っていかなかったんだ?



噛み痕をよく見ると果肉がオレンジ色のみだ。



この柿は久保柿という種類で、9割は甘いが1割は渋い。



甘いのは果肉に茶色いぶつぶつが沢山見えるしもっと赤い。



これは色が薄くて茶色のぶつぶつがない。







渋柿だった。



実が熟し始めた秋分頃は実自体は小さい。



渋柿はさらに小さく、色も緑っぽくて一番先がわずかにくぼんでいるので分かる。



ところがこの時期になるともぎ取られたりして数が少なくなるので、木の栄養が集中する。



それで、実自体はどんどん大きくなって渋柿でも甘いのと遜色ないぐらいの立派さになる。



色も熟れてきて濃いオレンジになる。



だいたい甘柿は先に熟れて落下してしまう。



私が取って階段に置いた柿はほぼ最後の一番大きくなった渋柿だったようだ。



テンはこれはごちそうだと思ってがぶりと噛んで運ぼうとした途端、渋みが口に広がってあわてて離したんではないか。



その時の様子を思うとおかしいやら気の毒やら。



嫌な思いをしたのでもうこの柿には手を出しては来ないだろう。



近所には残っている柿はないし、この秋のテンと柿についてはこれでおしまいだな。
Posted at 2021/11/25 18:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮崎、鹿児島 http://cvw.jp/b/1966884/46796532/
何シテル?   03/09 20:52
アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12 345 6
7 891011 1213
1415 16 171819 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation