• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月12日

秋の気配に誘われて西に

いい天気で風は少し涼しく秋の風情が出てきてとても気持ちが良い。



これは家にいることは無かろう。



夏休みもあと2週間になったし少し走ることにしようと、こういうことはすぐに決めて出た。



最近行っていない西の方に。



小野坂峠から千ヶ峰の峠(名前が分からない)砥峰高原の峠、r429の高野峠、鳥ケ乢から千種方面に抜けて先日は通行止めで通れなかった大通峠(1031m)を抜けた。



千ヶ峰の峠で。











砥峰高原のススキは少し早かった。












高野峠手前のワクワクする案内(実際は大したことはない)







大通峠からは少しだけ下界がよく見えるところがある。ここは行き過ぎてしまった。







下る途中の「中江の一本杉」と思って撮った写真だが間違えているかもしれない。







そこからは下ってr29号鳥取方面に走り鳥取道、中国道、舞鶴道経由で帰宅。



ほんのちょっとした走りのつもりだったが360kmは走っていた。



大通峠では途中三室山の登山口方面に道を間違えダートになってすぐに行き止まり。



更に引き返してこちらかといった方も行き止まり。



相当急な斜面だったので、転回するとき4輪駆動でなければ身動きが取れなくなっていたような恐ろしい所だった。



r482を越えようかと思ったが、峠はさすがにもう十分だったので高速にした。



ほっと一息。抹茶タイム。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/12 18:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年9月12日 22:07
こんばんは。
砥峰高原・・・
まだまだ って 言う感じですね。

2ヶ月は かかりますでしょうかねぇ・・・

ちょっと 遠いから 行けるかな?
たしか 周りに 何にもなかったんでしたっけ?

うーん・・・
コメントへの返答
2022年9月13日 7:50
お早うございます。

ススキはまだ若いです。
見ごろは来月ではないでしょうか?

平日でシーズン入り前なので車は数台しかいませんでしたが、来月になると渋滞しそうですね。

山の頂上近くですのでこの近くには住宅は何もないです。

曽爾高原やマキノ、青山高原も名所ですね。
青山高原は風車(発電機)が近くで見られますし、とてもきれいなところですのでおすすめです。
マキノは近くにセコイヤ並木があります。

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation