• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月31日

また・・・・

先日来調子の悪い308はエンジンの洗浄修理復活を試みるつもりだが、手間を相当かければ(分解修理)直ることは間違いない。



しかし、分解までする気力もパワーもない。



せいぜい燃焼室に洗浄剤を吹き込んでカーボンが落ちるのを待つぐらい。



それが効果がなければどうにも仕方がない。



というようなことで事実上1台分の枠が空いた(空けた?)。



3台は無理だが2台ならぎりぎり面倒は見られる…かな。



ネットで面白そうな車を探していた。



条件としては幅が1800mm以内。



車中泊ができる。



出来ればターボ付き。



価格は安い方が良い。



多少傷があってもかまわない。



走行距離は10万㎞以内。



という事で探していたら隣の府に良さげなのがあって見に行ってきた。



ワーゲン専門店。











この中の一台、に決めるか?



















目当ての車が相場より安価なのは、天井がガラス(サンルーフ)になっているのだが、ガラス自体は嵌め殺しで動かない。



開け閉めするスクリーンが開いたままで動かないからだそうだ。



スイッチの故障ではなく、スクリーンが開いた状態で奥に挟まってどうしても出てこないらしい。



修理には費用が掛かるので現状販売という事だった。



何件か問い合わせがあったが、その不具合で皆さん止めたそうで、確かに開いたままでは困る。



明るくて運転中前が見にくいし、夏は日光の直射で熱すぎるだろう。



担当者は濃いフィルムを張ればと提案してくれたが、それも面倒だし素人の施工では汚くなるにきまっている。



プロにしてもらったら費用が掛かる。



それは何とかするとして、そのほかには特に問題は無かったので契約した。



最近は契約の8割が通販で、直接見に来るのは2割らしい。



私は見ずに買っても平気だが、他の人も意識が変わってきたようだ。



納車は4月終わりから手間がかかればゴールデンウイーク明けになるそうだ。



最近すごく売れていて担当者はてんてこ舞いだそうだ。



新車生産が滞っていることの影響もあるらしい。



中古車価格も上がり気味。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/31 18:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

新素材
THE TALLさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2022年3月31日 20:50
車中泊といえば、トゥーランですか?
良く走るし、脚も粘ります。
バリアント、パサートも便利そうですし、格安物件がありますね☆
ただし、DSGの当たり外れが怖いカモです。。。
コメントへの返答
2022年4月1日 7:32
お早うございます。

トゥーランやシャランも考えました。

トゥーランは大きさはよいのですが座席の配置がややこしそうで、シャランは幅が大きすぎて両方却下です。

ゴルフかパサートのバリアントですが、フロントスタイルがパサートのほうが好みでしたのでそちらにしました。
10年前には手が出せない価格でしたが、今は相当お手頃になっています。

私もDSGが一番心配ですが、だめなら仕方がないと割り切って決めました。
1か月距離無制限の保証が付いていますので、その間に症状が出るならばなんとかしてくれるかもしれません。
DSGの評判を見ていましたら、運転の仕方で相当違うようですので、気を付けたいと思っています。
2022年3月31日 23:05
こんばんは。
おぉぉぉ・・・
早速 箱替えですね♪

それも天井がガラス!
私も 以前 天井がガラスの車に乗ってましたが
喜んでたのは 最初だけだったような・・・

・・・というのも スクリーンを開放すると
夏場は やっぱり暑いんですよね・・・

わたしは 明るいほうが気分上がってよいのですが
隣からクレームが入るので・・・
明るくて寝られへん とか 
夏場は暑いとか(これは私も大いに同意)

ついつい 閉じたまま走ることが多くなってしまいました。

わたしは スクリーンのレールっていうのでしょうか???
両サイドのレールにうまく すだれを通して 適度な木漏れ日を感じながら?使ってた時もありましたね。

ご参考までに(きっと 役に立たない・・・)
コメントへの返答
2022年4月1日 7:50
お早うございます。

308はいい車なんですし、修理はできないことはないと思いますが、調子が悪いことを自分への言い訳にしてしまいました。

家内はそういうことには何も言いませんのでもっぱら私だけで決めました。
昨日も、見に行くかと誘いましたが、パサートだと聞いたら関心が無いようでした。
メルセデスだったら行ったかもしれませんね。
Cクラスは結構手ごろですけど。

私は屋根のガラスは要らないほうです。
上が重くなって曲がるときに影響がでそうです。
ほぼ開けることはありませんし。
車中泊の時に星が見られるかなというのは少し期待します。

すだれはよいアイデアですね。といってもちょっと面倒かな。

開閉機構自体は動くようで、スクリーンが開いた状態で天井の内側に挟まって外れてしまっているようですので、天井の内張りを外したら取り出せるかもしれません。
販売店がそれをしなかったというのはコストがかかりすぎるからでしょうね。
いずれにしても何とかなると思います。

販売店は見た感じはしっかりしているようです。
グーグルマップの評価も5ばかりでした。
販売情報誌(グー、カー)の評価は悪いのは載せないようですので、マップの評価のほうが信頼できます。

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation